MASH VP! Re:VISION @wiki

FAQ

最終更新:

mashvp_revision

- view
だれでも歓迎! 編集
よくある質問をまとめています。




キーボード・コントローラー関連

Shiftキーを連続・長押しで入力した際の挙動

WindowsにはShiftキーを連続・長押しで入力するとキー反応を固定・抑制する機能が備わっており、ゲーム中にWindowsのシステムメッセージが表示されてしまうことがあります。

Windows 11の場合は、下記の設定を行うことによりこの機能を無効化することができます。
  • 設定→アクセシビリティ→キーボード→固定キー機能→「固定キー機能用のキーボードショートカット」をオフ
  • 設定→アクセシビリティ→キーボード→フィルター キー機能→「フィルター キーのキーボードショートカット」をオフ

キーボードの複数キー同時押しが反応しない

使用しているキーボードが「Nキーロールオーバー」に対応しているかご確認ください。

他の音ゲーの専用コントローラーで遊びたい

JoyToKeyを使用することで遊ぶことができますが、自己責任となります。

4+2ボタンという性質上、SOUND VOLTEX専用コントローラーを使用している人が多いようです。

ゲーム関連

ゲームオプション詳細設定

選曲画面で「ADVANCED SETTING」をマウスでクリックまたはキーボードの「F10」を押すことで詳細設定画面が開きます。
判定調整など、ゲームプレイ中の設定を細かく変更・調整可能です。

ゲーム音が途切れる・正常に再生されない

メインメニューのSYSTEM SETTINGから「SOUND→AUDIO BUFFER SIZE」を512や1024など大きいサイズに変更することで改善する場合があります。

プレイヤーコードの確認とフレンド追加

GHOST BATTLEモード「フレンドマッチ」の対戦相手選択画面にて、キーボードの「A」を押すか画面中央右上のアイコンをクリックすると、自分のプレイヤーコードの表示とコード入力によるフレンド追加が行えます。

また、Steamのフレンド機能を使ってのフレンド追加も可能です。
Steamフレンド内にMASH VP! Re:VISIONのプレイヤーがいる場合は、自動的にゲーム内フレンドにも追加されます。

※プレイヤーコードを使ったフレンド登録は、2025/01/23時点ではいわゆる逆ライバル機能のようなものが存在しないため、相手から登録状況を知られることはない。

アビリティポイント

いわゆるレーティングやスキルポイント機能。自分の腕前の指標となる数値。
FREE PLAYとMASH UPでプレイした楽曲の中から上位30曲が対象となる。
選曲画面にてキーボードの「P」を押すことで対象楽曲とポイントの確認が可能。
なお、4LANEのみが対象となっており、2LANEは対象外。

その他

動画配信サイトやSNSでのプレイ動画投稿

個人の方の配信については、基本的には制限はありません。
詳しくはコンテンツガイドラインをご確認ください。

ただし、一部のライセンス楽曲は著作権の申し立てを受ける可能性があります。

収録楽曲の音源が欲しい

オリジナル楽曲は2025/01/23現在でCDが2枚リリースされており、ストリーミング・ダウンロード配信にも対応しています。
https://www.axtormjapan.com/?locale=jp#music

ライセンス楽曲はDiverse SystemZPPTRAXAttack the MusicTatchMusicCircleの楽曲が多く収録されており、それぞれのレーベルから音源が発売されています。
上記レーベル以外の楽曲も、CDだけではなく各種サブスクやダウンロードなどで入手可能なものが多くありますので探してみましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー