チャート
ルート分岐
ルート分岐は2回あります。
正式名称は不明ですが、都合1回目をヨナタン/ワルタールート、2回目をLAW/NEUTRAL/CHAOSルートと名前をつけました。
正しい名前が分かる方いたら変更してください。
各ルートで解禁される悪魔の詳しい条件については
合体制限を参照。
(2)は2周目以降限定です。
ヨナタン/ワルタールート
それまでの進行内容にかかわらず、「然る御方よりの伝言です」達成後
- ナラク入口へ行くとヨナタンルートへ
- 寄宿舎へ行くとワルタールートへ
LAW/NEUTRAL/CHAOSルート
ホワイトメンの質問でルートが確定する。
白と黒の森に到達時に出てくるキャラがヨナタンだとLAW、ワルターだとCHAOS、スティーブンだとNEUTRALになる。
LAWとCHAOSのルートへは片方のスタンスの選択肢を選択し続けるだけで簡単に達成できるが、
NEUTRALルートはストライクゾーンが狭く、バランスをとらなければならないため他のルートより難しくなっている。
新宿御苑クリア後に人外ハンター商会に出現する「斜に構えた男」が現在のスタンスを教えてくれる。
ただし、中盤からルート確定までの間は東京を離れるため、現在のスタンスを確認できない。
LAW |
NEUTRAL |
CHAOS |
ロンギヌス(剣) メギドファイア(銃) |
プラズマソード(剣) プラズマガン(銃) |
ソフィアの剣(剣) |
大天使セラフ(2) 大天使マンセマット
魔王ルキフグス 魔王アザゼル 魔王ベリアル
英傑トキサダ(2) |
女神イザナミ(2)
破壊神マサカド
魔王ルキフグス
魔王ベリアル
天津神オモイカネ 英傑ヤマトタケル 英傑ミチザネ
|
女神イザナミ(2) 女神イシュタル(2) 邪神デミウルゴス
地母神アシェラト(2)
魔人マザーハーロット(2) 天津神オモイカネ 英傑ヤマトタケル 英傑ミチザネ
|
低確率出現の魔人に関しては
- トランペッター:CHAOSだとキチジョージの森に行けなくなる?ので解禁不可
- レッドライダー:NEUTRAL以外は霞ヶ関B3Fに行けないので解禁不可
一覧
名前 |
報酬 |
達成条件 |
実地訓練 其の壱 |
150マッカ |
悪魔を討伐する |
実地訓練 其の弐 |
150マッカ |
悪魔をスカウトして3体仲魔にする |
最終実地訓練 |
500マッカ |
貴重品を入手しアキュラ像広場に戻る |
いざ ミカド城の屋上へ |
- |
屋上に行く |
我が心の同胞に捧ぐ |
100マッカ |
3つのクエストを達成しKの酒場へ戻る |
同胞の捜索を要請する |
1,000マッカ |
行方不明のナバールを捜し出す |
朝メシを食うぜ |
- |
皆で朝メシを食べる |
生存者を発見せよ |
1,000マッカ |
生存者を発見する |
黒きサムライを捕縛なさい |
4,000マッカ |
黒きサムライを捕縛する |
すべてのターミナルを開放なさい |
10,000マッカ |
ターミナルを開放していく |
悪魔討伐隊の基地を見つけなさい |
3,000マッカ |
悪魔討伐隊基地を探し出す |
ピアレイ退治 |
3,000マッカ |
不忍池に棲みついたピアレイの討伐 |
いざ 都庁の悪魔 |
地霊の護符x1 |
都庁にいる悪魔の討伐 |
セイオウボ狩りのススメ |
- |
セイオウボの討伐 |
ワインを持ち帰りなさい |
2,500マッカ |
ワインをサガしだしウーゴに渡す |
同胞たちに救いの手を |
4,000マッカ |
新宿御苑に囚われた3人の同胞を救出する |
黒きサムライを殺せ |
5,000マッカ |
黒きサムライを殺す |
いざ 渋谷へ |
- |
『タヤマ』の指示に従い渋谷に行く |
コウガサブロウを殺りやがれ |
9,000マッカ |
コウガサブロウの討伐 |
いざ 六本木へ |
- |
六本木ヒルズに行きタヤマに会う |
ユリコを殺せ |
5,000マッカ |
ガイア教団のユリコを殺す |
真の悪を教えてあげる |
9,000マッカ |
六本木ヒルズの地下にある『施設』を見る |
然る御方よりの伝言です |
3,000マッカ |
シンジュク村に行く |
胸騒ぎがするのだ |
15,000マッカ |
無限発電炉ヤマトに向かう |
真の楽園へ連れていってあげる |
15,000マッカ |
無限発電炉ヤマトで『魔界のゲート』を開く |
君たちを救世主と見込んで |
ヤマトのリモコンx1 |
魔王プルートを討伐しアキラに報告する |
いざ 砂漠の渋谷で悪魔退治 |
- |
砂漠の渋谷にいる悪魔の討伐 |
新宿はもらった |
15,000マッカ |
新宿を仕切るボスの討伐 |
東京王になるんだぜ |
15,000マッカ |
東京王ケンジの討伐 |
主に選ばれし光の戦士たちよ |
15,000マッカ |
4体のホワイトメンを討つ |
今日の安寧が明日も続く世界 |
40,000マッカ |
東京を大アバドンに飲み込ませる |
すべてを知った 君へ |
15,000マッカ |
4体のホワイトメンを倒す |
あとは若人に任せる |
5,000マッカ |
銀座の巨岩の前でマサカドの太刀を抜く |
希望の大魂を捧げよ |
15,000マッカ |
希望の大魂をマサカドに捧げる |
帰ろう 当たり前の『日常』に |
- |
東京の天井を外す |
元の世界に帰りたいのだろう? |
15,000マッカ |
4体のホワイトメンを殺す |
強い者が望むだけ変えられる世界 |
40,000マッカ |
東のミカド国に『力の掟』を知らしめる |
制限エリア
東のミカド国
NEUTRAL/CHAOSルートはミカドターミナルが使用不可になる。
関連クエストも受注/納品不可。
NEUTRALは
大天使 メルカバー討伐後に制限解除。
霞ヶ関
桜田通り南東のエレベーターは、NEUTRAL限定の
チャレンジクエスト「三千大千東京」の報酬であるIDカードLV3がないと稼働しない。
なので実質NEUTRAL専用エリアになっている。
南西のエレベーターは「サーバ回収を手伝ってくれ」の報酬であるIDカードLV2があればルート分岐前から入れる。
湾岸エリア
天王洲や豊洲があるエリア。
ルート確定後、ルートを問わず、渋谷を出て東にある地下道から行ける。
砂漠/爆炎の東京
LAW/NEUTRALルートでは無限発電炉ヤマトが使用できないので入れない。
NEUTRALは魔王 ルシファー討伐後に制限解除。
すべてのターミナルを開放なさい
該当するターミナルは以下の10ヶ所。
- 上野
- 霞ヶ関
- 新宿
- 池袋
- 渋谷
- 銀座
- 豊洲
- 天王洲
- プルガトリウム
- ルシファーパレス
LAW/CHAOSルートだとプルガトリウム/ルシファーパレスのどちらかしか開放できないので、NEUTRALでしか達成できない。
ワインを持ち帰りなさい
納品クエスト「遺物 ○○を回収せよ」のうちウーゴが依頼している3種類を達成していると、「黒きサムライを捕縛なさい」達成後?に東のミカド国の修道院に行くと受注できる。
受注も達成も任意でチャレンジクエストのようだが、ウーゴの事情でメインクエストに登録される。
新宿 東口大通り北東の悪魔の結界(ウセタン)でコルク栓のビンを入手して再度修道院へ行くと達成。
(結界侵入&ビンの入手自体はクエスト受註前に可能。)
属性値について
wikiには属性値の変化についての記述が無く、
現在属性値が詳しく載っている某サイトの表記を基準に、ロウの選択肢はロウ+○、カオスならカオス+○とします。
属性値の計算式は、ロウ-カオス=現在の属性値。+9以上の正数ならロウ、-9以下の負数ならカオス
例)最初の儀式からイザボーに名乗る所まで、全てLの選択肢を選ぶと、L+3、C+0となる。3-0=3で現在の属性値は+3。属性はN
また、この計算式はあくまでも、某サイトの表記に合わせたときに、
分かりやすいように便宜的に作った式です(内部的には違う表記になっています)。
プレイ中で選んだ選択肢ごとに、その都度リアルタイムで現在の属性値を変動する場合は、
ロウは+、カオスは-の数値として現在値に足す・引くしていくと分かりやすいです。
数値による属性の変化は、斜に構えた男の判断で分かります。
全ての選択肢をL/Cに偏らせると、数値は+-100以上になるので、Nルートは非常に狭い範囲になります。
属性値の変化
各選択肢によって、どのくらい変化するか、まとめました。
某サイトに載っていない部分と、間違っていた部分のみ書いていきます
(全部書くと、某サイトの転載になってしまうので)。
+
|
属性値変化 |
属性値変化
選択肢が出る前に戦闘終了すると、変化無し
戦闘中の選択肢は関係なく、カオス+5
- デュラハンに止めを刺すとカオス+1、刺さないとロウ+1(某サイトは逆になっている)
- ジュラク堂で黒きサムライの問い
「思える」ロウ+1、「思えない」カオス+1、「分からない」変化無し
これは恐らく、設定ミスだと思われます。
「秩序に~」ロウ+1、「自由に~」カオス+1
現在の属性と選択肢の属性が合っていた場合、カジャがかかって属性値+1
しかし、属性と選択肢が合っていなかった場合、反対の属性値が+1される?
テンカイ戦の2回目の問いは、「改革する」カオス+1、「維持する」ロウ+1
「ヨナタンルート」ロウ+10、「ワルタールート」カオス+10
※ヨナタンルートでの属性値の変化
「わかる」カオス+1、「わからない」ロウ+5
※ワルタールートでの属性値の変化
- 必殺の国防兵器を倒す(コウガサブロウ、ミチザネ、オモイカネを倒すと各カオス+1で、合計カオス+3)
- タヤマの問い「そんなことが~」
「思う」カオス+1、「思わない」ロウ+5
ヤマトタケル戦は影響無しですが、倒した後のリモコンを押す選択肢(進展に必須)でカオス+5になります。
※以下共通・可能性の世界
「ある」カオス+1、「ない」変化無し
「殺られる前に殺る」変化無し、「様子を見る」ロウ+8
これも多分設定ミス
「見せる」ロウ+3、「見せない」カオス+3
- アキラのクエストを受ける(メインクエスト「君たちを救世主と見込んで」)ロウ+1
- 住民のクエストを受ける(メインクエスト「いざ 砂漠の渋谷で悪魔退治」)ロウ+5
- プルート戦でのワルターの問い
「確かに考える価値はない」カオス+6、「考えるくらいはしてもいい」カオス+4
- 市ヶ谷でヤマトのリモコンのスイッチを押す カオス+5
- 爆炎の霞ヶ関でアキラにどこから来たかと訊かれて
「東京」ロウ+5、「東のミカド国」変化無し
- アキラのクエスト(メインクエスト「新宿はもらった」)を受ける カオス+1
- 爆炎の新宿 マハーマユリ戦後のワルターの問いかけ
「帰りたい」変化無し、「帰りたくない」カオス+5
「変だ」カオス+1、「変じゃない」ロウ+5
「現状を維持する」ロウ+15、「現状を破壊する」カオス+5
もしかすると、リモコンを押すとロウ+5、「維持」でロウ+10、「破壊」でカオス+10かも
属性値がN(-8~+8の間)で「分からない」を選んでも、再度選択させられるので、
ここは必ずどちらかを選ぶ必要があります。
Nルートに行くためには、ワルタールートでは属性値-23が限界で、ヨナタンルートでは+13が限界値。
可能性の世界での変動が大きいので、最初からちゃんと計算していたら、それほど難しくないかも。
|
「上の選択肢だけ」でNルートの検証
2ch本スレで
テンプレになっているNルートの入り方を、検証しました。参考にして下さい。
知らない人もいるかと思うので、説明します。基本は次の4つです。
- 選択肢は全て一番上のものを選ぶ。
- 哲学の回廊では、全て左(カオス)を選ぶ。
- ヨナタンルートに入る。
- 最終ルート分岐で「現状を破壊する」を選ぶ。
- メインクエストと一部必須クエストのみ達成。
+
|
数値での検証 |
以下は数値での検証です。イサカル戦の属性値を計算し忘れていたため、修正しました。
ルート分岐直前の属性値は+-0、属性はNです。
ルート分岐後も全て上の選択肢を選ぶと、最終的にカオス+1分足りません。なので、Nルートに行くためには、
爆炎の霞ヶ関でアキラの「どこから来たんだ」の問いに「東のミカド国」と答える必要があります。
それ以外は、全て上の選択肢で大丈夫です。
2周目で強い仲魔がいると、イサカル戦で選択肢が出る前に終了します。
その場合は、イサカル戦のロウ+5が入らないため、ルート分岐直前で属性値は-5です。
この場合は、全て上の選択肢で、池袋女をスルー(「悪魔」でもOK)してNルートに入れます。
注意:池袋で女の問いに答えると、属性値が大きく変動します。「悪魔」(カオス+10)がベスト
イベントで全て上の選択肢を選ぶ場合、池袋女に「悪魔」と答えると最終分岐直前の属性値が4で、
「破壊する」を選ぶと-1になり、全て上の選択肢でNルートに入れます。
「人間」と答えてしまったら、最終分岐直前で+24になってしまうため、
どこか別の場所で属性値を修正する必要があります。最低でも、カオス+11は修正が必要です。
ハンタートーナメントなどのチャレンジクエストで修正しないと、Nルートに入れません。
選択肢 |
変動値 |
現在値 |
備考 |
ルート分岐直前 |
- |
0 |
シンジュク村で四天使と会った後 |
ヨナタンルート選択 |
L+10 |
+10 |
|
リリスを倒す |
L+5 |
+15 |
|
ヤマトでのワルターの問い:「わかる」 |
C+1 |
+14 |
|
ホワイトメンの問い:「ある」 |
C+1 |
+13 |
|
「殺られる前に殺る」+「見せる」 |
L+3 |
+16 |
砂漠の新宿シェルターに入ってすぐ |
アキラのクエストを受ける |
L+1 |
+17 |
メインクエスト「君たちを救世主と見込んで」 |
住民のクエストを受ける |
L+5 |
+22 |
メインクエスト「いざ 砂漠の渋谷で悪魔退治」 |
プルート戦:「確かに考える必要はない」 |
C+6 |
+16 |
プルートと戦闘中にワルターの問いかけ |
リモコンのスイッチを押す |
C+5 |
+11 |
|
アキラの問い:「東京」 |
L+5 |
+16 |
爆炎の霞ヶ関 |
アキラのクエストを受ける |
C+1 |
+15 |
メインクエスト「新宿はもらった」 |
新宿・ワルターの問い:「帰りたい」 |
0 |
+15 |
マハーマユリ戦後 |
市ヶ谷・ワルターの問い:「変だ」 |
C+1 |
+14 |
駐屯地に入ってすぐ |
ルート分岐:「現状を破壊する」 |
C+5 |
+9 |
LAWルート確定 |
|
コメント
- せやな -- (名無しさん) 2014-05-06 15:19:20
最終更新:2017年06月09日 15:08
ワインを探しだし ウーゴに渡す
黒きサムライ処刑直前に修道院で受けられました
チャレンジっぽい内容ですがメインクエストです -- (名無しさん) 2013-05-30 21:11:51
「東京王になるんだぜ」受注中、バク苑の池袋方面の妖鬼キンキから聞けました
-- (名無しさん) 2013-06-03 05:24:31
セイオウボ狩りのススメと同胞たちに救いの手をの間です。 -- (名無しさん) 2013-06-05 20:08:34
しかしワイン見つからず、どこにあるやら -- (名無しさん) 2013-06-06 12:34:53
場所はたぶん新宿の結界があったビル(序盤すぎて失念) -- (名無しさん) 2013-06-06 20:58:15
Wiki内見て情報集めましたが、間違ってたら詳しい人修正お願いします。 -- (名無しさん) 2013-06-08 12:23:02
分岐の詳細はわからないけれどLAW/NEUTRAL/CHAOSルートに分岐せず、ヤマトを破壊して終わりました。 -- (名無しさん) 2013-06-12 01:30:03
>納品クエスト「遺物 ○○を回収せよ」4種類を達成していると
とありますが、冷蔵庫未回収状態でも出ました -- (名無しさん) 2013-06-13 05:41:28
セイオウボ撃破直後でも受けれることを確認致しました。 -- (名無しさん) 2013-06-25 19:25:39
ヨナタンルートでもあるのかどうかは不明。 -- (名無しさん) 2013-06-27 00:19:50
実はすでに持っていたにもかかわらず、「ワイン」というアイテムはないかと探し回ったのは良い思い出。 -- (名無しさん) 2013-06-28 13:02:56
前はありませんでしたっけ? -- (名無しさん) 2013-07-30 16:41:59