Mk32 短魚雷発射管
- 表示名 Mk 32 短魚雷発射管
- アイテムID 28605
- 耐久 50
- ナイトビジョン 無し
- 最大仰角 2°
- 最大俯角 2°
- ズーム 一段階
- 乗員数 1
武装
レシピ
- 生魚×3
- レッドストーンブロック×1
- 鉄ブロック×3
特徴
アメリカの開発した現代の魚雷発射管。Mk46短魚雷及びMk50短魚雷が使用可能(Mk50短魚雷は未実装)。
九三式魚雷発射管と比べるととってもコンパクト。これには対水上艦への攻撃はミサイルに取って代われ、
対潜兵器としての役目を担うようになったからという背景がある。
遠距離攻撃が可能なアスロック対潜ミサイルが実用化された今でも
手軽さと確実性故に近接の対潜装備として搭載している艦は多い。
(兵士に例えると、アスロックがライフルならMk32はサイドアームの拳銃のような役割)
火力、装甲ともに薄いので対人戦での運用は難しい・・・だが、装飾品としては破格の性能ともいえる側面もある。
最終更新:2014年07月13日 14:08