アルトメリア連邦


概要

 新大陸アルトメリアに領土を持つ連邦制の民主/資本主義国家。広大な国土は二十あまりの「州」に分かれている。国民の多くはクロッセル連合諸国ザハーラ共和国などからの移民の子孫であり、自由と平等を謳い数多くの人種や民族が共存している。豊富な地下資源と大きな工業生産力、軍事力を持つ世界最大の国家のひとつ。
 もとはクロッセル諸国により開拓された植民地であり、二百年ほど前の独立戦争を経て国家として成立した。大陸の東から西へと開拓が進められていった経緯から大都市の多くは東側に集中しており、西側は近代化が遅れ気味で政府の管理も完全には行き届いていない。そのため、西部で初めてGが確認された際も対応が遅れ、その勢力拡大を許す結果を招いている。
 軍隊は以前から存在した陸軍、海軍に、近年軍の再編成に伴い新設された空軍と外征専門の海兵隊を加えた4軍制。巨大な工業力に支えられた軍備の充実ぶりは他国の追従を許さない。

瑛語表記 United States of Artmaria
楼蘭語表記 亜留斗米理亜(亜国)
国家元首 フランクリン・ジョンソン大統領
首都 クリストフォロス
公用語 瑛語
通貨 レア、メルト(1レア=100メルト)
モデル アメリカ合衆国



都市・地名

クリストフォロス

 アルトメリア連邦の首都であり、政治と経済の中心にある国内最大の大都市。近代的な高層建築が立ち並ぶ。都市名は建国の父、セント・クリストフォロスにちなんでいる。

軍隊・組織


国内企業


関連項目







最終更新:2009年02月15日 23:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。