最初に
このページは次回作を『妄想』するページです それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
名前:ネロ
登場作品:Devil May Cry4、5
体重:中量級
説明文:
ファイターコンセプト
原作では
長所と短所
●長所
●短所
PV予想
PV終了
特殊能力
横Bを長押しするとストックされる。ブルーローズの射撃を強化するものであり、通常時の灰色、カラーアップした「ハイショット」時の黄色、ミニマムベットした「ストロングショット」時の紺色がある。
ハイショット状態では連続ヒットし、ストロングショット状態では連続ヒット後爆発する。
最大で六発分ためられる。
- 通常攻撃後、攻撃ボタンを直ぐにもう一度入力すると相手に向かってブルーローズを撃つ。ブルーローズの射撃なのでハイショットもストロングショットものる。
通常ワザ
弱攻撃
レッドクイーンで斬り下ろし→右から左に横斬り→斬り上げ→振り下ろしを行う。
横強攻撃
EXシャッフル(左から右に横斬りをしたあと思い切り上に振り上げるワザ。)を行う。
上強攻撃
ハイローラー(レッドクイーンで上に斬り上げるワザ。)を行う。
下強攻撃
しゃがんで前に蹴りを入れる。勇者の下強。
ダッシュ攻撃
EXストリーク(前身しながら三回連続で回転斬りを行うワザ。)を行う。
通常空中攻撃
ルーレットスピン(二回ヒットする回転斬り。)を行う。
前空中攻撃
EXキャリバー(前方に突進して斬り払う。)を行う。(DB)
後空中攻撃
電撃を巨大な手の形で発生させるをデビルブレイカー「オーバーチュア」で電撃の手と共に後ろを薙ぎ払う。手の形は平手。
上空中攻撃
ワイヤースナッチ(当たった相手をこちらに引き寄せるワイヤーを射出するワザ。スマブラではつかみに使う。)のワイヤーを上方で回転させ攻撃する。連続ヒットする。(DB)
下空中攻撃
オーバーチュアで自身の下に電撃を発生させる。手の形は握り拳。(DB)
横スマッシュ攻撃
オーバーチュアで掌底し、自身の前方に電撃を発生させる。手はそのまま掌底の形。(DB)
上スマッシュ攻撃
オーバーチュアで上に電撃を発生させる。手は獣のようなパー。(DB)
下スマッシュ攻撃
ブルーローズを左斜め下に撃ったあと、右斜め下に向かって撃つ。左に撃った弾は当たると自分側に引き寄せる。そのため、右に撃った弾にも当たる。
バレットゲージが溜まっていれば威力やヒット数は上がるが、消費はしない。(DB)
仰向け起き上がり攻撃
起き上がりながら左右をレッドクイーンで攻撃する。
うつぶせ起き上がり攻撃
起き上がりながら左右をレッドクイーンで攻撃する。
転倒起き上がり攻撃
起き上がりながら左右をレッドクイーンで攻撃する。
崖つかまり攻撃
台の上に上がると同時にレッドクイーンで足元を斬る。
つかみ
ワイヤースナッチした後に手でつかむ。(DB)
つかみ攻撃
膝蹴りを食らわせる。
前投げ
オーバーチュアで掌底と共に電撃を発生させる。(DB)
後投げ
後ろに投げてブルーローズで撃ち抜く。
上投げ
上に投げた後レッドクイーンの噴射炎で攻撃する。
下投げ
下に叩きつけた後、思い切り踏みつける。踏みつけにはメテオ判定がある。
必殺ワザ
通常必殺ワザ
横必殺ワザ:ブルーローズ
ネロが自分で無茶苦茶な魔改造カスタマイズした二発同時発射するリボルバー「ブルーローズ」を前方に撃つ。
上下にシフトできる他、横入力で移動しながら撃つこともできる。
上必殺ワザ
下必殺ワザ
最後の切りふだ
カラーバリエーション
番号 |
色 |
元ネタ |
1P |
|
|
2P |
|
|
3P |
|
|
4P |
|
|
5P |
|
|
6P |
|
|
7P |
|
|
8P |
|
|
画面内登場・アピール・勝利演出
画面内登場:
上アピール:
横アピール:
下アピール:
勝利BGM:
上勝利演出:
横勝利演出:
下勝利演出:
カービィがコピーした姿
コメント
最終更新:2020年08月23日 12:35