タロットの啓示に導かれ、カードに秘められた「アルカナ(ラテン語で秘儀)」の力に目覚めた戦士。それが「ペルソナ使い」と呼ばれる新たな悪魔使いである。ペルソナ使いには、使用可能なペルソナの種類によって「アルカニスト(秘儀精通者)」と「ワイルド(万物の創造者)」がいる。
彼らは人の身にありながら、秘めたる人格「ペルソナ」の中に悪魔の力を宿らせている。彼らが戦うとき、すなわち、死を克服する絶対の意志を持ってペルソナを呼び覚ますとき、悪魔の力が発現するのである。
「ペルソナ使い」たちは、サマナーの【悪魔召喚】やアウトサイダーの【悪魔変身】と異なり、直接悪魔を召喚したり、悪魔に変身することはない。【降魔】と呼ばれる儀式によって、悪魔を自身の「ペルソナ」に降ろすことで初めて悪魔の力を宿すことができる。【降魔】直後のペルソナは、すぐにはすべての力を発揮できない。ペルソナ使いと共に戦うことで成長し、神話上の力を取り戻していく。
「アルカニスト」と「ワイルド」は、それぞれ「ペルソナ使い」として扱われる。両方のクラスを同時に取得することはできない。
ペルソナ使いが悪魔人合体を経るなどして悪魔PCになった場合や、マガタマを得て「人修羅」になった場合、【降魔】【ペルソナ・チェンジ】【アルカナ・プロモーション】のスキルは失われる。
アルカニスト | タロットの啓示を受け、悪魔の力を宿す「ペルソナ」を心に秘めた戦士。 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
覚醒キーワード |
ペルソナとの出会い タロットの啓示 臨死体験 |
|||||||||
能力値修正 | 力 | 3 | 魔 | 3 | 体 | 1 | 速 | 1 | 運 | 2 |
アイテム | スキル使用を演出するアイテム(召喚器など)1つ。効果のない特殊武器かアクセサリーとして扱う。 | |||||||||
スタイル | ペルソナ使い |
スキル |
L1:降魔 L3:アルカナ・プロモーション(10) L7:一般追加スキル L13:アルカナ・プロモーション(15) L17:アルカナ・プロモーション(20) L23:幸運 |
L27:アルカナ・プロモーション(30) L33:一般追加スキル L37:アルカナ・プロモーション(40) L43:神格の支援 L47:アルカナ・プロモーション(60) L51:フォービドゥン・アルカナム |
---|
ワイルド | あらゆる可能性を秘めた「ワイルド」をの啓示を受けたペルソナ使い。 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
覚醒キーワード |
ペルソナとの出会い 愚者の啓示 臨死体験 |
|||||||||
能力値修正 | 力 | 2 | 魔 | 2 | 体 | 2 | 速 | 2 | 運 | 2 |
アイテム |
GP+5レベル以下の悪魔カード スキル使用を演出するアイテム(召喚器など)1つ。効果のない特殊武器かアクセサリーとして扱う。 |
|||||||||
スタイル | ペルソナ使い |
スキル |
L1:降魔 L3:ペルソナ・チェンジ L7:カードハント L13:アナライズ L17:一般追加スキル L23:守護天使 |
L27:トレーディング L33:仕切り直し L37:幸運な助言 L43:最後のチャンス L47:幸運 L51:覚悟の一撃 |
---|