小ネタ
ここではいくつかある小ネタをまとめて掲載します。
皆さんの持っている面白い・有用な小ネタがあれば
コメントでおねがいします。
皆さんの持っている面白い・有用な小ネタがあれば
コメントでおねがいします。
例・じいはメインステージ100クリア後、入手できる。
小ネタ
- 遠距離勇者に狙われてる魔物をタップしておくと
狙っている勇者が行動しなくなる。
- pvpの防衛側は敗北した方がよい。(チケット無しでハンマーを入手できる)
- 本気じいはpvpでのみ入手可能。
- pvpリセットは所持ダイヤ50未満の場合、ダイヤの消費無しでリセットを何度も行う事ができる
- メタルスライム、ベルゼブブ、じい、本気じいは
ガチャで手に入らない。
- 欠片交換でしか確認できない朧車がいる。(なぜか入手している人が何名もいる)
- 前作の魔王(笑)のデザインが登用されているが
細部に違いがあり、一部作り直されている可能性が高い。
- 防衛側で勇者は不利属性を優先的に狙いやすい。
- 索敵範囲は円状だが攻撃範囲は魔物ごとに変わる。
- 天武のシールドは最大HP(召喚魔物は召喚者準拠)の4分の1程度
ある召喚構成を特定の配置にすることで石化、凍結以外を完封できる。30秒で消滅。
- 善属性勇者を入れるとおよそ3倍の確率でスキルを発動する。
- 悪属性魔物はシステム上遠属性と同じ扱い(ダメージ判定は別)
バグ(現在見つかっているものはプレイヤー側が不便なバグのみ)
- 現在天武の性格スキル+は機能していない。全てのスキルレベル+でも同じ。
(次回アップデートで改善予定)
- 以前は勇者側で戦う際、天武が発動していて
ハントがクリア不可能だった。
- 召喚魔物は執念、熱血、慈悲、英雄幻想をバグにより引継がない事が分かっている。
- 強奪にいくと配置がリセットされる。
- がしゃどくろ、ルシファーなどの当たり判定の大きいキャラはバリアがつかない事が多い。(ドラゴンは確定でつくので見た目は関係ない)