西の森の洞窟
難易度★
初心者でも挑めるダンジョン。稀にモルボルが出てくる。
ボスデータ:無し
そこら辺の森
難易度★
そこら辺の森とは正式名称らしい。
ドラゴンが多く住むがそれ程強くはない。
希に邪竜が出てくる。こいつはかなり強い。
闘技場地下研究施設
難易度★★
『アレ』がキメラを研究していた施設。
警備に問題があるのか、意外と容易に侵入できるが、大したものはない様子。
スライム王国
難易度★★
北の山の一角にある。様々な種類のスライムが出てくる。
ボスデータ:ゴールデンスライム
初見殺しの湖
難易度★★
東の森に存在する怪しい湖。
理解不能な位置に理解不能な罠がやたらと設置されていて初めてくる人や魔法初心者を泣かせる。湖なのになぜか海の生き物で溢れかえっている
ボスデータ:骸骨鮫
サンライツ
難易度★★
日の光が良く当たる丘。
月頻度で隕石が降ってくる妙な誘引力を有する。お陰で地形はぼっこぼこだ。
厳密にはダンジョンではないが、星魔法の練習にでも使ってはいかがだろう。
アンダーサウスの洞窟
難易度★★★
南極にある洞窟。常に氷点下80~100度の極寒地獄。
氷属性の修行の場。
風止みの洞窟
難易度★★★
壁に触れると外に強制転移される。
洞窟内には『無重力蝙蝠』が出現。単体では弱いが群れると厄介。
洞窟内は曲がりくねっているので、重力魔法や空間魔法を使い過ぎると迷うこと請け合い。
ボスデータ:不明
風産みの洞窟
世界中の風はここで作られていると言うおとぎ話がある。
実際に洞窟の奥に行くほど風が強くなるが、突風程にはいかない。
ボスデータ:巨大ミミズ「ケイブウォーム」
重力の縦穴
難易度★★★
砂漠のオアシスの湖底に存在している。中は重力が滅茶苦茶で頭に血が昇りやすい(二重の意味で
ボスデータ:ブラックコア
風の森
難易度★★★
西の森を更に奥に進むと風が異常に強い区域が在り、その一帯をそう呼ぶ。
内部はその名の通りやたらと風が強く進む事自体が困難。モルボル多し。
ボスデータ:ガルーダ
浮遊牢獄
難易度★★★
数百年もの間放置され、亡者のすくつになってしまった七階層の城。
城中の至る所に落ちている白色結晶は珍品で、魔力貯蓄に優れている。
検定中でウナギ頭の女の肖像画「ウナリザ」の存在が確認された。
視線を合わせると、ウナギを見る度猛烈にクネクネしたくなる呪いにかかってしまう恐ろしい代物。
ボスデータ:不明
浮遊島ラグナルクス
難易度★★★★
南東・南西・北と三角に配置された三つの浮島の総称。
それぞれの島内最深部に棲む竜(三聖竜)によって界内の自然バランスが保たれている。
どれも広大な洞窟構造を有しており、洞窟内には発光鉱物「星屑水晶」が自生。
爬虫類系・洞窟系モンスターのすくつでもあり、いずれも深部になるほど強くなる。
ボスデータ
南西の浮島:『空を彷徨う霧竜』
水と風を纏いし竜。
知能が高く、防御力は低いが素早く、大翼で飛行する。魔力ドレイン攻撃あり。
幻覚を視せる霧と、超音波を発生させるのが特徴。
南東の浮島:『地力を信ずる炎熱竜』
炎と地に護られし竜。
灼熱ブレスと地割れ攻撃が主。魔術もさることながら、物理攻撃力ナンバーワン。
三聖竜の中でも非常に短気な性格。巨体だが、翼は退化しており、動きは速くない。
北の浮島:『永久を想い願う仔竜』
祝福を司りし幼き竜。最近成体になったけど、まだ中身はガキ。
戦闘能力は無い(使用しない)。"幸せの感情とその源"を、力の依り代とする。
滅びた要塞
難易度★★★★
かつて人類がまだ魔法を習得する前に魔界相手に一役も二役も買った施設
現在は廃れて魔導機械の根城と化している
ボスデータ:
中央防衛システム
メカドラゴン
彗星の幽霊船団
難易度★★★★
南の孤島の沖に最近現れた幽霊船団。呪術師たちの幽霊がかなりの数で居座っていて危険。
ボスデータ:彗星の呪術師の亡霊
宇宙の出島
難易度★★★★★
宇宙に存在する擬似惑星。
足場は殆どが溶岩の上に浮かんで居て非常に不安定。
中央には巨大な火山が存在し常に噴火している。
ボスデータ:災竜カラミティ
フォンス武器庫
難易度★★★★★
50階建て。ボスは10階置きに一体配置してある
武器は種類及びレア度別に各階に納められている
武器が異様な速度で飛び回る階が幾つかあり、攻撃が一切当たらない等俺TUEEE!!!が余りに酷いと入り口に帰される古代魔術が施されている
因みに完全制覇者はまだマスターしか居ない
ボスデータ:
10階:星の精霊
20階:フレスベルグ
30階:ドラゴンゾンビ
40階:DATA
50階:常闇Mk-6
亜階:???
変態都市ムーンサイドドエーム
難易度???
別名地図にのらぬ街
強力な結界が貼ってあるため、専用の転移陣以外では進入不可
変態都市と書いてあるが、街人はほとんど変態ではない
中央近くに聳え立つドMビルにはとある有名な方が居て、話しかけると勝負になる
なお、パチモンを持っていない場合、戦闘開始直後に目の前が真っ暗になる
ボスデータ:サカ串
亜空ウェブ
難易度★★~★★★★★
とある人が空間連結魔法を乱用した結果、その副産物として生まれたダンジョン
世界中の在りとあらゆる場所(物陰)に入り口がある
(例;カフェのコタツの下、公園のベンチの裏、時計塔の時計の分針の先端etc...)
このダンジョンを通じてあらゆる場所に行く事が出来る
よってこのダンジョンを利用して通勤している人も少なくないのだそうだ
所々にアクセス制限の掛けられている出入り口があるが、それらを利用するにはアクセスキーを貰う必要がある
異世界にも通じているとか
ボスデータ:アクセスキー所持者次第
最終更新:2009年07月23日 15:00