よくある質問

購入前
どんなゲームですか?
2005年にロシア国内で40万部を売り上げたドミトル・グホルスキーのSF小説を原作としたサバイバルFPS(ファースト・パーソン・シューター)。人類が核戦争によって死滅した時代を背景に、わずかに生き残った人達がモスクワの地下に隠れ、人類の存亡を掛けて生き延びていくというストーリー。
開発エンジンは4A Games内製の4A-Engine。DirectX 9/10/11との互換を実現。加えてNvidia PhysXにも対応しており、PCとXbox 360もマルチプラットフォーム開発も実現しています。PCが一応リードプラットフォームとされているものの、Xbox 360でもまったく違いがわからない程に再現している。
4A GamesはMetro 2033を映像やバックグラウンドからも感じられるSTALKERとFallout 3との良い意味での似たテイストを踏まえつつもRPG要素の薄いFPSであると強くアピールした。
開発エンジンは4A Games内製の4A-Engine。DirectX 9/10/11との互換を実現。加えてNvidia PhysXにも対応しており、PCとXbox 360もマルチプラットフォーム開発も実現しています。PCが一応リードプラットフォームとされているものの、Xbox 360でもまったく違いがわからない程に再現している。
4A GamesはMetro 2033を映像やバックグラウンドからも感じられるSTALKERとFallout 3との良い意味での似たテイストを踏まえつつもRPG要素の薄いFPSであると強くアピールした。
日本では発売しないんですか?
2010年5月13日にスパイクより発売されました。(海外版と日本版で実績は別)
発売前からの公言どおり、規制は一切掛かっていない様です。
海外版との違いは購入者限定特典のへヴィーオートマチックショットガンが標準で収録されています。
発売前からの公言どおり、規制は一切掛かっていない様です。
海外版との違いは購入者限定特典のへヴィーオートマチックショットガンが標準で収録されています。
英語が分からないのですが、購入しても問題ないでしょうか?
ゲームをクリアするだけならば、英語の知識はほとんど必要ありません。
但し小説が原作になっていることからストーリー重視の方には日本版をおすすめします。
このゲームにはガイド機能がついており、ストーリーを進めるだけならば
英語を理解できていなくても、進めることができます。
但し小説が原作になっていることからストーリー重視の方には日本版をおすすめします。
このゲームにはガイド機能がついており、ストーリーを進めるだけならば
英語を理解できていなくても、進めることができます。
字幕の有無
海外版はロシア語、英語、ドイツ語、オランダ語、から言語と字幕を選べます。
(日本版は、音声:日本語、英語、ロシア語 字幕:日本語、英語が選べます)
オプション画面で表示の有/無を選べるのでお好きに設定してください。
(日本版は、音声:日本語、英語、ロシア語 字幕:日本語、英語が選べます)
オプション画面で表示の有/無を選べるのでお好きに設定してください。
操作できるキャラクターは?
Artyomのみとなります。
顔・体格・性別のカスタマイズは?
残念ながらできません。
体験版は?
Windows用体験版があります。(4Gamerのページ)
海外版仕様なので日本語は音声・字幕ともに収録されていませんが、英語が分からなくてもゲームプレイにはほとんど問題は生じません。
海外版仕様なので日本語は音声・字幕ともに収録されていませんが、英語が分からなくてもゲームプレイにはほとんど問題は生じません。
ゲームプレイ全般
操作方法が分かりません!!
操作一覧を参照
次にどこへ行けばいいか分からない
backボタン(PCならMキー)を押すと
進むべき場所が方位磁石で示され、目的が表示されます
進むべき場所が方位磁石で示され、目的が表示されます
弾があるのに撃てない
空気や電気を必要とする武器の場合、これらの充填が必要です
ライト用バッテリーとは異なり、リロードボタン長押しから行います
ライト用バッテリーとは異なり、リロードボタン長押しから行います
何度試してもクリアできないor終わらない
シナリオによって、倒せない敵が出現したり戦闘以外の行動が必要になります
説明や助言をよく聞けば答えが分かりますが、ストレスで死にそうなら「攻略」を参照してください
説明や助言をよく聞けば答えが分かりますが、ストレスで死にそうなら「攻略」を参照してください
軍用5.45mm弾(金)がいつの間にかなくなってるんだけど・・・
5.45mm弾が使える武器(Bastard、VSV、Kalash、Kalash2012など)でリロードすると、時々勝手に軍用5.45mm弾がリロードされてしまう事がある様です。(バグ? XBOX版ならただ単にリロードボタンをうっかり長押ししすぎただけの可能性あり)
それほど頻繁に起きるものではありませんが、不安と言う方はリロードが終わったら、方向パッドの左右を押して武器一覧を表示させたりして、どっちの弾がマガジンに入っているか確認してみるのをお勧めします。
それほど頻繁に起きるものではありませんが、不安と言う方はリロードが終わったら、方向パッドの左右を押して武器一覧を表示させたりして、どっちの弾がマガジンに入っているか確認してみるのをお勧めします。
スニーキングですぐばれる
基本的には時計やマスクにある表示(緑から赤)を参考にします
ライトを切り、常に暗闇をしゃがんで移動していれば見つかりません
ライトを切り、常に暗闇をしゃがんで移動していれば見つかりません
+ | ←詳細はここをクリック |
エラー・トラブル
視界(FOV)が狭すぎて酔う
2つのuser.cfg(コンフィグファイル)を編集する必要があります
\User\AppData\Local\4A Games\Metro 2033\user.cfg
\Steam\userdata\XXXXXX\43110\remote\user.cfg
\User\AppData\Local\4A Games\Metro 2033\user.cfg
\Steam\userdata\XXXXXX\43110\remote\user.cfg
これらをテキストエディタで開き、
sick_fov 45.
の45を好みの数値に変更
sick_fov 45.
の45を好みの数値に変更
でも43110のフォルダーが無いので詰みでした
画面が真っ赤になる
FOVを変更し、レーザーポインタ付き武器を使用すると発生する模様(詳細不明)
ビデオ設定をノーマル以下にすれば回避可能
ビデオ設定をノーマル以下にすれば回避可能
実績関連 ※ネタバレ注意
秘密の実績「Enlightened」(2ndエンディング)はどうやって解除するの?
+ | ←ここをクリック |
添付ファイル