ウォーリア

(投稿者:ふみ)

概要

 強靭な後肢を有し、二足歩行が可能なG。俗称「ブラック・ポーン」。ワモン型のGがメードとの戦闘を経て独自に進化を遂げた種と思われる。前肢が人間の腕のように発達し、進化した後肢のおかげで高い跳躍力を誇る。また地に伏せた状態で高速歩行を行い、そのスピードはワモンにも引けを取らない。ワモン型が本来持つ凶暴さや攻撃性が更に増しており、もはや歩兵程度では歯が立たなくなっている。

亜種

シザース

  巨大な顎を有する二足歩行型G。俗称「ジャガーノート」。外見から純粋な種よりもむしろウォーリアに近く、同種の更に亜種と思われる。その顎が最大の武器であり、戦車すら軽々と持ち上げ、噛み砕くほどの力を持つ。ウォーリアよりも防御力とパワーが向上しており、被弾をものともせず突撃し、戦線を蹂躙する。Gの中でも突撃を担うタイプと考えられている。モデルはクワガタムシ。

プライマー

 詳細は特殊なG#プライマーを参照。






最終更新:2008年09月08日 00:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。