クリスティア/KOM

(投稿者:店長)

キャラ紹介

GがいなくなったことでV4師団の活動がよりいっそう活発にさせていく。
だがクリスティアにはもう一つの狙いがあった。

──世界に私の名前を刻みつける。

燻る闘争本能をそのままに、烈将は参戦を宣言するのであった。

キャラ仕様紹介

メインであるトマホークにハンドガンとややインファイト寄りのキャラ。
リーチの短さをダッシュ性能とストライカーで補う仕様だが、防御が低く設定されている。
ストライカーである遊撃隊との組み合わせによるラッシュにより、
相手を”殴り倒される前に殴り倒す”苛烈な戦術を取ることが重要。
反面、無敵時間を持つ技がないため切り返し手段に乏しく、相手に反撃の隙を許してしまうと厳しい。

キャラステージ

  • 忘却の砂丘
クリスティアがアルトメリアのメードとして最後に戦った戦場。
数多の武器の残骸や、朽ちたGの死骸が転がる無機質な砂の戦場は、BGMと相まって物寂しさを醸し出す。
彼女はこの戦場で何を失ったのだろうか……。

通常技

P(水平殴り)、2P(アッパー・水平殴り)、6P(肘打ち)、JP(斜め下に殴り)
K(ハイキック)、2K(下段足払い)、JK(真横に蹴り)
S(横振り)、2S(屈みながら斜め上に横振り)、JS(空中で横振り)、 
HS(縦振り)、2HS(屈みながら振り上げ)、6HS(身を乗り出し横振り)、JHS(振り下ろし)
地上投げ(相手頭部を掴み、飛び蹴り)
空中投げ(相手頭部を掴み、地面に叩きつける)

必殺技

  • ハンドガン発射 236+P
改造されたマグナム銃による射撃。8発マガジンを使い切るとリロード動作(30F)を行うので計画的に。
ヒット時にノックバック効果があるので、けん制に用いるとよい。

  • 足癖の悪さ 相手ダウン中近くで22+K
ダウン効果のある一部モーションをキャンセルし、足払いを加える。
リーチが短く威力は低いが、発生が早く固定ダメージなので補正に影響がない。

  • 遊撃隊・分隊火器 214+P
要請モーション後、相手に追跡するスコープマークが付き3秒後に攻撃する。
ただし発射寸前になるとスコープが1秒ほど停止することから、固めの最中に行わないと効果を発揮出来無い。
更に発生保障がなく、本体が攻撃されるとゲージが減った上でキャンセルされる。
尚、ストライカー動作中は別なストライカーを呼び出せない。
クリスティアのストライカーは、全て上記の共通仕様。
画面外から30Fほど、スコープマーク周辺に機関銃がばらまかれる。セカンダリゲージ25%消費。

  • 遊撃隊・迫撃砲 214+S
要請モーション後、スコープマークから砲撃が飛んでくる。セカンダリゲージ50%消費。
砲弾にヒットする事で相手が浮き上がるので、エリアル追撃が可能。
ガードさせた場合でも、ケズリとして利用可能。

超必殺技

  • ソイリン支援 214214+P
無線によって支援させる。プライマリゲージ一本消費し、セカンダリゲージを残量全て消費。
威力はセカンダリゲージに依存し、100%で当たると5割は削れる強力な技。
ただし攻撃判定は小さく、ガードされた場合は硬直が短く、ヒット時に比べリターンが大幅に減少する。

  • 遊撃隊最大支援 214214+K
プライマリゲージ三本消費。10秒間セカンダリゲージを100%にし、スコープマークが消えなくなる。
更に分隊火器、迫撃砲を重ねて同時使用可能。効果時間終了後はセカンダリゲージが0%になる。
本体との組み合わせでクリスティア最大のラッシュ力を発揮できる技。

エンディング

すべてのメードに対して勝利したクリスティアは遊撃隊を率いて凱旋する。
「……皆、見ているか?」
クリスティアは見据えた。共に戦っていった戦友らを。
「私は生き続けるぞ……この戦場で散っていった戦友らの生き様を、忘れさせない為に」
静かに斧を掲げる。遊撃隊のメンバーも、同じように武器を掲げた。
最終更新:2010年05月05日 16:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。