コートVer
(画像は怨是様が描いていただきました。ありがとうございます!)
概要
「出来る事をやる。それだけよ」
比較的古参に位置し、冷静な戦術家として知られている
メード。物事の割きりが出来ているが、親しい者には意外と甘かったりする。考え無しに特攻するような連中も「良い刺激になる」というわけで、結構気に入っているらしい。
普段から、
アルトメリア連邦陸軍の軍用コートに身を包んでおり、下は袖の短いシャツとロングスカート。下記の人形が取り付けられるようにベルトも着用している。
総合的な戦闘能力は他の
メードよりも劣っているが、自身のエネルギーを充填した人形を使役し、攻撃端末として使用できる。
人形の操作可能数は、おおよそで6体。エネルギー消耗を無視すれば、最大で20体前後は操れるらしい。とはいえ、エネルギーの消耗率はかなりのものらしく、使用した事は少ないとの事である。
非戦闘時は、着用しているベルトに引っ掛けられ、その上からコートを羽織っている。
読心能力(リーディング)や念力(サイコキネシス)といった『超能力』の類も使用可能。リーディングの効果範囲は「一つの戦場をカバーできる」とは本人談。
このリーディングによって、戦場での各メード達の感情や思考、現在の状態、武器装備の状態等を把握する事で、的確な指示や報告をする事が出来る。そして、クリープの前では、誰も隠し事は出来ないのだ。
サイコキネシスは、なかなかに体力を消耗するらしく、戦闘に使用される事は少ない。普段は移動の補助程度の使用であるが、非常時は瓦礫などを飛翔させて攻撃に使用する場合もある。
尚、彼女の人形達が浮いているのは、このサイコキネシスの応用らしい。
決まった部隊に所属せず、常に戦場を渡り歩く。必要とされる場所に赴き、その力を発揮している。
通称 |
人形遣い |
出身 |
アルトメリア連邦 |
所属 |
不特定 |
装備 |
自作人形 |
身長 |
150cm |
誕生 |
1939年7月28日 |
素体年齢 |
外見14歳 |
教育担当官 |
詳細情報無し |
指揮官 |
★★★★ |
人形作成 |
★★★★★★ |
超能力 |
★★★★ |
友達 |
★ |
人形
クリープの自作であり、彼女のエネルギーを注ぎ込まれている。外見は女性型が大半であるが、服装は決まっていない。
全ての人形には微細な糸が付けられており、その糸の全ては彼女が両手に付けている腕輪と五つの指輪に繋がっており、有線操作を可能としている。糸の長さはおおよそ、30メートル。人形の移動可能範囲は、地形やコンディション次第であるが、15メートル前後とされる。
さらに、人形の瞳の部分はクリープの瞳と連動するようにエネルギーの流動が調整されており、人形から視覚情報を得る事が出来る。これによって、ごく近距離での偵察端末としての使用も可能となっている。
攻撃方法は、大まかに三つあり。
- 内包したエネルギーを光弾として撃ち出す。
- エネルギーを炸裂させて爆弾代わり。
- 武器を用いた白兵戦。
となっている。
関連項目
最終更新:2009年01月21日 19:30