能力ランキング
用心棒の強さランキング。用心棒選びの参考程度にでも。
もちろん、
シードロップのAGLなど用心棒が使用しない能力は考慮する必要はない。
STRは通常攻撃にも影響するため全用心棒共通で考慮を考えるべき要素であろう。
1 |
キラーサーベル |
2 |
ハー妹 |
3 |
セオドア |
4 |
アルシェス |
5 |
シードロップ、ベルグローラ |
7 |
ブームくん |
8 |
ダークブライアン |
9 |
マーグ、ジャミル |
11 |
バジル、ドロシー、ボルサンダー |
14 |
レベッカ、ディナックス |
16 |
クレアス |
17 |
ヒョロボウ |
18 |
ミネアン、クレス、ぶりけつこ |
21 |
エンリュウ |
22 |
ザンエール |
23 |
ブライアン |
24 |
ミリィ、ラヴィアン |
26 |
デュリル |
27 |
ファルコン |
28 |
ミーア |
INTは魔法技の威力に影響する。魔法技を使わないキャラには不要な能力。逆に魔法技に頼る用心棒の場合は重要となる。
余談であるがキラーサーベルは特性の切れ者補正がない場合はシードロップと同じ位置に入る。
1 |
ミーア |
2 |
ミリィ |
3 |
ベルグローラ |
4 |
アルシェス |
5 |
ラヴィアン |
6 |
ドロシー |
7 |
ミネアン、ディナックス、ジャミル |
10 |
クレアス、ヒョロボウ |
12 |
マーグ |
13 |
ダークブライアン |
14 |
シードロップ、クレス、ぶりけつこ、ブームくん、セオドア |
19 |
ボルサンダー |
20 |
エンリュウ、ザンエール |
22 |
ファルコン |
23 |
ブライアン |
24 |
バジル |
25 |
レベッカ、デュリル |
27 |
ハー妹 |
28 |
キラーサーベル |
AGLは速度技の威力に影響する。速度技を持っている用心棒は限られている為、重要性はやや低い。
回復基準ランキング
回復基準
1 |
ファルコン |
85% |
2 |
ミリィ、デュリル |
70% |
4 |
マーグ、ジャミル |
60% |
6 |
クレアス |
49% |
7 |
ドロシー、ベルグローラ |
45% |
9 |
バジル、ブームくん |
40% |
11 |
エンリュウ |
35% |
12 |
セオドア |
32% |
13 |
ミネアン、ラヴィアン、ザンエール、アルシェス(、ボルサンダー) |
30% |
17 |
ダークブライアン |
29% |
18 |
ぶりけつこ |
25% |
19 |
クレス |
20% |
20 |
レベッカ、ラヴィアン、ディナックス |
15% |
23 |
ヒョロボウ |
13% |
24 |
シードロップ、ミーア |
10% |
26 |
(ボルサンダー) |
8% |
論外
醤油(MSPの30%ダメージ)使用 |
ハー妹 |
30% |
アイテムを使わない |
ブライアン、キラーサーベル |
--- |
こちらは回復基準。値が大きいほど早いタイミングでミルクや薬草を使い回復する。
ボルサンダーの項目が2つあるが、魔法の特性がピンチ時に発動するタイプ(魔迅、猛火、激流、極光、深緑)の場合が8%で、それ以外なら30%のタイミングでアイテムを使う。
純粋に高いほうを選ぶのではなく戦闘スタイルに応じて選んだほうがよいだろう。
ちなみにミルクの回復量の関係でミリィとデュリルがギリギリ、ファルコンの回復基準は過剰回復レベルなので注意。
なお、エリクサーは所持していて回復基準の半分以下のときに使用し、
クレアスの場合は回復にキュアーを使う。
最終更新:2011年02月01日 19:39