読み

  • さんしょくれんカン

正式名称

別名

和了り飜

  • 役満

牌例

(6)(6)ロン(6)カン(5)(5)(5)(5)カンカン4 444

解説

三色連刻の槓子版。三色連刻を構成する3刻子が全て槓子になっているもの。

成分分析

  • 三色連槓の47%は海水で出来ています。
  • 三色連槓の17%は元気玉で出来ています。
  • 三色連槓の12%は見栄で出来ています。
  • 三色連槓の10%は陰謀で出来ています。
  • 三色連槓の6%は情報で出来ています。
  • 三色連槓の5%はツンデレで出来ています。
  • 三色連槓の2%は雪の結晶で出来ています。
  • 三色連槓の1%は玉露で出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

参照

外部リンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • 刻子役満
  • 役三色
最終更新:2015年08月04日 23:06