みんなでつくる昆虫図鑑

イチモンジセセリ

最終更新:

matumomusi

- view
だれでも歓迎! 編集

イチモンジセセリ(Parnara guttata


  • 漢字:一文字挵り
  • 分布:日本全土
  • 時期:5~10月
  • 前翅長:20mm
  • 食草:イネ科の植物
  • 越冬:幼虫
4月の終わりの頃に現れるが、夏までは個体数はあまり増えない。
夏から秋にかけて個体数が急激に増えて行く。
また、この蝶はアサギマダラのように
渡りをする蝶でもある(アサギマダラほどの距離ではないが)。

タグ:

図鑑ページ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 図鑑ページ
添付ファイル
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!