初版と最新版
初版:20??/??/?? (曜日) ??:??:??
最新版:2022/07/06 Wed 03:40:27
最初に
このページは次回作を『妄想』するページです それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
キャラ名:ジョンジー
登場作品:フォートナイト
体重:中量級
説明文:フォートナイトの主人公。
ファイターコンセプト
原作のような無限大の建築の可能性
原作では
とある組織の一員、ジョーンズのクローン。
長所と短所
●長所
建築で相手の妨害や自分の復帰の手助けができる
●短所
身体能力が低くバースト力も弱い
PV予想
ジョンジー達がバトルロイヤルをしているところから始まる。
ジョンジーがポータブル裂け目を使い上空に飛び立つ。
しかし見下ろすと、そこはさっきまでいた島ではなかった。
戸惑うジョンジーは上手く着地点できずうつ伏せになってしまう。
顔を上げると、目の前にはスマブラのファイターたちがこちらを見て立っていた。
ジョンジー「おいおい嘘だろ、これってまさか!」
目を丸くして立ち上がるジョンジー。
ジョンジー参戦‼︎
PV終了
特殊能力
スマッシュ攻撃はため時間で素材が木→レンガ→鉄と強化され、持続が長くなる。
通常ワザ
弱攻撃 ライフリッパーズ
2本の片手斧でタイミングをずらして斬る
横強攻撃
ツルハシで殴る
長押しで殴りながら歩ける
上強攻撃
上を向いてツルハシで殴る
長押しで殴りながら歩ける
下強攻撃
スライディング
ダッシュ攻撃
ローリングアタック
通常空中攻撃 ライフリッパーズ
2本の片手斧をそれぞれ前後に振る(
ルフレの空Nに近い)
前空中攻撃
ツルハシで殴る
後空中攻撃
後ろを向いてツルハシで殴る
上空中攻撃
上を向いてツルハシで殴る
下空中攻撃
下を向いてツルハシで殴る
メテオ効果あり
横スマッシュ攻撃
ドアを設置して開ける2段攻撃。
上スマッシュ攻撃
壁を設置して地上の相手も浮かせてから屋根で上に飛ばす2段攻撃。
下スマッシュ攻撃
トラップを設置して作動させる2段攻撃。
仰向け起き上がり攻撃
上半身だけ起こしてツルハシで殴る
うつぶせ起き上がり攻撃
右手を地面について脚を前み持ってきて蹴る
転倒起き上がり攻撃
スピンキック
崖つかまり攻撃
ツルハシで足元をすくう
つかみ
ハープーンガン(フックショット)
崖つかまりなし
つかみ攻撃
パンチ
前投げ
普通に投げる
原作のモーション
後投げ
上半身だけ後ろを向いて投げる
上投げ
足元にバウンサーを設置して上に飛ばす
下投げ
落としてツルハシで殴る
担いだ敵を降ろしてツルハシで倒す一連の流れの再現
必殺ワザ
通常必殺ワザ 建築
素材は木で固定
すぐ離すと目の前に壁を設置する。
長押しすると青いガイドが出て、移動スティックで方向を変えられる。
左右は障害物としての壁、上下はすり抜け床になる。
建築を4つ以上置こうとすると古いものから壊れる。
どんな攻撃でも一発で破壊できる。
横必殺ワザ クアッドクラッシャー
バギーに乗って突進する。
ジャンプで離脱でき、カベに当たると壊れる。
カベがなければ止まらずに画面外に消える。
上必殺ワザ ジャンプパッド
足元にジャンプパッドを設置して飛び、追加入力でグライダーを展開する。
発生時のジャンプパッドとグライダーに攻撃判定がある。
ジャンプパッドは時間経過、攻撃一発、空中で発動することで壊れる。
下必殺ワザ グレネード
地面やカベで跳ね返るグレネードを足元に投げる。
時間経過か相手にヒットすることで爆発する。
最後の切りふだ ゼロ・ポイント
目の前に時空の裂け目を出現させ、当たった相手をフォートナイトの島に飛ばす。
飛ばされた相手の真上にビジターのロケットが飛んできて、相手ごとゼロ・ポイントにぶつかり大爆発を起こして終了。
カラーバリエーション
番号 |
色 |
元ネタ |
1P |
緑 |
ジョンジー・ザ・ファースト |
2P |
黄 |
キャビー |
3P |
緑 |
ジョンジー(チャプター2) |
4P |
緑 |
レックス |
5P |
茶色 |
ハイライズアサルト |
6P |
黒 |
ダークジョンジー |
7P |
青 |
スラープジョンジー |
8P |
黄 |
ピーリー |
画面内登場・アピール・勝利演出
画面内登場:グライダー降下
上アピール:エモート「敵がいる!」
横アピール:ミニシールドポーション
下アピール:エモート「ダンスムーブ」
勝利BGM:ビクロイ時効果音
上勝利演出:建築を積んで無限に登っていく
横勝利演出:クアッドクラッシャーを乗り捨てて奥の壁にぶつける
下勝利演出:ポケットフォートレスの根本が破壊されて上からジョンジーが落ちてくる
カービィがコピーした姿
ジョンジーの髪が生えてネックレスをする
スピリットに使われる画像
資料
関連
コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)
最終更新:2022年07月06日 03:40