初版と最新版
初版:20??/??/?? (曜日) ??:??:??
最新版:2022/10/22 Sat 14:05:18
最初に
ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
(後は、創始者の息子管理人が編集するので、よろしくお願いいたします。)
名前:シャノア
体重:軽量級
登場作品:悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印
説明文(文章二行空白二行)
参戦予想度
特権・コンセプト
悪魔城ドラキュラシリーズが30周年イベントの
シモン・ベルモンドと共にスペシャルゲストとして。
「人々が暗闇におびえることなく、 安心して朝を迎えられるように ドラキュラを滅ぼす。それが私達の使命――。」
PV予想
PV名:私達の使命
BGM(奪われた刻印OP)
「シャノア参戦!!」
ゲーム画面
タイトル
タイトルが出た後にシャノアが悪魔城をみて蝙蝠が出てきて
そしてPV終了
について
の性能
の特性
出現方法
乱入ステージ(最初から使える。なら削除)
ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」
パワーバランス基準
攻撃の威力 |
攻撃の早さ |
攻撃のリーチ |
攻撃のスキ |
つかみ、間合い |
歩く速さ |
走る速さ |
地上ジャンプ力 |
総合的な空中ジャンプ力 |
空中横移動の早さ |
落下速度の速さ |
ふっとびにくさ |
復帰力 |
特殊能力の数 |
飛び道具の総合的な性能 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
特殊能力
空中ジャンプ |
カベジャンプ |
カベ張りつき |
しゃがみ移動 |
ワイヤー復帰 |
アイテム2段振り |
その他 |
1回 |
× |
× |
× |
× |
× |
なし |
長所と短所
●長所
●短所
通常ワザ
弱攻撃
弱攻撃 →→(百烈)→(フィニッシュ) ダメージ →→(百烈)→(フィニッシュ)% ふっとばし力 →→(百烈)→(フィニッシュ)
強攻撃
横強攻撃 ヴォル・コンフォデレ ダメージ % ふっとばし力
印術の突剣で突き刺す。
上強攻撃 ヴォル・サギッタ ダメージ % ふっとばし力
印術の矢を斜め上に発射する。
下強攻撃 ダメージ % ふっとばし力
ダッシュ攻撃
ダッシュ攻撃 イニレ・ラピドゥス ダメージ % ふっとばし力
衝撃波を纏った突進
空中攻撃
通常空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
前空中攻撃 サギッタ ダメージ % ふっとばし力
印術の矢を三本発射する。
後空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
上空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
下空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
スマッシュ
横
スマッシュ デ・クストース ダメージ % ふっとばし力
黒い地獄の番犬の腕で殴る。追加入力でシス・クストースも使える。
おきあがり攻撃
おきあがり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
ガケのぼり攻撃
ガケのぼり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
つかみ攻撃&投げ
つかみ攻撃 ダメージ % ふっとばし力
前投げ ダメージ % ふっとばし力
後投げ ダメージ % ふっとばし力
上投げ ダメージ % ふっとばし力
下投げ ダメージ % ふっとばし力
必殺ワザ
通常必殺ワザ イグニス ダメージ % ふっとばし力
3wayの火球を放つ。溜めるとユニオン・イグニスとなり螺旋状の炎を放射する技になる。
横必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ キルクルス ダメージ % ふっとばし力
磁場を展開し空中に停滞し、ボタンを離すとスティックを傾けた方向に飛んでいく。
下必殺ワザ プネウマ ダメージ % ふっとばし力
地面を這う風の刃。溜めるとヴォル・プネウマになり、風の大きさが大きくなる。
最後の切りふだ ウニウェルシタース ダメージ % ふっとばし力
巨大な印術の剣で一閃した後、光と闇の大爆発を起こす。
得意なステージ
説明文
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
説明文
その他
上アピール:
横アピール:
下アピール:
画面内登場:
待機モーション:
歩きモーション:
しゃがみモーション:
ダッシュモーション:
ガードモーション(特別なモーションがあるときだけ):盾のグリフでガードする。
その場回避モーション:
前方回避モーション:
後方回避モーション:バックダッシュ。
空中回避モーション:
ハンマーを振ったときのモーション:ハンマーのグリフを振る時のようなモーション。
ワープスターに乗ったときのモーション:
CV:
応援ボイス:
勝利ポーズ
BGM:悪魔城ドラキュラHDステージクリア
勝利ポーズ1:
勝利ポーズ2:
勝利ポーズ3:
敗北ポーズ:
カラー
- 青: オリジナルカラー
- 赤:
- SP: 悪魔城ドラキュラジャッジメント
カービィがコピーした姿
特設リングの通り名
「グリフを持つエクレシア所属の女戦士」
オールスターの位置
装備アイテム
フィギュア解説
ノーマル
ファイターの名前
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
EX
ファイターの名前(EX)
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
最後の切りふだ
最後の切りふだの名前(同じ名前の切りふだを持つファイターがいたらここにこのページのファイターの名前を)
資料
関連
コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)
- シャノアはアシストでしょー
シモンとアルカードには負ける。 -- 彗青ペン (2016-02-02 21:57:24)
- ↑全く度しがたいな・・・。 -- 創始者の息子管理人 (2016-02-03 06:10:27)
最終更新:2022年10月22日 14:05