インストーラーを利用した「しめじ」導入。
初心者にわかりやすく懇切丁寧に説明する項目。
バージョン2.1.2のUltimateを使って説明しています。
zip版もあるので利用にあわせて選択してください。
画像を差し替える場合はzip版推奨。
バージョン2.1.2のUltimateを使って説明しています。
zip版もあるので利用にあわせて選択してください。
画像を差し替える場合はzip版推奨。
1.ダウンロード
注意!「しめじ」はWindows2000,XP,Vista,7のソフトです。ご確認ください
注意!「しめじ」はWindows2000,XP,Vista,7のソフトです。ご確認ください
「しめじ」にはエディションがありどれを使うのか確認してください。
→Editions
→Editions
2.起動

ダウンロードした[ Shimeji_*version*_*edition*.msi ]をダブルクリック。
右クリックで出るコンテキストメニューより、「インストール」を選択でもOK。
右クリックで出るコンテキストメニューより、「インストール」を選択でもOK。
3.ウェザードの開始

「次へ」を選択。
4.ショートカットの設定

必要に応じてチェックボックスを入れてください。
普段から使用しないのであれば「スタートアップ」は外しておくことをおすすめします。
普段から使用しないのであれば「スタートアップ」は外しておくことをおすすめします。
5.インストールフォルダ設定

ほとんどの場合このままでOK。
初期インストール位置:[ C:\Program Files\Group Finity\しめじ\ ]
「次へ」を選択。
初期インストール位置:[ C:\Program Files\Group Finity\しめじ\ ]
「次へ」を選択。
6.インストール開始

「次へ」を選択。
7.インストール

インストール中です。お待ちください。
ユーザーアカウント制御の許可が必要な場合があります。
その場合、「はい」を選択するとインストールが進みます。
その場合、「はい」を選択するとインストールが進みます。
8.インストール完了

インストール完了です。