読み

  • とうほくほんせん

正式名称

別名

和了り飜

  • 役満〜六倍役満

牌例

ロン

解説

三元牌(白・發・中)の刻子、
東・北のどちらかを刻子にして、どちらかを雀頭にして
和了すると成立する役。

三元牌はそれぞれ東北本線の車両の色に見立てている。
以下の通り。
銀→白
緑→發
赤→中


成分分析

  • 東北本線の75%は度胸で出来ています。
  • 東北本線の12%は情報で出来ています。
  • 東北本線の8%は雪の結晶で出来ています。
  • 東北本線の4%は優雅さで出来ています。
  • 東北本線の1%は赤い何かで出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

必然的に字一色大三元が複合する。

採用状況

+ タグ編集
  • タグ:
  • 対々染め役満
  • 役東
最終更新:2014年09月17日 17:04