MeteosOnline Wiki
ケイビオス
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ケイビオス:大洞窟が広がる星
←ブビット
概要

直径 | 約220000km |
人口 | 約30億人 |
宇宙人くんサイズ | 1m |
惑星列幅 | 11列 |
音楽 | ガララン |
頭を槌にして洞窟を掘るケイビオス星人。
移動の際も洞窟を掘り進む。さながらどこかのドリルゲームのよう。
まさにハンマーヘッド。これだと鮫の名前になってしまうが。
洞窟を掘り続けたら住む場所無くなる気がするが…
広い惑星だから別にいいのだろうか。
メテオへの対抗手段に掘りカスを宇宙へ捨てる装置を使ったとあるが、
こんな事をしていてこの惑星大丈夫なのだろうか?
彼らに一番人気の職業は彫刻家、この惑星にも職の文化があるらしい。
どうでもいいのだが惑星背景は洞窟内、
いったい何処からメテオが落ちてくるのやら…
移動の際も洞窟を掘り進む。さながらどこかのドリルゲームのよう。
まさにハンマーヘッド。これだと鮫の名前になってしまうが。
洞窟を掘り続けたら住む場所無くなる気がするが…
広い惑星だから別にいいのだろうか。
メテオへの対抗手段に掘りカスを宇宙へ捨てる装置を使ったとあるが、
こんな事をしていてこの惑星大丈夫なのだろうか?
彼らに一番人気の職業は彫刻家、この惑星にも職の文化があるらしい。
どうでもいいのだが惑星背景は洞窟内、
いったい何処からメテオが落ちてくるのやら…
音楽の「ガララン」はガムラン風の曲。
BGMから点火ファンファーレ、カタマリ落下音・着地音、生存・滅亡時の曲に至るまで全てガムランだ。
BGMから点火ファンファーレ、カタマリ落下音・着地音、生存・滅亡時の曲に至るまで全てガムランだ。
透き通った金属音が、神秘的な鍾乳洞の雰囲気を出している。
DSの貧弱なスピーカーのときは音質が悪かったが、
オンラインになってその点も改善されたといえよう。
DSの貧弱なスピーカーのときは音質が悪かったが、
オンラインになってその点も改善されたといえよう。
余談だが海外版では惑星が茶色。
別名水口と呼ばれている。(用語集参照)
別名水口と呼ばれている。(用語集参照)
合成条件
性能詳細
中級者~上級者向け
打ち上げのカタマリを持ち上げる力は大きいが、
メテオの重さがかなり影響する。
よって全消しするまでにある程度点火する必要がある。
縦点火が強いため、とっとと消したいなら縦点火するといいだろう。
反対に高攻撃力を出したいなら横点火を連打するといい。
メテオの重さがかなり影響する。
よって全消しするまでにある程度点火する必要がある。
縦点火が強いため、とっとと消したいなら縦点火するといいだろう。
反対に高攻撃力を出したいなら横点火を連打するといい。
還元時間は短め。
落下速度が遅いので空中で仕込むといいかも。
落下速度が遅いので空中で仕込むといいかも。
また、広い惑星全般に言えることだが
常時アクセルをするなら早めに打ち上げを始める事が重要だったりする。
仕込んでる間にどこかが危険になる可能性が高いからだ。
空中ドッキングを使えば素早く全列打ち上げできる。
常時アクセルをするなら早めに打ち上げを始める事が重要だったりする。
仕込んでる間にどこかが危険になる可能性が高いからだ。
空中ドッキングを使えば素早く全列打ち上げできる。
横に広いので、ロケット系統のアイテムorフィールドクリーナーを持っているとわずか(?)に有利。
この惑星で勝利するのは難しいと思うが
使いこなせるようになれば、かなりの技術力が付く筈だ。
使いこなせるようになれば、かなりの技術力が付く筈だ。
あと、ほぼ全種類のメテオが振ってくるので
打ち上げやすい(出やすい)メテオの種類を覚えておこう。
打ち上げやすい(出やすい)メテオの種類を覚えておこう。
出てくるメテオの割合
大地 | 100 | |||||||||||||||||||| | 30.1% |
電気 | 50 | |||||||||| | 15.0% |
火 | 50 | |||||||||| | 15.0% |
植物 | 50 | |||||||||| | 15.0% |
鉄 | 50 | |||||||||| | 15.0% |
生物 | 10 | || | 3.0% |
氷 | 10 | || | 3.0% |
風 | 10 | || | 3.0% |
水 | 1 | | | 0.3% |
光 | 1 | | | 0.3% |
闇 | 1 | | | 0.3% |
時 | レア | | |
※表示されませんが水・光・闇も稀に降ってきます。
得点別階級分け
初心者 | ~79999 |
初級者 | 80000~ |
中級者 | 200000~ |
上級者 | 400000~ |
超上級者 | 500000~ |
玄人 | 600000~ |
神 | 700000~ |
メテオ一覧
風 | ![]() |
火 | ![]() |
水 | ![]() |
大地 | ![]() |
鉄 | ![]() |
電気 | ![]() |
植物 | ![]() |
生物 | ![]() |
氷 | ![]() |
光 | ![]() |
闇 | ![]() |
毒 | ![]() |
カス | ![]() |
攻撃メテオ一覧
1P | ![]() |
2P | ![]() |
3P | ![]() |
4P | ![]() |
5P | ![]() |
6P | ![]() |
添付ファイル
- Cavious.jpg
- Cavious_1.jpg
- Cavious_2.jpg
- Cavious_3.jpg
- Cavious_4.jpg
- Cavious_5.jpg
- Cavious_6.jpg
- highlow.jpg
- mizu.jpg
- planet_cavious_block_animal.jpg
- planet_cavious_block_ash.jpg
- planet_cavious_block_dark.jpg
- planet_cavious_block_elec.jpg
- planet_cavious_block_fire.jpg
- planet_cavious_block_ground.jpg
- planet_cavious_block_ice.jpg
- planet_cavious_block_iron.jpg
- planet_cavious_block_light.jpg
- planet_cavious_block_plant.jpg
- planet_cavious_block_poison.jpg
- planet_cavious_block_water.jpg
- planet_cavious_block_wind.jpg
- planet_window_cavious.jpg