初版と最新版


初版2015/11/20 (金) 22:49:38
最新版2020/08/29 Sat 06:54:44

最初に


ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。

アイテム名:ミステリーボックス
登場作品:オリジナル
分類:武器・装備品

効果


「?」と書かれた謎の箱。攻撃することで箱が開き、装備アイテムが出てくる。
中身は開けたファイターごとに違い、中には攻撃方法までもがガラリと変わるものまで。
詳しくは下記の使い方にて。

使い方


編集者募集中


歴戦の勇者

マリオシリーズ

1/14

ゼルダの伝説シリーズ

3/6

星のカービィシリーズ

3/3

ポケットモンスターシリーズ

0/8

メトロイドシリーズ

1/4

スターフォックスシリーズ

0/3

MOTHERシリーズ

0/2

ファイアーエムブレムシリーズ

1/7

F-ZEROシリーズ

0/1

パルテナの鏡シリーズ

1/3

どうぶつの森シリーズ

0/2

単独自社ファイター

0/11

他社

0/13

予想ファイター

※順不同


特定のファイターの通常必殺ワザで食べた時の回復量


%。

フィギュア解説(書きたい人だけ)


アイテムの名前

代表作
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月

関連


コメント

  • つまり、箱を開けるとなにが起きるんだ?
    それがファイターによって違うってこと? -- ゆだつむり (2015-11-21 12:12:21)
  • ↑説明不足ですみません。キャラごとに違う装備アイテムが出てくる。
    イカ、コピペ


    「固有アイテムは賛成。
    ・ダイゴロン刀(リンク)
    ・アイスビーム(サムス)
    ・スターシップ(カービィ)
    ・カッサー(ピーチ)
    ・ばくれつパンチ(ピカチュウ) とか夢がひろがりんぐ。
    だが、プロ丸ラキノコはダメだ。 -- 彗星ペン (2013-06-25 18:37:11)」
    (コメントログ5(新ファイター投票)から)

    つまりは、2年半前のネタを今になって掘り返してみたということ。 -- 彗青ペン (2015-11-21 13:01:56)
  • 歴戦の勇者の原作仕様verの予想を考えているからガノンドロフ以外思いつかない… -- 彗青ペン (2015-11-22 15:20:44)
  • デデデを書いてみたけど、こういうことでいいのかな? -- ゆだつむり (2016-07-27 19:56:05)
  • ○ -- 彗青 (2016-07-29 01:36:32)
  • サムスとマルスに追加。 -- ヲラクノル (2016-07-29 14:16:04)
  • カービィ追加・デデデ変更。 -- ゆだつむり (2016-08-12 22:41:36)
  • カービィのやつ、切り札っぽくなってしまったけどいいのかな
    ミステリーは基本永続にするべき? -- ゆだつむり (2016-08-12 22:57:39)
  • メタナイト追加…何故バリッカなのかというと特に理由は無いけど… -- ゆだつむり (2018-03-21 23:10:11)
  • ファイターを最新に更新 -- 名無し (2019-09-09 07:42:06)
  • リンク追加しました -- 名無し (2019-09-09 07:57:47)
  • ゼルダも追加しました -- 名無し (2019-09-12 02:54:53)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • アイテムページ
  • オリジナル
  • ミステリーボックス
最終更新:2020年08月29日 06:54