|
人称代名詞 |
人称形容詞 |
訳し方の例 |
一人称単数 |
mea |
meu |
私は/の |
一人称複数 |
meija |
meiju |
私たちは/の |
二人称単数 |
toa |
tou |
あなたは/の |
二人称複数 |
toija |
toiju |
あななたちは/の |
三人称単数中性 |
elta |
eltu |
かれは/の |
三人称単数男性 |
elth |
sashu |
彼は/の |
三人称単数女性 |
elty |
sasyu |
彼女は/の |
三人称複数中性 |
eltaija |
eltaiju |
かれらは/の |
三人称複数男性 |
elthja |
elthju |
彼らは/の |
三人称複数女性 |
eltyja |
eltyju |
彼女らは/の |
物称単数 |
xio |
xio |
それは/の |
物称複数 |
xioija |
xioiju |
それらは/の |
次の2つのいずれかの場合にeltaは用いられる:
1、話題にする人の性別がわからない場合
Cei tala Nentan-paletinne eici joqos, sas vai eltu alei sha qhzil?
(丘の近くに紙売りがいるそうだけど、その人は何という名前なの?)
2、文脈上、性別が問題にならない場合
Myt tala zuiqer mebi mali, elta cidi sha enfuiju.
(もし小屋に誰かいたら、その人は腹がへっているだろう。)
このどちらにも該当しない場合はelthかeltyのどちらかが用いられる。
最終更新:2015年08月22日 20:45