読み

  • プチさんげん

正式名称

別名

  • 小形三元
  • マルゲリータ
  • ミニ三元(2組、つまり白白発発中中の場合)

和了り飜

  • 1飜

牌例

345(5)(6)ロン(4)

解説

白発中を一組の順子とみなすルール。
白白発発中中は2翻となり、この場合は門前なら一盃口も複合する。

成分分析

  • プチ三元の81%は食塩で出来ています。
  • プチ三元の14%は玉露で出来ています。
  • プチ三元の5%は勢いで出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

参照

タグ:

1飜役 役ふ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 1飜役
  • 役ふ
最終更新:2015年08月04日 22:59