ヘルプ(カード/デッキについて)
「オプション>ヘルプ>カード/デッキについて」と遷移する事で見られるメッセージの一覧です。
ファイトで使用する
デッキの作成や管理、所持しているカードの覚醒、確認ができます。
レアリティ
「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「レジェンド」の4つの種類があります。
同じカードは一つの
デッキに対してそれぞれ2枚ずついれることができますが、「レジェンド」のカードは1枚しか入れることができません。
属性
風、水、雷、幻、火、地、無、と七つの属性があります。
エヴォーカーによって属性が異なります。
デッキを作成する際は風、水、雷、幻、火、地の中から属性を1つ選び、その属性+
無属性のカードの中から
デッキに入れるカードを選ぶことができます。
(それ以外の属性のカードを同じ
デッキに入れることはできません)
カードの魔力
カードを配置する際に消費される魔力の値です。
配置時にこの値分、自分のエヴォーカーの魔力の値が減少します。
パワー
カードの強さを表す数値です。ファイトでは戦場に出したモンスター3体の
パワーを合計したトータル
パワーをお互いに比較することで勝負します。
デッキ編成
ファイトで使用する
デッキを作成、編集することができます。
デッキは20枚のカードで構成され、その枚数を超えている場合や満たない場合はファイトで使用することはできません。
デッキを作成する際は風、水、雷、幻、火、地の中から属性を1つ選び、その属性+
無属性のカードの中から
デッキに入れるカードを選ぶことができます。
(それ以外の属性のカードを同じ
デッキに入れることはできません)
デッキコード
作成した
デッキのIDです。発行は編集画面の
デッキメニューから行うことが可能。
デッキの新規作成時にこのIDを入力することで友達が作った
デッキなどを簡単に複製することができます。
デッキコピー時に所持していないカードが含まれる場合は、そのカードがない状態として反映されます。
自動編成
所持しているカードの中で、自動的に
デッキ内のエヴォークスキル/
インヴォークスキルを持つカードの配分をバランスよく編成する機能です。
カード覚醒
アイテムやカードを消費し、カードのLVを上げることができます。
カードのLVを上げることで、そのカードの
パワーを上げることができます。
LVは3回上昇させると、MAXとなります。
カード分解
所持しているカードの中で、余剰となっているカードを分解し、
オーブを獲得することができます。
カードを分解するには、そのカードのLVをMAXまで上げる必要があります。
※「レジェンド」以外のカードは、2枚ともLVをMAXにする必要があります。
交換所
オーブを使ってカードを入手することができます。
並ぶカードは、一日一回午前5時に更新されます。
また、一日に一回だけ無料でリストを更新することが可能です。
限定
交換所に並んでいるカードはこちらの交換所に並びませんのでご注意ください。
限定交換所
「
交換所」と違い、特別なカードが交換できます。
イベント開催期間中などに限定カードが登場することがあります。
最終更新:2018年11月12日 07:37