初版と最新版
初版:2016/07/22 Fri 22:06:19
最新版:2016/08/08 Mon 16:06:01
最初に
ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
名前:フリン
体重:中量級
登場作品:真・女神転生Ⅳ 真・女神転生Ⅳ FINAL
『真・女神転生』シリーズより、フリンがスマブラに参戦。
今こそ、サムライの力を見せるとき。
参戦予想度
予想度 低★☆☆☆☆~低★☆☆☆☆ 他社・問題外
彼の登場する真・女神転生Ⅳ、真・女神転生Ⅳ FINALは両作とも
ニンテンドー3DSで発売されていますが、
参戦するとは正直思えないです。ですが、参戦の可能性はなくはないのであえて予想をさせていただきます。
特権・コンセプト
アトラス・女神転生枠。
剣士枠およびガンナー、魔法枠。
PV予想
PV名:
「参戦!!」
ゲーム画面
タイトル
タイトルが出た後に
PV終了
フリンについて
フリンの性能
どの距離でもバランスよく戦える。
フリンの特性
次に行う攻撃のダメージ・ふっとばし力が1.2倍、次に受ける攻撃のダメージ・ふっとばし力が0.8倍になる。
効果持続中のエフェクトは、フリンの輪郭がほんのり緑に輝く。
出現方法
乱入ステージ
ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」
パワーバランス基準
攻撃の威力 |
攻撃の早さ |
攻撃のリーチ |
攻撃のスキ |
つかみ、間合い |
歩く速さ |
走る速さ |
地上ジャンプ力 |
総合的な空中ジャンプ力 |
空中横移動の早さ |
落下速度の速さ |
ふっとびにくさ |
復帰力 |
特殊能力の数 |
飛び道具の総合的な性能 |
3 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
? |
4 |
特殊能力
空中ジャンプ |
カベジャンプ |
カベ張りつき |
しゃがみ歩き |
ワイヤー復帰 |
アイテム2段振り |
その他 |
1回 |
× |
× |
× |
× |
× |
なし |
長所と短所
●長所
●短所
通常ワザ
弱攻撃
弱攻撃 通常攻撃→グラム・カット ダメージ 3→5% ふっとばし力 -→小
鞘から抜いた剣で前方を切り付けた後、黄色い残像を放つ剣を左から右へ振りぬく。
強攻撃
横強攻撃 断命剣 ダメージ 8% ふっとばし力 小
鞘から抜いた剣を前方に振り下ろす。弱攻撃一段目の「通常攻撃」より総合威力、攻撃範囲・リーチが上な分、隙がある。
上強攻撃 ダメージ % ふっとばし力
下強攻撃 ダメージ % ふっとばし力
ダッシュ攻撃
ダッシュ攻撃 モータルジハード ダメージ % ふっとばし力
空中攻撃
通常空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
前空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
後空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
上空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
下空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
スマッシュ
横
スマッシュ 怪力乱神 ダメージ % ふっとばし力
前方を三回殴る。三ヒット。
上スマッシュ ロンギヌス ダメージ % ふっとばし力
ロンギヌスに持ち替え、上を攻撃。
下スマッシュ キングフロストロッド ダメージ % ふっとばし力
キングフロストロッドに持ち替え、地面を叩き氷の破片で攻撃する。
おきあがり攻撃
おきあがり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
ガケのぼり攻撃
ガケのぼり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
つかみ攻撃&投げ
つかみ攻撃 エナジードレイン ダメージ 1% ふっとばし力 ×
左手でつかんだ敵にダメージを与えつつ、二回このワザを出すごとにフリンのふっとび率が1%回復する。
前投げ ダメージ % ふっとばし力
後投げ ダメージ % ふっとばし力
上投げ ダメージ % ふっとばし力
下投げ ダメージ % ふっとばし力
必殺ワザ
通常必殺ワザ 刹那五月雨撃ち / 至高の魔弾 ダメージ 3×3%→3% / 25% ふっとばし力 ×→小 / 大
ハンドガンを構え、四発連続で撃つ。ニヤリ時はハンドガンから光り輝く銃弾を一発発射する。
刹那五月雨撃ちには、最後の弾以外にふっとばし力はないが、ひるみはする。
通常必殺ワザ2 ザンダイン / 殺風激 ダメージ 12% / 16% ふっとばし力 小・風圧中 / 中・風圧大
前方に衝撃波を撃つ。威力は低いが、当たったところで外側にふきとばす風圧が発生する。
射程は8キャラ分。ニヤリ時はダメージ・風圧のパワーが増加し、射程も10キャラ分まで伸びる。
通常必殺ワザ3 アギダイン / トリスアギオン ダメージ 14% / 29% ふっとばし力 中 / 大~特大
火炎属性の飛び道具。
横必殺ワザ 奥義一閃 ダメージ 16% ふっとばし力 中
その場に一瞬静止し、4キャラ分を一気に移動しながら居合斬り。通り過ぎた範囲内の相手にダメージ。
横必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
横必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
下必殺ワザ 天使長の号令 ダメージ 0% ふっとばし力 ×
フリンの周囲を羽根が舞い、 ニヤリ状態になる。一度使ったら30秒使えない。
下必殺ワザ2 テトラカーン ダメージ ×1.5倍 ふっとばし力 ×1.5倍
前方に光る壁を張り、相手からの物理攻撃に反応して壁の破片で攻撃。破片の飛距離は5キャラ分。
破片の威力は受けた攻撃のダメージ・ふっとばし力の1.5倍。破片は相殺力も高く、後に続く攻撃も打ち消せる。
しかし物理反射なので、キックにパンチなどの直接攻撃やミサイルや矢などの物理飛び道具を跳ね返せるが、
チャージビームやでんげきなどのエネルギー系は反射できない。
下必殺ワザ3 マカラカーン ダメージ ×1.5倍 ふっとばし力 ×1.5倍
魔法反射なので、チャージビーム等を反射できる。しかし、直接攻撃と物理飛び道具を反射できなくなる。
最後の切りふだ アンティクトン ダメージ 45% ふっとばし力 特大
フリンの前方(5~6キャラ分離れたところ)を閃光で攻撃する。
ヒットした相手の全能力を30秒間のあいだ×0.75倍に下げる。
攻撃力もふっとばしにくさもスピードもジャンプの高さも、すべて低下する。
得意なステージ
説明文
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
説明文
その他
上アピール:
横アピール:
下アピール:
画面内登場:
待機モーション:腰に帯刀した剣に手を当てて立つ
歩きモーション:小走り(真・女神転生Ⅳでのモーション)
しゃがみモーション:
ダッシュモーション:歩きモーション時よりも移動速度が速くなる
ガードモーション:剣を構える
その場回避モーション:
前方回避モーション:
後方回避モーション:
空中回避モーション:
ワープスターに乗ったときのモーション:
CV:梶裕貴
応援ボイス:フーリーン!フーリーン!
勝利ポーズ
BGM:ニュートラルのテーマのアレンジ
勝利ポーズ1:
勝利ポーズ2:
勝利ポーズ3:
敗北ポーズ:
カラー
- サムライ制服(青)
- 白銀サーコート(白)
- 源家龍胆具足(赤)
- ホワイトケルト(白)
- 初期設定のサムライ(黒)
- バケツ頭なしブラックデモニカ(黒)
カービィがコピーした姿
黒ポニテ
特設リングの通り名
オールスターの位置
装備アイテム
フィギュア解説
ノーマル
フリン
真・女神転生Ⅳ |
ニンテンドー3DS |
真・女神転生Ⅳ |
2013年5月23日 |
ニンテンドー3DS |
真・女神転生Ⅳ FINAL |
2016年2月14日 |
EX
フリン(EX)
真・女神転生Ⅳ |
ニンテンドー3DS |
真・女神転生Ⅳ |
2013年5月23日 |
ニンテンドー3DS |
真・女神転生Ⅳ FINAL |
2016年2月14日 |
最後の切りふだ
アンティクトン
参戦記念イラスト(描きたい人だけ)
イラストレーターは「」氏。
資料
関連
コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)
- すいませんたてにげではありません見れる形にしたらファイターリストにのせます(;v;*) -- ヲラクノル (2016-07-22 22:09:24)
- ちょっと更新しましたがまだまだ不十分です。 -- ヲラクノル (2016-07-23 17:58:59)
- だったらいいな。(^ ^) -- なまえいれてください。 (2016-08-08 16:06:01)
最終更新:2016年08月08日 16:06