初版と最新版
初版:2013/04/01 (月) 12:03:19}
最新版:2018/08/13 Mon 11:16:56
最初に
ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
名前:マグナ
体重:重量級
登場作品:新・光神話パルテナの鏡
大剣を振るう人類最強の剣士、マグナ参戦!!
「獲物の様子をチェックしとけよ」
参戦予想度
★★★☆☆ 自社・大穴
次回作のスマブラの
パルテナ枠は人間側のキャラが出てもいいかもしれない。
だが
アイクの存在が大きいか。
というかその前にマグナのスピンオフはよ。
特権・コンセプト
マグナの巨塔による高い火力とリーチ、所謂「重火力剣士」
PV予想
マグナについて
人類最強の剣士。身の丈ほどの大きな剣を振り回し、冥府軍と互角以上に立ち回る。
国を渡り歩く傭兵稼業をしており、困難なミッションでも必ず生き延びてきた。
粗暴で自己中心的性格だが、その陰には何か秘密があるようだ。
(パルテナ公式ツイッターから)
あれ?アイクもそうだけど、得物が大剣で職業が傭兵ってなんか聞いたことがあるぞ・・・?
それは 剣と言うには あまりにも大きすぎた 大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた それは 正に 鉄塊だった
マグナの性能
マグナの特性
マグナの出現方法
パワーバランス基準
攻撃の威力 |
攻撃の早さ |
攻撃のリーチ |
攻撃のスキ |
つかみ、間合い |
歩く速さ |
走る速さ |
地上ジャンプ力 |
総合的な空中ジャンプ力 |
空中横移動の早さ |
落下速度の速さ |
ふっとびにくさ |
復帰力 |
特殊能力の数 |
飛び道具の総合的な性能 |
5 |
2 |
5 |
5 |
4 |
2 |
4 |
1 |
1 |
1 |
5 |
4 |
1 |
1 |
4 |
長所と短所
●長所
●短所
特殊能力
ジャンプ回数 |
壁ジャンプ |
壁はりつき |
しゃがみ移動 |
ワイヤー復帰 |
アイテム2段振り |
その他 |
2回 |
○ |
× |
× |
× |
× |
なし |
通常ワザ
弱攻撃&強攻撃
弱攻撃 振り回し(百烈)→叩きつけ(フィニッシュ) ダメージ (百烈)→(フィニッシュ)% ふっとばし力 (百烈)→(フィニッシュ)
剣を振り回した後に叩きつける。
横強攻撃 二連斬り ダメージ % ふっとばし力
横に斬った後に縦に斬る。
上強攻撃 切り上げ ダメージ % ふっとばし力
下強攻撃 なぎ払い ダメージ % ふっとばし力
しゃがんでなぎ払う。
ダッシュ攻撃&空中攻撃
ダッシュ攻撃 ソバット ダメージ % ふっとばし力
助走を付けて回し蹴り。
18章のダッシュ射撃から。
通常空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
前空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
後空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
上空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
下空中攻撃 ダメージ % ふっとばし力
スマッシュ&おきあがり・ガケのぼり攻撃
横
スマッシュ 振り落とし ダメージ % ふっとばし力
上スマッシュ ダメージ % ふっとばし力
下スマッシュ 回転なぎ払い ダメージ % ふっとばし力
おきあがり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
ガケのぼり攻撃 ダメージ % ふっとばし力
つかみ攻撃&投げ
つかみ攻撃 つかみニーバット ダメージ 1% ふっとばし力 ×
前投げ ダメージ % ふっとばし力
後ろ投げ ダメージ % ふっとばし力
上投げ ダメージ % ふっとばし力
下投げ ダメージ % ふっとばし力
必殺ワザ
通常必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
剣を振り下ろし、前方に衝撃波を出す。
通常必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
通常必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
横必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
横必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
横必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ 大嵐 ダメージ % ふっとばし力
ハンマー投げの要領で大剣を両手で回し、その遠心力で復帰する。
だが高度は低い。
上必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
上必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
下必殺ワザ ダメージ % ふっとばし力
一歩後ろに下がって、大剣から竜巻を出す。
下必殺ワザ2 ダメージ % ふっとばし力
下必殺ワザ3 ダメージ % ふっとばし力
最後の切り札 第四の試練 ダメージ % ふっとばし力
魔王ガイナスとのコンビネーションで、ファイターを斬りまくる。
得意なステージ
説明文
苦手なステージ
説明文
得意な相手
説明文
苦手な相手
説明文
その他
上アピール:
横アピール:
下アピール:
画面内登場:
待機モーション:
歩きモーション:
ダッシュモーション:
その場回避モーション:
前方回避モーション:
後方回避モーション:
空中回避モーション:
ワープスターに乗ったときのモーション:
CV:
勝利ポーズ
BGM:
勝利ポーズ1[X]:
勝利ポーズ2[Y]:
勝利ポーズ3[B]:
敗北ポーズ:
カラー
カービィがコピーした姿
装備アイテム
- 防御「なじみのふく」「おしゃれなふく」「高級なふく」
- 速さ「なじみのブーツ」「おしゃれなブーツ」「高級なブーツ」
フィギュア解説
ノーマル
ファイターの名前
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
EX
ファイターの名前(EX)
代表作 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) |
題名 |
発売年月 |
最後の切りふだ
最後の切りふだの名前(同じ名前の切りふだを持つファイターがいたらここにこのページのファイターの名前を)
資料
関連
コメント
- パワー[大]ジャンプ力[やや小]
空中ジャンプ力[やや小]歩き[中]重さ[大]
ダッシュ[中]空中横移動[中]落下速度[やや大]
復帰力[やや小] -- すざくだいすき (2013-05-24 19:36:09)
- ジャンプ回数2回カベジャンプ可能 -- すざくだいすき (2013-05-24 19:38:47)
- 皆さんに質問です、
マグナは亜空の使者2(仮)に出すとしたら?
Aストーリー中に出て来てほしい
Bエンティング後に出て来てほしい -- すざくだいすき (2013-05-25 10:28:21)
- 最後の切り札とか編集しました -- 近未来型ワッコ (2018-08-13 11:16:56)
最終更新:2018年08月13日 11:16