読み
正式名称
別名
和了り飜
牌例
解説
萬子、筒子、索子で123、456、789(順不同)と、自風、場風で構成する。
自風または場風が付くので実質4飜役、ダブ東とかだと作れない。
三色通貫が採用されてたら複合。
成分分析
- 通風の43%は元気玉で出来ています。
- 通風の36%は海水で出来ています。
- 通風の17%はむなしさで出来ています。
- 通風の2%は汗と涙(化合物)で出来ています。
- 通風の1%は下心で出来ています。
- 通風の1%は雪の結晶で出来ています。
下位役
上位役
複合の制限
採用状況
最終更新:2010年09月09日 12:16