階梯

◆ 階梯 ◆

  かいてい と 読む。
  基本ステータスの合計数値(LUKは3倍計算) + Lv の高さによる認定表。
  現在、ニート級 から 伝説級 まで 用意されている。
  公的文書の一つであり、ライセンス(免許証)のようなものでもある。
  王都に赴いて申請すると試験が用意され、その試験を突破すると認定書が貰える。


 ╂──────────────..╋ 凡人の壁 ╋.────────────────╂
 │
 │ 【 一階梯 】
 │
 │ ・ 生まれたばかりの赤ん坊、ボンテージのオッサン、事務系フリーターまで幅広い。
 │   基本ステータスの合計数値が 599 以下の キャラクター。
 │   .およそ Lv1 ~ Lv29 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:ニート級。
 │
 │ 【 ニ階梯 】
 │
 │ ・ 低負荷の肉体系労働者、最近武道を志した者達。あるいは高性能お子様。
 │   .基本ステータスの合計数値が 2400(1ステータス辺り400) 以下のキャラクター。
 │   .およそ Lv30 ~ Lv99 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:無名の原石。
 │
 │ 【 三階梯 】
 │
 │ ・ 高負荷の肉体系労働者、武術や魔導をそこそこ使えるようになった者達。
 │   .基本ステータスの合計数値が 6000(1ステータス辺り1000) 以下のキャラクター。
 │   .およそ Lv100 ~ Lv199 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:無名の凡人。
 │
 │ 【 四階梯 】
 │
 │ ・ ある程度厳しい訓練を経て、一端の武道家、魔導師になった者達。
 │   .基本ステータスの合計数値が 14400(1ステータス辺り2400) 以下のキャラクター。
 │   .およそ Lv200 ~ Lv399 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:凡人、原石の壁。
 │
 ╂──────────────..╋ 勇者の壁 ╋.─────────────────╂
 │
 │ 【 五階梯 】
 │
 │ ・ 弛まぬ修練の結果、一流とは言えずとも人から信頼を寄せられてきた者達。
 │   基本ステータスの合計数値が 27000(1ステータス辺り4500) 以下の キャラクター。
 │   .およそ Lv300 ~ Lv599 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:秀才級。
 │
 │ 【 六階梯 】
 │
 │ ・ そこら凡百とは一線を画す実力を持った者。都市近辺の魔物なら軽々と屠る。
 │   .基本ステータスの合計数値が 54000(1ステータス辺り9000) 以下のキャラクター。
 │   .およそ Lv500 ~ Lv999 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名 : 村、街の猛者。宝石にあやかったアダ名が付けられたりする。
 │        シュピーネさんの階梯。
 │
 │ 【 七階梯 】
 │
 │ ・ 一通りの修練を終え、達人への道程を一歩進みだした者達。魔法使いになりたての者。
 │   .基本ステータスの合計数値が 126000(1ステータス辺り21000) 以下のキャラクター、
 │   .およそ Lv800 ~ Lv1799 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:ギルドの中堅。準達人級。魔法使い見習い。
 │
 │ 【 八階梯 】
 │
 │ ・ その国に住まう実力者なら殆どの者が知っている有名人。一流の者。現・魔法使いの平均。
 │   .基本ステータスの合計数値が 252000(1ステータス辺り35000) 以下のキャラクター、
 │   .およそ Lv1400 ~ Lv2499 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:ギルドの精鋭。達人級。勇者の壁。アンナさんの階梯。
 │
 ╂───────────────..╋ 英雄の壁 ╋.────────────────╂
 │
 │ 【 九階梯 】
 │
 │ ・ 壮絶なる修練の果てに一流以上の実力を宿し、王都守護隊さえも打ち破る力の持ち主。
 │   基本ステータスの合計数値が 36万(1ステータス辺り6万) 以下の キャラクター。
 │   .およそ Lv1900 ~ Lv3499 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:勇者級。ギルドマスタークラス。ベイ中尉の階位。
 │
 │
 │ 【 十階梯 】
 │
 │ ・ 家系による特異者、自らの才能を余すこと無く発現させた国家の希望。国の最精鋭。
 │   .基本ステータスの合計数値が 60万(1ステータス辺り10万) 以下のキャラクター。
 │   .およそ Lv3000 ~ Lv4999 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:将軍級。黒円卓の三騎士(白・黒・赤)の階位。
 │
 │
 │ 【 十一階梯 】
 │
 │ ・ 天賦の才を持つ異端者。あるいは己が才を信じて何処までも突き進む者達。
 │   .基本ステータスの合計数値が 84万 (1ステータス辺り14万) 以下のキャラクター。
 │   .およそ Lv4300 ~ Lv6499 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:大将軍級。稀代の天才。至高の宝石。カールお師匠の階位。
 │
 ╂───────────────.╋ 伝説の壁 ╋.─────────────────╂
 │
 │ 【 十二階梯 】
 │
 │ ・ 神に愛されし者。最早才能だけでは表現しきれない。国単位に一人の傑物。
 │   .基本ステータスの合計数値が 120万(1ステータス辺り20万) 以下のキャラクター、
 │   .およそ Lv5800 ~ Lv7999 までのキャラクターがこの枠に収まる。
 │
 │  別名:英雄 / 王者級。金色の王、ギルガメッシュの階位。
 │
 │ 【 十三階梯 】
 │
 │ ・ 人に愛され、神に愛された者。死後、神の交代劇が起こりえるであろう人物。
 │   .基本ステータスの合計数値が 180万(1ステータス辺り30万) 以下のキャラクター、
 │   .およそ Lv7000 ~ Lv9999 までのキャラクター がこの枠に収まる。
 │
 │  別名:大英雄。新たなる伝説を紡ぐ者。ラインハルト・ハイドリヒの階位。
 │
 ╂───────────────╋ 永久に語り継がれる者 ╋──────────────╂
 │
 │ 【 永遠不動 】
 │
 │ ・ 人、神、世界に愛され、またその全てを愛した者。人類はおろか、生きとし生けるもの全ての希望。
 │   .彼等の力を語るのは最早おこがましいとさえ言える。何より人が登れる階位では無い。
 │   .Lvなど疾うの昔に意味を無くし、ステータスは既に天元突破している。
 │   .死後、神となっても信仰など不要であり不滅。皆を愛するが故に何時までも語り継がれる。
 │
 │  別名:永久に語り継がれる者。現在、ラッキー神専用階位。
 │
 ╂──────────────────────────────────────────╂

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月07日 19:23
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。