(投稿者:蜥蜴)
キャラ紹介
Gとの戦争は終わり、オマケで付いてきた
どりす とともに故郷・
楼蘭皇国 への帰路についた神楽。
しかし持ち前の方向音痴っぷりを発揮した二人はいつの間にか世界各地を彷徨うハメに。
放浪の果てに辿り着いた「
the King Of Maids 」の会場で勘違いしたスタッフに導かれるまま参加登録してしまった神楽は、
世界の強豪メード達と最強の座を賭けて争うことになった…(どりすはちゃっかり応援席に)。
キャラ仕様紹介
攻撃、防御、スピードのどれを取っても平均的。
必殺技も一通り揃っているが、使い勝手のいい飛び道具がないので自ずと近距離戦が主体となる。
連続技が繋がりにくいので攻めきれないことが多い。
必殺技
居合い抜き!
抜刀と同時に斬り上げる突進技。強パンチ版は威力が上がるぶん若干出が遅くなる。
真っ向唐竹割り!
刀を大きく振り上げて勢いよく振り下ろす技。スキが大きいが高確率でダウンを狙える。
空中で出すと急降下し、外すと地面に激突して目を回し完全に無防備になる。
真剣白刃取り!
相手の武器をつかんで引き寄せて背負い投げするカウンター技。
近接武器(刀剣や棍棒など)を使った攻撃しか返せない。コマンド入力に成功してもたまに失敗する。
三段突き!
前方に向かって素早く突きを三回繰り出す。
強パンチ版は威力が上がるぶん若干動きが遅くなり、ガードされやすくなる。
鞘飛ばし
鞘が付いたままの刀をバットのように振って鞘を飛ばして攻撃する。
攻撃後、鞘は飛んでいってしまうので回収(鞘の近くでしゃがむ)しないと使えない。
ちなみに、至近距離でヒットした場合は鞘が飛んでいかない。
鞘蹴り
鞘が付いたままの刀を斜め上に蹴り飛ばして攻撃する対空技。
紐で保持しているためこの技で鞘は飛ばないが、鞘がない状態だとこの技自体が使えない。
超必殺技
あーしに狙われるたぁ運のねぇヤツだZE!
技発動時に神楽が背中を向けていた方の斜め上からどりすの13.5mm試作型対Gライフルが間隔を置いて3発飛んでくる。
威力が高く、弾速が速いため回避は非常に難しいが、射線に入ると技を使った本人が誤射される場合もある。
密着した状態だと高確率で巻き込まれる。防御不可。
滅多切り!
高速で無茶苦茶に剣を振り回しながら一定時間相手に向かってゆっくり前進する。
真上以外のすべてに攻撃判定がある。
一撃必殺技
殺陣
投げ技。発動すると謎の侍集団が現れて神楽と時代劇っぽい殺陣を繰り広げる。
神楽の納刀時の鍔鳴りとともに全員倒れるが、その中にいつの間にか相手が混ざっている。
発動までのスキが大きく、普通に対戦しているときはまず当たらない。
エンディング
-
最終更新:2008年11月18日 07:19