読み

  • おうさまマージャン

種別

  • フェアリー麻雀

別名

解説

4人打ち、半荘ルールで行うが、4人のうち王様を1人だけ決めて行う。
スタート時の点数は、王様は97000点、王様以外の平民は1000点である。

平民2人までなら-24000点まではぶっ飛びなしに続く。
平民3人とも0点または0点を割れば即終了。
しかし1人でもプラスの平民が出つづけ半荘終了すれば、平民にウマがつく。
  • 1人プラスならば、持ち点2倍
  • 2人プラスならば、共に持ち点3倍
  • 3人プラスならば、共に持ち点4倍
王様より支払われる。

ただしここからは王様麻雀の醍醐味。
借金を背負ったものは、1局打つに当たり王様に場代を2000点支払わなければならない。
尚、借金は-24000点を越えた時点でぶっ飛び終了。そのときプラス者のウマは支払いなし。

これを4半荘王様を変え繰り返し、合計点を足して勝敗を決める。

成分分析

  • 王様麻雀の73%は海水で出来ています。
  • 王様麻雀の26%は華麗さで出来ています。
  • 王様麻雀の1%は祝福で出来ています。

採用状況

参照

外部リンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • フェアリー麻雀
最終更新:2010年12月21日 17:10