概要
マインクラフトのようにスキンサーバーは存在しないがスキンの変更が可能な模様。
独自スキンの作成方法と使用方法を載せておきます。
独自スキンの作成方法と使用方法を載せておきます。
スキン画像の作成
まずはデフォルトのスキン画像をベースに作成してみましょう。
- StarMade-starter.exeのあるフォルダにあるStarMadeという名前のフォルダを開きます。(無い場合は一度StarMadeを実行してみてください)
- その中のdataフォルダを開きます
- その中のimage-resourceフォルダを開きます
- その中のdefaultMale.pngという画像ファイルがデフォルトのスキン画像と思われます(要検証)
- defaultMale.pngを別の場所にコピーして好きなファイル名にします(アドレスやファイル名に日本語を含まないほうが無難だと思います。要検証)
- 本家wikiのページにスキン画像のどこがどの部位か書いてありますのでそちらを参考に編集しましょう
編集ツールはPNG画像を扱えれば何でも良いかと思いますが、形式によっては読み込めないみたいです。
本家wikiに載っている Official female skin for StarMade. という女性スキンを使用するとこんなことになりました。(おいおい...)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (starmade_error001.png)
ちなみにGIMP 2.6では問題ありませんでした。
- 作成してみたスキン画像
デフォルトスキンはマッチョなので女性スキンをベースにしました。

時間なかったしイマイチ...
カスタムスキンの適用
- StarMadeを実行し、「Start Game」ボタンをクリックします
- 次に現れる画面のメニューから「Modding」をクリックし、「Custom Skin」をクリックします

- <del>やる気の無い</del>シンプルなウィンドウが現れるのでbrowseをクリックし、適用したいスキン画像を選択、「OK」をクリックします

- ゲームを開始するとなんだかファイルがuploadされます(画面の左上あたりに進捗が表示されます)

- 「Shiftを押しながらマウスホイール回転」でカメラを離し、「マウスホイールを押しながらマウスを動かし」て自分の姿を見てみましょう

- うわああああああああああああああ