読み
種別
別名
解説
三人打ちで誰の風にもならない
北についての取り決め。
抜きドラ
共通役牌
- 北を場風牌と同じ扱いにするルール。
- 花牌を抜きドラとしている場合、この扱いをしている場合が多い。
常設ドラ
- 北を(抜きドラではない)常設ドラとして扱うルール。
客風牌
採用状況
- コナミのアーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』シリーズでは、単なる客風。
- セガのアーケードゲーム『MJ5』では、常時共通の役牌。
- 『MJ4』では、単なる客風だった。
- 『MJ3EVO』ではドラ扱いだった。当時の北は赤ドラのような見た目になっていた。
- 『東風荘』では役牌扱い。
- 『天鳳』『雀魂』では抜きドラとして扱えるほか、和了り役に関わらず手牌で客風として使用することができる。
- 『雀龍門2』では抜きドラ。
- 『Maru-Jan』では常設のドラ。
- 『東方幻想麻雀Switch版』では常時共通の役牌。
- 奈良県の三麻では北を共通役牌とするルールが見られるとのこと(Chakuwiki)。
- 北を花牌扱いするルールは北関東に見られるという(Chakuwiki)。
参照
最終更新:2024年02月10日 17:55