麻雀ローカルルールWiki内検索 / 「雪月花・双風」で検索した結果

検索 :
  • 雪月花・双風
    ...ち。 成分分析 雪月花・双風の90%は祝福で出来ています。雪月花・双風の7%は魔法で出来ています。雪月花・双風の3%は不思議で出来ています。 下位役 風花雪月 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 雪月花
    読み せつげつか 正式名称 別名 和了り飜 2飜 3飜 牌例 (5)(5)(5)(7)(8)南南ロン(9)ポン(1)(1)(1)ポン白白白 混一色が複合する例。 解説 白(=雪)、一筒(=月)、五筒(=花)を刻子または槓子で揃える。 成分分析 雪月花の82%は宇宙の意思で出来ています。雪月花の15%はカテキンで出来ています。雪月花の2%は嘘で出来ています。雪月花の1%はマイナスイオンで出来ています。 下位役 上位役 風花雪月(役満) 複合の制限 必ず飜牌(白)が複合する。 採用状況
  • 雪月花鳥風
    読み せつげっかちょうふう 正式名称 別名 和了り飜 役満 牌例 解説 白、1筒、5筒、1索、役牌となる風牌からなる対々和。 成分分析 雪月花鳥風の73%は蛇の抜け殻で出来ています。雪月花鳥風の12%は欲望で出来ています。雪月花鳥風の8%は花崗岩で出来ています。雪月花鳥風の4%は気の迷いで出来ています。雪月花鳥風の1%は株で出来ています。雪月花鳥風の1%は運で出来ています。雪月花鳥風の1%は大阪のおいしい水で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 雪月花 花鳥風月 風花雪月 外部リンク
  • ローカル役/五十音順/さ行
    ... 雪月花・双風 雪月花鳥風 赤血強風 赤血豪雨 赤血降雨 赤血和 赤血乱風 雪中野愚僧 雪中裸婦・氷肌玉骨 セット七対子 刹那 瀬戸内海 セプタプル数え役満 セブンアップ セブンカード セブンスター 一九六五 ...
  • ローカル役/役満貫
    ... 雪月花・双風 千年虫 大峡谷 大苦難 大紅葉(だいこうよう) 大三元・七星龍珠 大四喜 大跳刻 大南西諸島 橙入字一色 全偶連鎖 玖連老東 字喃 超清一色 超字一色 超混老頭 鶴屋大南北 東京二十...
  • 風花雪月
    読み ふうかせつげつ 正式名称 別名 風華雪月 和了り飜 役満 牌例 六六(5)(5)(5)南南ロン南ポン(1)(1)(1)ポン白白白 解説 自風牌(=風)、五筒(=花)、白(=雪)、一筒(=月)を刻子または槓子で揃える。 成分分析 風花雪月の73%は利益で出来ています。風花雪月の21%は砂糖で出来ています。風花雪月の5%は毒電波で出来ています。風花雪月の1%は優雅さで出来ています。 下位役 雪月花(2飜) 上位役 複合の制限 採用状況 参照 花鳥風月
  • 月花風雪鳥
    読み げっかふうせつちょう 正式名称 別名 和了り飜 ダブル役満 牌例 解説 1筒・5筒・自風か場風の刻子、1索・白のシャボ待ち。 花鳥風月と風花雪月のどちらにも取れる待ちである。 成分分析 月花風雪鳥の71%は野望で出来ています。月花風雪鳥の13%は着色料で出来ています。月花風雪鳥の6%は元気玉で出来ています。月花風雪鳥の5%はスライムで出来ています。月花風雪鳥の3%は嘘で出来ています。月花風雪鳥の1%は記憶で出来ています。月花風雪鳥の1%は気の迷いで出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 風雪宝双風
    読み ふうせつパオそうふう 正式名称 別名 鳳雪宝双風 和了り飜 役満 牌例 白白111北北ロン北ポン東東東ポン(1)(1)(1) 東場北家の場合。 解説 一筒・一索・自風・場風・白で対々和を作る。自風と場風が重なっている場合はこの役を上がれない。 成分分析 風雪宝双風の38%は心の壁で出来ています。風雪宝双風の27%は時間で出来ています。風雪宝双風の20%は大阪のおいしい水で出来ています。風雪宝双風の10%は果物で出来ています。風雪宝双風の3%はツンデレで出来ています。風雪宝双風の1%は覚悟で出来ています。風雪宝双風の1%は不思議で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況
  • 佰拾双風
    読み パイシーソウフウ 正式名称 別名 110番緊急通報 和了り飜 役満 牌例 解説 1萬・1筒・白の刻子、風牌同士のシャボ待ち。(パトカーは白黒なので、白と風) 成分分析 佰拾双風の76%はむなしさで出来ています。佰拾双風の18%は嘘で出来ています。佰拾双風の4%は気の迷いで出来ています。佰拾双風の2%は純金で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 大清宝・双金玉
    読み (コメントアウト) 正式名称 別名 和了り飜 役満(副露) 牌例 解説 筒子清一、「123」順子チーを2つ、「8・9」ポン、2筒裸単騎。 成分分析 大清宝・双金玉の35%は真空で出来ています。大清宝・双金玉の32%は純金で出来ています。大清宝・双金玉の12%はカルシウムで出来ています。大清宝・双金玉の6%はツンデレで出来ています。大清宝・双金玉の6%は愛で出来ています。大清宝・双金玉の5%は下心で出来ています。大清宝・双金玉の4%は汗と涙(化合物)で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • 霜葉紅於二月花
    読み そうようはにがつのはなよりもくれないなり 正式名称 別名 和了り飜 役満 牌例 解説 中・2萬・5筒・8索刻子、頭9索。 成分分析 霜葉紅於二月花の73%は血で出来ています。霜葉紅於二月花の15%は見栄で出来ています。霜葉紅於二月花の8%は犠牲で出来ています。霜葉紅於二月花の4%は砂糖で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 外部リンク
  • ローカル役/役満貫/四倍満貫/喰い制限無し
    役満のうち、門前/副露を問わない役はこちらに。 一般役満 刻子役 非対々形 葵 青小三元 赤小三元 朝青龍(発上がり型) 朝青龍 朝赤龍 餡麺麭萬暗拳 池田大作元 宇和島名物闘牛 大阪花の万博 階段三色同刻 階段三連刻 鸛鵲楼白日山尽 キン肉マン 黒五三色同刻 高校中退ニート ...
  • ローカル役/五十音順/は行
    は 清音 海淵不搭 廃棄和了 海底前搶槓 海底搶槓 海底摸月 海底撈針 海底撈花 海底撈月 High Noon 配牌三色 配牌無双 廃品回収 廃物利用 破瓜 破壊八連鎖 九鳥闇虫 珀白雪 博麗神社 ...
  • 中国麻雀のローカル役一覧
    読み ちゅうごくマージャンのローカルやくいちらん 種別 ルール体系 別名 解説 各種の中国文献に書かれている中国全土から集めた約800種類のローカル役 役一覧 辺張和 白手起家 孔雀比美 幺九刻 三発三中 嵌張和 無財和 中秋賞月 混幺九 小三元 嵌心五 海底和 清断 清幺九 大材小用 嵌五魁 財神聚宝盆 清根儿 一色三節高 紅白喜事 単釣将 猫抓老鼠 清断根儿 節外生枝 大三元 単釣幺 仏争一炷香 清断七対 両色節節高 三侠五義 釣金亀 砣砣 清断根儿七対 両色三節高 番子刻 釣銀亀 絵 清十八学士 三色三節高 三字碰 釣銅亀 無絵 清断十八学士 混三節節高 共同富裕 釣花 絵上墻 乗 清三節 三難新郎 釣東 絵釣 文銭 隔二一色三節高 旭日東昇躍竜門 釣雪 絵釣竜牌 三嘴八張 隔二三色三節高 北国風光 鳳求凰 双絵捉五魁 中放 筋牌数碰 待月西廂下 借問酒家何処有 双絵捉五魁竜 三...
  • 想定寧波ルール
    読み そうていニンポールール 種別 ルール体系 別名 解説 20世紀初頭、清麻雀(花牌を使わない麻雀)が寧波地方で成立した当初のルールとして想定されている中国古典麻雀のルール。 サイコロは一度振り。 壁牌は平積み(現行の麻雀のように2段積まず、各自が手元に13枚並べ、向う側に21枚づつ並べる。手元の13枚が配牌となり、21枚が壁牌となる)。王牌は常に14枚とする。 配牌は、サイコロの目が2・5・6・9・10なら自分の前の十三枚を下家へ、3・7・11なら対門同士、4・8・12なら上家へ送る。こうして自分のセットした13枚が自分のところへ来ないようにする。 副底は10符。 得点計算=幺二式(現行の日本の麻雀のツモ上がりと同様、親は倍収支)、細算法(切り上げ・四捨六入なし)。 放銃一家包・振聴・場ゾロはまだなかった。 流局は、荒牌と九種九牌(対子があってはならず、連荘扱い)の2種。四風連打...
  • ローカル役/通常役
    役満とか以外の飜数が決められた通常の役はこちらに。 0飜 0飜/喰い制限無し いいちこ 無字 無花 無番和 嵌張待ち 金龍地和 金龍人和 東南西北 三人合わせて大三元 準タンヤオ 四対子 単騎待ち 搶順 Flash 辺張待ち 無血一滴 老少副 ...
  • 花鳥風月
    読み かちょうふうげつ 正式名称 別名 和了り飜 役満 牌例 六六(5)(5)(5)南南ロン南ポン(1)(1)(1)ポン111 南家の例 解説 五筒(=花)、一索(=鳥)、風牌(=風)、一筒(=月)を刻子または槓子で揃える。 「風」に相当する刻子は自風牌のみ、場風牌のみ、両方可などのバリエーションが存在する。 4副露で役満が確定するため、責任払いの対象となる場合がある。 成分分析 花鳥風月の76%は鍛錬で出来ています。花鳥風月の11%は勇気で出来ています。花鳥風月の5%は砂糖で出来ています。花鳥風月の4%はツンデレで出来ています。花鳥風月の3%は覚悟で出来ています。花鳥風月の1%は鉄の意志で出来ています。 下位役 上位役 複合の制限 採用状況 参照 風花雪月
  • 新・クラピカの手の鎖
    読み しんくらぴかのてのくさり 正式名称 別名 和了り飜 5飜(白・嶺上開花・クラピカの手の鎖の翻数を含む) 牌例 解説 索子のピアノ待ちで、白を暗槓して嶺上開花すると成立 成分分析 新・クラピカの手の鎖の61%は運で出来ています。新・クラピカの手の鎖の22%は汗と涙(化合物)で出来ています。新・クラピカの手の鎖の10%は鉛で出来ています。新・クラピカの手の鎖の3%はカルシウムで出来ています。新・クラピカの手の鎖の2%は怨念で出来ています。新・クラピカの手の鎖の1%は覚悟で出来ています。新・クラピカの手の鎖の1%は雪の結晶で出来ています。 下位役 クラピカの手の鎖 上位役 複合の制限 採用状況
  • 中国古典麻雀
    読み ちゅうごくこてんマージャン 種別 ルール体系 別名 解説 20世紀初頭の中国の麻雀のルール。アルシーアル麻雀以前のもの。まとまったルール体系としては、以下のルールが確認されている。 想定寧波ルール 中国古典麻雀(Millington説) その他、付加的なルールや、ルールの変遷などについては、次のようなものが挙げられる。 清一色の上がりの際にもらえる賀符というのが存在するルールがあり、日本でも採用されていた。 単騎待ち・嵌張待ち・辺張待ちの2符は、当初は1面待ちでないと付かなかったが、後に2面以上の待ちでも単騎・嵌張・辺張と解釈できる上がりには2符が加算されるようになった。 初期の中国古典麻雀にはそれに加えて双ポン待ち(待ちが2種類しかない場合のみ)の2符も存在したが、この双ポン符は日本伝来時には既に消滅していた。 搶槓・嶺上開花・海底摸月などがそれぞれ4符だった(搶槓は想...
  • 聴牌麻雀
    読み テンパイマージャン 種別 フェアリー麻雀 別名 解説 誰かが聴牌した時点で、その局は終了となる。つまり和了の代わりに聴牌を競うゲーム。 点数のやり取りは、その聴牌形から最も高い役を想定して行う。ただし、その時点での自分の持っている牌と全員の河に捨ててある牌とドラ表示牌を最終の和了り牌と考えることはできない。 山から牌を持ってきて聴牌した場合には、通常、自摸った場合のように3人から点数を貰い、ポンやチーをして聴牌した時には鳴かせた人の支払いとなる。 聴牌の成立は、手牌の中に不要な牌が1枚ある時点で成立。つまり、山から持ってきて聴牌すれば実際には1枚捨てて聴牌だが、捨てていない時点で成立。同様にポンやチーをした時点で聴牌成立。 勝負はほとんど自摸で片がつく。狙い撃ちや見逃しといった戦術が使いづらいのが難点(チーは上家からしかできないので)。 立直・海底摸月・嶺上開花・搶槓・門...
  • 広東老章麻雀
    読み カントンラオチャンマージャン 種別 ルール体系 別名 解説 中華民国時代の広東省に見られたルール? 「老章」とは「古いルール」という意味である。 現代の日本麻雀と同じように符と飜によって点数を計算するが、10符単位での切り上げはない。この点アルシーアル麻雀に近い。符の数え方は日本と同じ。 リーチ、ドラ、ノーテン罰符、喰い下がりがない(逆に言うとこれらは現代日本麻雀の特徴である)。 捨て牌は整然と並べる必要がない。 出典は「麻將魂」というサイト(2021年現在リンク切れ)からだが、役の内容は現代風にアレンジされている可能性も考えられる。 役一覧 飜 備考 自摸 1飜 鳴いてツモ和了り 搶槓 1飜 門前清 1飜 門前でロン和了り 平胡 1飜 日本麻雀と同じ 短幺 1飜 断幺九 箭刻 1飜 三元牌の刻子 門風牌 1飜 自風の刻子 圏風牌 1飜 場風の刻子 缺門 1飜 絶一...
  • ローカル役/五十音順/か行
    か 清音 界王拳立直 皆既日食 海砂利水魚 快速会津田島行 海賊王 階段三色同刻 階段三連刻 階段鳴き和 階段鳴き和役満 快刀乱麻 快馬加鞭 海馬瀬人 開発大西北 開門風 開門聴 海竜 夏殷周 換一色 ...
  • コメントフォーム
    このコメントフォームには、誰でも書き込むことができます。 「こういうローカルルールを知ってるけど、Wikiの書き方が分からない」と言った場合などにお使いください。 コメントフォームの動作テスト -- MihailJP (2009-03-25 09 28 53) include先からのコメントテスト -- MihailJP (2009-03-27 03 35 31) 手牌の例を画像表示にしてみました。すごく難産だったけど… -- MihailJP (2009-03-31 04 14 44) 大正浪漫な右横書きにしてみました。いかがでせうか。 -- MihailJP (2009-04-01 08 31 52) エイプリルフールでした。 -- MihailJP (2009-04-02 00 21 06) ルール比較表のページですが、四人打ちの部分を分けなおし...
  • 天地創世
    読み ビギニングオブザコスモス 正式名称 別名 天地創生 白一色 和了り飜 105飜(青天井ルール、漫画での手牌の場合) 牌姿によってはさらに翻数が増える。 牌例 白白白白白白白白白白白白白白 解説 『ムダヅモ無き改革』に登場する必殺技の名前。手牌全部白にすると成立(轟盲牌しないとならない)。 漫画内では単なる特殊な上がり形の名前であり、これ自体に飜数は付いていない。 作中では暗槓4つの嶺上上がり、かつドラ・カンドラが全て乗って、字一色・三暗刻・四槓子・嶺上開花・白白白白・ドラ72が複合し140符でこの飜数となり、青天井ルールで908溝6519穣5024秄3594垓8349京9283兆6857億6134万1700点になる。 この計算には対々和が含まれていない。作中の描写を見る限り、この和了が登場した対局では青天井ルールでも四槓子と対々和の複合が認められない模様である。...
  • 広東麻雀の役一覧(中国語版Wikipedia他より)
    読み カントンマージャンのやくいちらん 種別 ルール体系 別名 解説 中国語版Wikipediaによれば、広東麻雀の役には、大まかには「六獨」・「十八番」・「無奇不有」という分類があり、またそれらに含まれない役も採用されることがあるという。 日本語サイトの「雑記帳」によれば、六獨・十八番・無奇不有は「香港旧章麻雀」の役に追加される形で採用される「香港新章麻雀」の役とあったため、このページでは「香港旧章麻雀」の役も示すが、「麻將魂」による広東老章麻雀及び広東新章麻雀とは別の役体系である。 香港旧章麻雀の役 香港旧章麻雀では、8飜以上は上限の点数となる。 価値 備考 平和 1飜 4面子全てが順子であること以外の条件はない 自摸 1飜 鳴いていてもよい(香港旧章麻雀では門前清自摸和との区別はない) 翻牌 1飜 三元牌・場風牌・自風牌の刻子。1つにつき1飜。 海底 1飜 日本麻雀...
  • トップページ
    歡迎光臨 「麻雀ローカルルールWiki」へようこそ! 麻雀には、様々なローカルルールがあります。大まかなルールは共通であるとはいえ、細部は異なることがよくあります。 これは、麻雀のローカル役・ローカルルールの情報を収集し、共有するサービスです。 また、創作役・創作ルールの記述も含まれます。 現在、移転準備中です。 注意事項(暫定) 現在、暫定的に一部のページを除き誰でも自由に編集できる設定にしています。どなたでも編集できますが、アカウントを作成しログインすると画像認証が不要になります。 牌を画像で表示するには、JavaScriptが必要です。JavaScriptが使えない環境では、文字で表示されます。※携帯電話のフルブラウザは親により使用禁止令が出ているので管理人による挙動の確認ができないためサポート対象外とします。 なお、一部のページに参考動画がありま...
  • ローカル役/役満貫/四倍満貫
    役満はこちらに。 喰い制限無し 数が多いのでサブページに分けました。 門前役 門前正則手役(一色手) 天叢雲・草薙剣 一色双龍会 壱北紅 五龍鳴動 雲竜奔馬 駅伝日本一 燃四火龍 円周率 円白三天 黄金比 尾張六十二万石 北の漁場 虚数和 麒麟招来 銀河宇宙 金亀王八断 ...
  • ローカル役/五十音順/た行
    た 一般 打出全幺九 多牌覚醒 ターボ立直 太公釣金亀 太鼓の達人 第三セクター 泰山北斗 大山鳴動飛翔牌 太祖ヌルハチ タイタニック 太白山 台風栄和 泰平天国 太平洋戦争 太陽とサボテンの国メキシコ 第六天魔王信長 ダウトプンリー ...

  • 読み パオ 種別 罰則に関するルール 別名 責任払い 解説 特定の役満を確定させるような鳴きを許した者に、責任を取らせるルール。 結果その役満が自摸和であれば包となった者が一人で点数を支払い、栄和であれば振り込んだ者と半分ずつ支払う。 例として白、発を鳴いている者に中を鳴かせた場合は大三元の包となる。 一般には、大三元、大四喜に対して適用する場合が多い。 四槓子に対して適用(三槓子対々和を単騎待ちで聴牌している者がいて、生牌を切った結果その者に大明槓された場合が該当)するかどうかはルールが分かれる。 栄和の場合、積み棒の扱いについては、放銃者が支払う、包となった者が支払う、折半する、上家が支払う、下家が支払うなどの取り決めがある。 また、積み棒の折半の際、割り切れない100点については、放銃者が支払う、包となった者が支払う、上家が支払う、下家が支払う、切り上げ、切り捨て...
  • 純麻雀
    読み じゅんマージャン 種別 ルール体系 別名 英語では「Pure Majan」という。 解説 麻雀研究家の浅見了によって考案された競技麻雀の一つ。偶然性を少なくし、技量的要素を重視している。 ルール 30000点持ち(100点棒10本、500点棒2本、1000点棒3本、5000点棒3本、10000点棒1本)の30000点返し。点棒の過不足は競技中に判明しても、現状を有効として続行。 東南西戦、連荘・積み場なし。 槓は一切なし。よって槓に関係のある役やルール(嶺上開花・搶槓・三槓子・四槓子・槓ドラ・槓裏・四開槓等)もなし。 ドラ(表ドラ・裏ドラ・赤ドラ等)は一切採用しない。 王牌はなく、最後の1枚までツモる。 振りサイはなく、常に東家前の壁牌右端より配牌する。開門間違いは、復帰可能であれば正規の箇所から配牌し直し、ノーペナルテイで進行。ゲーム開始後気づいた場合はただちに中断し、ノーペ...
  • @wiki全体から「雪月花・双風」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索