メニュー流派流派:東方世界>スタイル:キドウ

  • SG2:[Spc,-,U,-,6,5,-/On[MgDm]Ak:Dm↑;SLx3(~Mnp)] ☆☆☆☆
    タイミングを圧迫しないのでCLが上がるほど重要性が増す。適用範囲も広く貫通依存を除くあらゆる攻撃役の助けになるだろう。回数制限も無い。強力だ。
    が、使用タイミングが独特で処理に困る。魔法ダメージを与える攻撃と同時に使用するのだが、例えば《グランススラッシュ》を使う場合などはダメージロール直前まで魔法ダメージを与えるかどうか確定しないし、他エリアだが《イビルハント》に至っては未識別だと実際に適用するまで魔法ダメージか貫通ダメージか判らない。アーツではさらに深刻で、このダメージロールまで確定しない事柄がなんと対象選択の段階で影響する。かてて加えて、この文章だと使用できさえすれば魔法ダメージを与えない/結局与えなかった攻撃にも効くように読める。
    多分、デザイナーの意図としては「攻撃と同時に使用する。攻撃の魔法ダメージに+Xする。メインプロセス終了まで持続する」なのだと思う。しかしこれでもアーツでの問題は解決しない。
    -- 灯 (2015-08-05 12:16:28)
名前:
コメント:
+ スキルガイド2適用前
メニュー一般東方世界用>スタイル:キドウ

  • f[FA,-,U,-,6,5/Dm↑;Mnp忍Skl’AkDm+SLx3]Sy ☆☆☆
    魔攻ソーサラーにはなかなか便利。低レベルだとコストに耐えられないと思うけれど。またフリースキルの例にもれずルーンマスターとの相性は良くない。命中が上がらないので《ブロウアップ》ともさほど。
    スタイル:コチョウ》と合わせて《ウェポンシュート》という手もある。予算とMPが潤沢な高レベル帯では面白い、かも知れない、かなあ。
    -- 灯 (2013-07-02 20:11:35)
  • スキルガイド適用後だと扱いが下がる。 -- 名無しさん (2014-11-07 18:39:31)
  • SKG2では魔法ダメージを与える攻撃と同時に使用し、メインプロセス中持続するようになった。
    ある程度以上のレベルなら、武器攻撃系でも取得の甲斐があるかもしれない。また二回攻撃が可能ならコスト面で効率がよい。 -- 名無しさん (2015-07-02 00:24:53)
最終更新:2015年08月05日 12:16