登場キャラクターがどんな能力を持っているかまとめたページです
シェアの参考にどうぞ
キャラ名 |
能力名 |
簡単な説明 |
精神攻防 |
身体強化系 |
安達 凛 |
『若返り』 |
睡眠の度に自身が若返る |
2 |
有馬 雨流 |
なし |
脚部を中心とした全身強化能力 |
3 |
市原 和美 |
なし |
約30秒間の間、不死身になる |
3 |
大神 壱子 |
なし |
人狼のポテンシャル解放 |
2 |
風間 深赤 |
光の具足(ロングシャンク) |
脚部の強化 |
4 |
河越明日羽 |
魂源力視覚 |
視覚によって魂源力の存在、生成消耗を知覚する |
3 |
鬼沼 カラス丸 |
天蜘蛛 |
魂源力の糸を作り出す |
2 |
鬼沼 雀 |
人間鉄球 |
身体強化 |
2 |
草壁 藤乃 |
堅牢 |
全身が強化されるタイプの身体強化、肉体の頑強さを重点的に強化 |
3 |
久留間 走子 |
なし |
全身が強化されるタイプの身体強化 |
6 |
小松 ゆうな |
ジャッキ・アップ |
怪力 |
3 |
西院 茜燦 |
『獅子の魂、勇猛なるかな(ライオンハート)』 |
戦闘時に自動的に発動する超人系能力 |
2 |
ショコラーデ・ロコ・ロックベルト |
なし |
不老不死 |
2 |
大道寺 天竜 |
鋼肢(コウシ) |
自身の体を硬質化させる |
- |
蛇蝎 兇次郎 |
未来予測 |
未来予測 |
- |
滝沢丈 |
電磁加速 |
生体電流の増幅と操作 |
3 |
竹中 綾里 |
なし |
身体強化 |
- |
龍河 弾 |
なし |
龍への変身 |
- |
立浪 みか |
なし |
「猫」の身体・性能ポテンシャル解放 |
3 |
立浪 みき |
なし |
「猫」の身体・性能ポテンシャル解放 |
3 |
立浪 みく |
なし |
「猫」の身体・性能ポテンシャル解放 |
1 |
田中 敦 |
筋力増幅(マッスル・ブースター) |
筋力の増加 |
3 |
伝馬 京介 |
なし |
魂源力の鎧を纏い脚力強化 |
未設定 |
堂下 大丞 |
他者強化 |
自身以外の生物のステータス強化 |
- |
鳶縞 キリ |
なし |
身体強化 |
3 |
二階堂 伊知郎 |
合体変身 |
爬虫類と合体する |
未設定 |
二階堂 侍郎 |
合体変身 |
鳥類と合体する |
未設定 |
二階堂 叉武郎 |
合体変身 |
魚類と合体する |
未設定 |
二階堂 志郎 |
合体変身 |
昆虫と合体する |
未設定 |
二階堂 悟郎 |
合体変身 |
哺乳類と合体する |
未設定 |
二階堂 睦美 |
合体変身 |
両生類と合体する |
未設定 |
二階堂 那菜美 |
合体変身 |
植物と合体する |
未設定 |
早瀬 速人 |
なし |
加速能力 |
- |
姫音 離夢 |
眠り |
自己強制睡眠 |
5 |
双葉 五月 |
策士 |
思考力の向上 |
1 |
真崎 春人 |
癒騎士《ユナイト》 |
ブレイダーへの変身 |
1 |
宮城 慧護 |
月光 |
魂源力により武器(刀剣類限定)の性質を強化する |
3 |
三浦 孝和 |
気操作 |
魂源力と体力を源にする気を練り、纏わせ素手・器械武術・防御法に使用する |
3 |
結城 宮子 |
ペインブースト |
対象に痛みを与えるのと引き換えに対象の自然治癒力を増幅する |
3 |
四谷 司 |
見鬼 |
見えないものを視る能力 |
3 |
ラニ |
なし |
全身が強化されるタイプの身体強化 |
3 |
渡辺 道程 |
暗算加速 |
脳内での計算速度を高める |
- |
超能力系 |
相島 陸 |
カットアンドペースト |
空間転移 |
- |
逢洲 等華 |
確定予測 |
物事の結果を一瞬早く導き出せる |
- |
雨宮真美 |
タナトス |
強制的に自殺させる |
10 |
有葉 千乃 |
なし |
あらゆる生き物の精神、思考をコントロールできる |
未設定 |
アルフレド |
黒色反応炉(ブラックエンジン) |
自身の魂源力の爆発力への変換 |
7 |
一番星ヒカル |
サイコキネシス |
サイコキネシス |
3 |
一之瀬 勉 |
リバーサー |
強者を服従させる力 |
1 |
ヴェイパー・ノック |
空間隔離 |
見えない壁の形成 |
2 |
討状 之威 |
無間の炎熱(ブレイズイグナイト) |
銃弾の着弾時に爆発を熾す |
- |
エヌR・ルール |
ザ・フリッカー |
分子の分解と再構築 |
- |
戒堂 絆那 |
黄金吸血樹(ミストルティン) |
魂源力侵食 |
- |
笑乃坂 導花 |
なし |
金属の切れ味を強化 |
- |
加賀杜 紫穏 |
なし |
触れている物(生物も含む)の強化 |
- |
風見 悠 |
空中魂源力波感知 |
魂源力使用の空中波傍受 |
4 |
ギガフレア |
キス・オブ・ファイア |
発火能力 |
7 |
鞠備 沙希 |
『星に願いを』 |
魂源力のビーム砲。通常では制御不可 |
1(5) |
木戸 祈 |
共鳴(レゾナンス) |
魂源力の強化 |
4 |
木戸 叫 |
共鳴(レゾナンス) |
魂源力の強化 |
4 |
木根 まね子 |
左招き |
左手で招くことにより人を呼び寄せる |
5 |
木山 仁 |
「ガナリオン」への変身 |
なし |
3 |
楠木 巌 |
なし |
サイコキネシス |
5 |
久世 空太 |
光撃(こうげき) |
指先から光線を発射する |
- |
熊田みみみ |
ハッピー・ドロップ |
悲しみを飴玉に変えて取り除く |
- |
坂上 撫子 |
一撃切断 |
敵を両断する爪を装備する |
- |
桜川夏子 |
オーバーキルズ |
死者を蘇らせ、服従させる |
9 |
笹島輝亥羽 |
復讐の弾丸(レイジングブリット) |
受けたダメージを蓄積し数倍に返す |
2 |
小夜川 嵐子 |
ラフ・アンド・レディ |
異能、ラルヴァの能力などによる特殊な攻撃を物理攻撃に変換する |
1 |
重換 質 |
質量転嫁〈Mass pressing〉 |
自分自身の質量を触れたものに押しつける |
3 |
斯波涼一(オフビート) |
オフビート・スタッカート |
掌のみ絶対防御 |
6 |
巣鴨伊万里 |
アウト・フラッグス |
死亡フラグ視認、予知 |
4 |
スピンドル |
スピニング・スピンドル |
自分の魂源力を物質に浸透させて廻す |
4 |
清廉 唯笑 |
なし |
声を使った簡単な催眠 |
- |
瀬賀 或 |
医神の瞳(アスクレピオス) |
人体構造把握しての超執刀 |
10 |
瀬野 葉月 |
魔女(ウィッチ) |
箒に跨ることで空を飛ぶ |
- |
千代 紫 |
言伝(ことづて) |
人語を理解できないラルヴァに言葉を伝えることができる |
- |
豊川 もこ |
仙炎招 |
触れた物の精神力を削り取る『鬼火』を呼び出す |
4 |
天上院 佑斗 |
パイロキネシスト(発火能力者) |
炎を操る |
- |
東堂 蒼魔 |
同調(シンクロニシティ) |
相手に自分と同じ動きをさせる |
6 |
夏目 中也 |
ペテン |
言葉が持つ力を増幅させ、言葉に説得力を持たせる。 |
- |
七転 八起 |
達磨 |
不幸な目にあっても回復する |
- |
成宮 金太郎 |
ザ・ハイロウズ |
会った人の総資産と金運を見る |
- |
難波 那美 |
荒神の手(ゴッドハンド) |
対象を握りつぶす異能力 |
3 |
錦 龍 |
なし |
空手の技に魂源力を乗せる |
2 |
西野園ノゾミ |
ウィスパー・ボイス |
集団催眠 |
6 |
退田 裕穂 |
なし |
サイコメトリー |
1 |
博打番長 |
二つに一つ |
確率が0%または100%でない事象の確率を50%にする |
5 |
橋本 恵 |
念話(テレパシア) |
広域に使用可能なテレパシー |
6 |
春奈・C・クラウディウス |
ザ・ダイアモンド |
『対ラルヴァ用イージスシステム』、実態は超広範囲精神感応 |
8 |
氷浦 宗麻 |
なし |
自分の半径5メートル以内の物体の動きを止める |
未設定 |
聖 風華 |
なし |
風使い |
3 |
火野 拳児 |
なし |
拳に炎を燈す |
- |
藤森飛鳥&道化師 |
異能殺し |
対魂源力による異能の相殺 |
7 |
双葉敏明 |
栄光と破滅の手(ハンズオブヒーロー) |
フラグゲット&クラッシュ。ランダム |
4 |
姫川 哀 |
なし |
対ラルヴァ限定の絶対支配 |
未設定 |
星崎 真琴 |
なし |
テレポート |
7 |
星崎 美沙 |
なし |
ヒーリング |
6 |
牧村優子 |
チェンジ・ザ・ワールド |
世界の改変 |
? |
枕木 歩 |
電波使い |
テレパス |
- |
三浦 絵理 |
なし |
ヒーリング |
3 |
水分 理緒 |
なし |
水を操作する |
- |
御堂 瞬 |
なし |
テレポート |
5 |
皆槻 直 |
ワールウィンド |
自身の体から亜空間への空気の吸引・排出 |
7 |
美作 聖 |
部分加速 |
一定範囲の無機物の時間を加速する |
6 |
召屋 正行 |
召喚 |
あらゆるものを召喚する |
未設定 |
山口・デリンジャー・慧海 |
魔弾の射手 |
ラルヴァ殺傷に特化した弾丸を発現させる |
- |
レイダーマン |
レーダー・アイ |
危険予知 |
3 |
六谷 純子 |
キャノンボール |
超高威力型遠距離物理攻撃 |
5 |
八十神九十九 |
ナンバーズ |
視界内の生物の情報を数字で表示 |
3 |
椿幻司郎 |
メモリ・トリッガー |
記憶の入出力 |
3 |
魔術系 |
アクリス ナイトメア |
『我、命ず』(ジ・オーダ) |
本来は精神を束縛する高位魔術 |
2 |
伊丹 至子 |
口寄せ |
この世ならざる者との交信 |
- |
神楽 二礼 |
神下ろし |
『場』を作って神を召喚する |
5 |
如月 千鶴 |
なし |
氷を扱う魔術師系能力 |
4 |
グイード・ヴィルデンブルフ |
なし |
狼に変身する |
- |
暗闇坂 めぐる |
狗神様 |
狗神の召喚と使役 |
- |
柴咲 結衣 |
柴咲流縛縄術 |
縄を操り捕縛から絞殺までこなす |
- |
大道寺 功武 |
沈黙魔術 |
効果付与よる強度増加 |
6 |
高田 春亜 |
なし |
身体に刻まれた文様と踊りを儀式として雷撃を放つ |
3 |
束司 文乃 |
文章具現化 |
文章に書かれた事を実際に起こす |
3 |
辻 宗司狼 |
風魔導師(ウィンドマスター) |
風を操る |
- |
覘 弥乃里 |
位相界の眼〈Ethereal Eye〉 |
ラルヴァがどこにいるか探知する |
8 |
天道 ユリカ |
融合契約 |
非能力者とマジックアイテムを一体化させる |
9 |
内藤 綾香 |
符術『縛鎖結界』 |
符によって相手の行動を制限する結界を作る |
5 |
中島 虎二 |
『回答は決まった(ファイナルアンサー)』 |
限定的未来選択、選択肢を間違えない |
4 |
鳴海 麗一 |
死神化 |
死神の鎌でのエレメントラルヴァ殺し |
6 |
春部 里衣 |
猫神様降臨 |
猫に変身する |
未設定 |
藤神門 御鈴 |
なし |
十二天将を召喚する |
- |
松下 眞理 |
力場賦与 |
人間がそれ程苦もない持って行使できる道具に、インスタントまたは恒久的に力を与える |
6 |
松戸 科学 |
付与魔術 |
他者の能力をアイテムに付与する |
7 |
瑠杜賀 羽宇 |
ドールマスター |
主であるアラン・スミシーによって稼動している |
1(主側は不明) |
弥坂 舞 |
雑踏のサクラ |
実体のある幻を生む |
未設定 |
八島 響香 |
コスプレ |
コスプレしたキャラの能力再現 |
2 |
結城 光太 |
ストレイト・エピファニー |
一定の条件の下で知りたい情報を知る |
1 |
飯綱百 |
根源堰止忍術 |
鋼を撃ち込み、異能を停止凍結させる |
未設定 |
超科学系 |
安達 久 |
なし |
永劫機ロスヴァイセの召喚と操作 |
5 |
おやっさん |
なし |
バイクに関してのみ常識外の設計&カスタムを行う |
6 |
唐橋 悠斗 |
匂いつき(スティンカー) |
ラルヴァ避けorラルヴァ寄せ |
1 |
国守鉄蔵 |
金剛不壊 |
魂源力を用いて具現化した日本鎧一式を着装する |
7 |
小石川 青空 |
透明工房 |
透明な多脚戦車の維持運用 |
5 |
カシーシュ=ニヴィン |
電子駆逐艦MDH |
電子戦特化のミニチュア艦船を操作 |
2 |
工 克巳 |
鋼鉄の毒蛇(スチール・ヴァイパー) |
オリジナルメカ毒蛇(ヴァイパー)の製作運用 |
3 |
造間改 |
アセンブラー |
「天啓」を受け作っていったパーツから最終的に一つの機械を作り出す |
3 |
周防 キョウジ |
なし |
永劫機メタトロンの召喚と操作 |
2 |
時坂 祥吾 |
なし |
永劫機メフィストフェレスの召喚と操作 |
5 |
与田 光一 |
なし |
異能者・ラルヴァの魂源力使用メカニズムの解明 |
5 |
四方山 智佳 |
情報集約〈Intelligent Node〉 |
専用端末でどんな情報でも調べる |
4 |
無能力者・未覚醒者 |
拍手 敬 |
なし |
発勁 |
1 |
菅 誠司 |
なし |
不明。魂源力はそれなりにある |
3 |
未見 寛太 |
なし |
発動した場合「どんなことでも夢オチにする」 |
未設定 |
アダムス |
なし |
正真正銘の無能力者 |
2 |
最終更新:2011年05月26日 20:34