- ※前提《ツインギミック》
[Sup,-,U,-,3,1/Eq魔導剣’種別1変更(変更元・先は除魔導剣)] ☆☆
魔導剣の種別は戦術に直結しており、熟慮に熟慮を重ねて決定されているはずだ。本来は状況に合わせて変更するようなものではない。例外は矢弾が尽きた場合、そして《武器耐性》を敵に回した場合だ。
文言上はこれで変更する先が武器種別である必要はなく、盾とか収納とか乗物とかに変えても構わないとも解釈できる。それによって魔導剣が武器でなくなるわけではないが、さまざまなバグの温床にはなる。
-- 灯 (2012-05-01 19:25:55)
- 武器を複数の種別に変形させて戦闘を行うのはある種のロマンがある。
……が、しかし。やはり最初から種別を定めて運用した方が強いのは強い。種別を変えて複数スキルを使い分けるというのは、逆に言えば常時十全に使えないスキルを複数抱え込むということである。バトル漫画ならオールマイティでよかろうが、残念ながらアリアンロッドではおおよその場合器用貧乏になる。
一番使い道が多いのはやはり《名声の誓い》+アギオスだろうか。にしても《ツインギミック》までして賄えない部分は見直した方がよさそうなものであるが。
ちなみに「武器の種別」と明記されたので、盾だの乗り物だのにはできない。 -- 名無しさん (2017-11-01 18:20:26)
- 切り替え、という部分で器用貧乏と結び付きがちだが実は初手セットアップをこれに固定する戦術もある。
装備部位と使いたい武器種別2つとも噛み合わない、というパターンだ。
一例として《オプションパーツ》と《ディフェンスライン》と《ブレイドブラスト》を併用したいだとか言う場合
格闘武器に錬金銃をつけてこれで格闘を両手剣に変更することで実現できる。
ほぼ一発組みやリビルド前提だが、かなり特異なビルドに出来るのは間違いない。
-- 名無しさん (2019-09-27 14:36:30)
- パラディンなどはパッシブで指定されている打撃武器の性能が低かったりする
なので別種の武器をこれにて変更したりすると一枠以上の仕事をしたりはする -- 名無しさん (2019-09-28 02:35:36)
- ↑その使い方だと《ツインギミック》だけでいいのでは……? -- 名無しさん (2019-09-28 03:21:03)
- その使い方で終わるのならハイランダー以外の称号を取得するべきだ
《ツインギミック》で何らかの種別を付与したうえで、さらに別途打撃が欲しい場合の話である
打撃をツインギミックで付与するには優先順位が数段劣る -- 名無しさん (2019-09-28 19:55:26)
- 《インプラントウェポン》や《ハンターウェポン》など、プリプレイで武器種別を追加するスキルが存在する
それらで付与した武器種別をこのスキルで変更してやることで、疑似的に武器種別を増やすことが可能だ
このレベル帯で今更『種別:内蔵』前提のスキルを常用していることもほぼないと思われる
『種別:狩猟』に関しては《ギガントウェポン》が失効するため、『種別:狩猟』を変更する用途として用いるのであれば
《ギガントウェポン》の取得は諦めて見送っておくべきだろう
パッシブ効果で武器種別を付与する《アンリミテッドアームズ》に関して適用が出来るかはGMと相談しておくべきかと思われる -- 名無しさん (2020-04-10 13:36:10)
- 『アイミング:アイテム』の効果をプリプレイ時点で該当するアイテムのデータを書き換えると解釈するなら《ギガントウェポン》や《キャリバーガンパード》は失効しない
プリプレイで指定したアイテムがセッション中該当するアイテムである限り得られる変更すると解釈するならこれらは失効する。
個人的には前者だが、使うならGMに確認すべきだろう。 -- 名無しさん (2020-08-08 09:12:29)
- アブストラクターで「種別:刀」の非マジックアイテムの武器を選択し、ツインギミックで「種別:短剣」を付与して、
もう片方に「ミスリルチェインダガー(鞭/短剣)」を装備してアンビデクスタリティのパッシブを適用している場合、
このスキルでミスリルチェインダガーの方の「種別:鞭」を別の種別の武器に変更可能ですか?
(アブストラクターで選択しているのは刀だが、アンビデクスタリティでひとつの武器として扱っている時に本来はもう片方の武器がもつ種別にまでこのスキルの効果が及ぶのか、ということです。) -- 名無しさん (2023-08-09 17:11:34)
- できません -- 名無しさん (2023-08-10 10:32:47)
- ↑
自分でも考えてみたんですが、共通して「種別:短剣」を持ち「種別:鞭」を持たない武器を装備している時にアンビデクスタリティを適用している場合に、
このスキルで短剣=>長剣などとした場合は、当然アンビデクスタリティの効果が発揮されなくなると思いますが、変更後の武器二つの武器種を考えると、
アンビデクスタリティを適用していても元々の魔導剣だった武器が持つ武器種別のみが変更可能であるとした方が自然ですね。
ありがとうございます。 -- 名無しさん (2023-08-10 16:26:37)
最終更新:2023年08月10日 16:26