第二次極光島攻略作戦 |
年月日:3年目年始の冬 |
場所:極光島 |
結果:南部諸王国軍の勝利 |
交戦勢力 |
南部諸王国 第二次聖鍵遠征軍 |
魔族 |
指揮官 |
女騎士 |
†南氷将軍 |
兵力 |
南部諸王国軍12,500 第二次聖鍵遠征軍8,500 |
大型魔族約12体 初期兵員数不明 |
損害 |
南部諸王国軍500弱 第二次聖鍵遠征軍2,500 |
大型魔族12体 蜥蜴人族約1000 南部諸王国軍上陸後、大規模な戦闘が終了した段階で、残存兵8000 第二次聖鍵遠征軍介入時7,500 その後不明 |
背景
経過
3年目年始より2週間後の深夜、
漁師の読み通り
海岸線に流氷到来。流氷にアンカーを撃ち、ロープでつなげ、さらに海水や塩をかけて流氷を結合し、
極光島まで流氷の橋をかけた。
女騎士率いる南部諸王国軍約12,500名は、氷上を進み
極光島へ向かった。流氷は末端部がもろいため中央の500歩の範囲を行軍に用いた。
極光島上陸部で交戦開始。重装歩兵隊が先陣を切り、石弓隊が上空および水中を警戒し援護、義勇兵らは馬車数台分の長さの橇に予備の鎧、馬をのせて運搬すると同時に、頑丈な鉄製の橇を防護柵とし戦闘した。
王国軍中佐は一隊を率いて湾岸部西方の岩山を占拠。防空拠点とした。の
巨大烏賊など大型魔族12体を撃破。
上陸部の橋頭保確保後は、工兵が橇を解体し、防護柵を気付いた。この時点での南部諸王国軍の損害は500名弱。魔族側は残存兵8000名
魔族側は、天然の洞窟の多いこの極光島では隠れることが容易であり、山城は堅固な要塞であるため、篭城戦を挑もうとしたが、撤退中の
第二次聖鍵遠征軍8,500が極光島に接近したため退却した。この時点での魔族軍の数は7,500。聖鍵遠征軍は介入のタイミングを合わせるために迷わされていて疲労しており、惨敗。多くの魔族軍は魔界に無事退却した。
南氷将軍は自らしんがりを務め
女騎士と決闘し戦死した。
影響
参戦者一覧
初出
2-2 2スレ462レス 2009/09/07(月) 02:12:27.31
別名
最終更新:2010年12月28日 21:17