作る?
ステージ名:フラットゾーン3
登場作品:ゲーム&ウォッチ

初版2014/05/31 (土) 00:12:41
最新版2015/07/17 Fri 19:59:06

最初に


ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。

特徴


従来のフラットゾーン同様、ゲーム&ウォッチのゲーム画面で戦うステージ

仕掛け


ボール、フラッグマン、バーミン、パラシュートの4つ、最初はボールで他はランダムで変更
ダメージを受ける仕掛けが多い

ボール


お手玉をしている人が立っている、お手玉に当たると5%のダメージを受ける
足場は通常

フラッグマン


原作とは違い、数字が出てから人が旗を揚げる
1→左腕、2→右腕、3→左足、4→右足 当たると15%喰らうので、数字を見て対処する必要がある

バーミン


モグラが足元から出てくる、当たると10%のダメージを受ける
モグラが足元から出る時にはその場所に土が映るため、それを見て回避

パラシュート


水の上に少しだけ足場があり、また消えながら移動する足場もある
水に落ちると 溺れるorサメに食べられる で強制一ミスになりやすい、難関フィールド

主なBGM


フラットゾーン3

箱・タルのタイプ


プレゼント

隠しキャラクターとのチャレンジマッチ


Mr.ゲーム&ウォッチとのチャレンジマッチはここで行われる。
BGMは「フラットゾーン3」

終点化


マンホールの足場が広がる。ステージ下の足場に立つことが出来なくなっているので注意。
またマンホールの足場は下から突き抜けられない。その代わり端で崖捕まり可能。
背景はずっと変わらない。

関連


コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ゲーム&ウォッチ
  • ステージページ
最終更新:2015年07月17日 19:59