キャラ紹介
ビアンカは苛立っている。
同じ体格、同じ顔、同じ声、しかし戦闘力では下回っているであろう姉が、リスチア政府によって代表として選ばれたのだ。
イメージの問題かどうかは解らないが、あんな卑怯者などに代表面などされてはたまったものではない。
――他のMAID共をボッコボコにして、誰が代表に相応しいかを思い知らせた上で、あの女に靴を舐めさせてやる。
眉間の皺と同じくらい固い決意を胸に、ビアンカは会場へと歩みを進めた。
ステージ紹介
薄汚い大通り。路面電車が行き来したり、遠景の屋根で泥棒と警察が格闘していたりと、何かと騒がしい。
キャラBGM
なんとなく豪奢かつ攻撃的な、西部劇風の曲。
弦楽器と管楽器の使い方が変態じみている。
- Rose Gemellante(White VS Purple)
ビアンカ対
ヴァイオラ戦限定BGM。
両者のバージョンの特徴がそれぞれ組み合わさっている。
キャラ仕様
家庭版第二作からの追加キャラ。ナイフを用いた攻撃が主流となる。
攻撃のリーチは短いが一撃一撃が重く、双子の姉である
ヴァイオラに比べるとパワータイプ寄り。
相手の懐に踏み込んで確実に喰らわせて行こう。
ちなみに
ストーリーモードではラスボスがヴァイオラに変更される。
基本モーション
(数字はテンキー対応。Pはパンチ、Kはキック、Sは武器攻撃、HSは武器大振り。Jはジャンプ
- P(殴る)、2P(しゃがみながら殴る)、6P(フック)、JP(両拳を振り下ろす)
- K(蹴る)、2K(しゃがみながらローキック)、6K(ハイキック)、JK(かかと落とし)
- S(ナイフで突く)、2S(しゃがみながら突く)、6S(袈裟切り)、JS(斜め下に切り払い)
- HS(横に切り払う)、2HS(しゃがみながら横に切り払う)、6HS(振り下ろす)、JHS(振り下ろす)
- 地上P投げ(胸倉を掴んで頭突き)、地上K投げ(地面に叩きつけて踏む)
必殺技
前方へ高速で突進する攻撃。ボタンによって攻撃の種類が異なる。
Pなら振りかぶってパンチ。Kなら飛び蹴り。
Sならナイフによる突き。HSならブーツの仕込みナイフを出しながら回し蹴り。
宙返りしながら後方へ移動。
ヴァイオラのものと違って移動距離が短く無敵判定も無いが、攻撃判定が付いている。
姿勢を低くして突撃し、アッパーをかます。打ち上げに用いる。
ボタンを押し続けるとそのまま飛び上がる。
投げナイフを水平に投擲する。
ナイフは直線状の軌道を描く。二回まで連続発動が可能。
空中技。高速落下しながら蹴り降ろす。
超必殺技
1ゲージ消費。
突進しながら両手のナイフを振り回す。
2ゲージ消費。
スタースマッシュの強化版。
一定高度に飛び上がり、ナイフをひたすら投擲しながら降下する。
3ゲージ消費。
周囲の空気を刃状に圧縮し、相手をズタズタに切り刻む。
見切られやすいが威力は高い。
エンディング
ビアンカは、倒れたヴァイオラの顔面に拳を入れた。
この女は一足先に会場に足を踏み入れ、そして順当に勝利し、何ら卑怯な手を使わずに優勝を勝ち取った。
それが却ってビアンカの癇に障った。何故、今頃になって正々堂々と戦うなどと。
だから何度も何度も殴った。
何度も何度も殴った末に疲れ果てたビアンカを見て、ヴァイオラは微笑みながら呟く。
「これで満足?」
ヴァイオラの言葉に、ビアンカはもう一度拳を振り上げた。
が、もうその拳を下ろそうとは思わなかった。
この女はきっと殴られる事を目的として、こちらを挑発したのだ。
抵抗すらしない様子を見て、ビアンカは立ち上がり、吐き捨てる。
「その汚いツラを見ると胸糞悪くなる。とっとと失せな」
担架で運ばれるヴァイオラを横目で睨みながら、ビアンカは床にナイフを叩き付けた。
「――“悪い事してたのは解ってました”ってツラしやがって。だったら、ごめんなさいの一言くらい云えよ」
関連
最終更新:2010年07月13日 19:43