剣士用の装備
- 防御力は、真強化後・爪護符無しを記載しています
- スキル一覧の左にある0~3の数字は、必要な武器スロの数です。
汎用その1
汎用その2
抜刀系
大虎専用装備
ハンマー汎用
マグニチュード専用装備
片手系
ハンマー、太刀
ランス・ガンス系
狩猟笛系
マイナス会心用
紫ゲージ武器専用
激運双剣
対牙獣、対シェン、対アカウカ
ミラ眼破壊
対レウス
対ディア
対グラ
対クシャ、対テオ
対ナヅチ
対ナナ
対ウカム
ゲリョ瞬殺
捕獲汎用
状態異常双剣
アカウカ武器用
生存優先装備
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
ミヅハ真 |
研磨 |
防音 |
- |
胴 |
ウカム |
研磨 |
研磨 |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ミヅハ真 |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
レックスX |
名匠 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
565 |
-7 |
10 |
-2 |
16 |
-7 |
高耳汎用装備。
高防御・安全性・火力を兼ね備え、スロ無し武器も問題なく使える。
G級は紫ゲージ維持が重要なので、幅広い武器でお世話になる。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
リオソウルZキャップ |
仙人 |
× |
× |
胴 |
ディアブロZ |
匠 |
匠 |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
509 |
14 |
-4 |
14 |
-1 |
-10 |
前作のフルアカムを実現した汎用装備。
やや火力重視となっており、マイナス会心を消したい時などの候補。
この装備が本当に凄いのは2スロ武器を使った時で、
名人珠を入れると、なんと見切り+3に発展する。恐ろしい。
ただし防御力は他と比べて低い。また砥石高速が無いので双剣を使う場合は注意。
頭はヘルムでなくキャップです。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
ギザミZ |
研磨 |
研磨 |
- |
胴 |
カイザーX |
研磨 |
- |
- |
腕 |
ギザミU |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ギザミZ |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
ギザミZ |
斬鉄 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
560 |
13 |
2 |
-2 |
-3 |
-2 |
まさに双剣の為に生まれてきた装備。
勿論双剣以外での威力も充分で、吼えない敵の汎用として使える。
おまけとして、3スロ武器を使うと見切りが+2になる。
武器スロ1 |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
スカルフェイス |
研磨 |
研磨 |
- |
胴 |
コンガZ |
名人 |
× |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
553 |
11 |
-4 |
9 |
-3 |
-8 |
耳栓対象の汎用装備。高耳要らない時に大幅火力向上する。
テオクシャ、リオ夫妻(金銀除く)や猿系その他、有効な敵が結構多い。
作ってみたら、想像以上に使えてびっくりした。
武器スロ1 |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ウカム |
研磨 |
研磨 |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
505 |
3 |
-2 |
6 |
5 |
-8 |
上記の見切り+2を心眼に換えた装備。
切れ味が悪い武器をどうしても使いたい場合などに。
ちょっと防御が落ちるので微妙かも知れない。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
スカルフェイス |
名人 |
× |
- |
胴 |
コンガZ |
名人 |
× |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
名人 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
553 |
11 |
-4 |
9 |
-3 |
-8 |
耳栓汎用装備。武器スロ無しで見切り+3は素晴らしい。
大剣双剣には向かないが、それ以外の武器には向いている。
特に、真黒滅やマグニなどマイナス会心武器と相性が良い。
武器スロ1 |
- |
防音 |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ディアブロZ |
匠 |
匠 |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
- |
- |
腰 |
フルフルZ |
名匠 |
- |
- |
足 |
ミヅハ真 |
防音 |
防音 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
501 |
4 |
-2 |
7 |
2 |
-5 |
肉質のカタい敵に、どうしても双剣以外を使いたい場合。
ミラ系に近接の龍武器で行きたい時は、間違いなく候補となる。
しかしそもそもカタい敵は、基本的にガンナーか双剣が定説なので、
それ以外の武器用であるこの装備は、どうしても微妙感がつきまとう。
武器 |
アーティラート |
- |
- |
- |
頭 |
GルナZヘルム |
匠 |
抜刀 |
- |
胴 |
狩人Tシャツ |
抜撃 |
× |
- |
腕 |
クロオビX |
- |
- |
- |
腰 |
GルナZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
金色 真 |
抜撃 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
508 |
12 |
7 |
3 |
3 |
10 |
不毛な激運論争に終止符を打つ為の装備。
火力だけは保証されているので、よほどの初心者でない限り一応の戦力になる。
地雷の代名詞、Gルナ麻痺太刀を撲滅できる近接激運装備はこれしかない。
ちなみに渇望を使っていないのは不思議に思われるだろうが、
渇望を使うと確かにスキルが増やせるが、それだと武器スロが必要となってしまう。
このようなスキルでアーティが使えないのでは、単なるクソ装備でしかない。
そもそも地雷に渇望が入手できる訳はない。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
金色 真 |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
金色 真 |
抜撃 |
× |
- |
腕 |
金色 真 |
抜撃 |
× |
- |
腰 |
金色 真 |
抜刀 |
破龍 |
- |
足 |
金色 真 |
絶龍 |
絶龍 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
556 |
15 |
10 |
10 |
-10 |
25 |
言わずと知れた大剣抜刀時の確定装備。
紫アーティの抜刀タメ3で最強レベルのダメージを叩き出す。防御も耐性も申し分ない。
龍耐性+5に落として2スロ武器(ヒルデなど)を使えば、砥石その他のスキルも発動可。
抜刀系の装備は数多くあるが、その中でも耐性的にテオ向けと言える。
(テオは咆哮後に高確率で龍風圧が来るので、耳栓の価値が少し低い為)
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
レウスXヘルム |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
レウスX |
名匠 |
× |
× |
腕 |
ディアブロX |
抜撃 |
× |
- |
腰 |
シルソルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
ディアブロX |
匠 |
匠 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
563 |
12 |
-5 |
5 |
-10 |
-7 |
抜刀装備の一例。若干ではあるが金色一式よりも更に火力が上。
逆鱗抜刀を除けば、おそらくアーティの抜刀タメ3で最強ダメージを誇る。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
レウスXヘルム |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
レウスX |
名匠 |
× |
× |
腕 |
金色 真 |
研磨 |
抜刀 |
- |
腰 |
レウスX |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
金色 真 |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
559 |
12 |
1 |
10 |
-13 |
-6 |
抜刀大剣の汎用装備。
匠抜刀アーティ唯一の弱点だった砥石高速を克服している。
塔キリンなど逃げ場が無い時も、紫ゲージを維持してガンガン攻めよう。
おまけで攻撃力UP小も付いている。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
ミヅハ真 |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
ウカム |
抜撃 |
× |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ウカム |
抜刀 |
匠 |
- |
足 |
ディアブロZ |
抜撃 |
- |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
569 |
-7 |
7 |
-1 |
12 |
-5 |
耳栓つきの抜刀装備。武器スロ不要なのでアーティが使える。
レイアレウスやクシャ、猿系などにしか使わないが、作る価値はある。
抜刀タメ3を咆哮で潰されないのは大きく、大幅な火力強化に繋がる。
特にクシャに対しては相性が良く、火力役としては最適装備の一つ。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
夜叉 真 |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
レウスX |
名匠 |
× |
× |
腕 |
金色 真 |
抜撃 |
× |
- |
腰 |
ミラバルZ |
抜撃 |
× |
- |
足 |
レックスX |
迅食 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
569 |
10 |
7 |
7 |
-2 |
-9 |
経口アイテム使用でいちいち硬直するのが嫌いな人向け。
モンスがすぐ移動したりして武器を研ぐ機会が少ない場合は、最高の抜刀装備。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
メルホアZブルーメ |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
レウスX |
名匠 |
× |
× |
腕 |
金色 真 |
抜撃 |
× |
- |
腰 |
メルホアZ |
跳躍 |
跳躍 |
- |
足 |
金色 真 |
抜撃 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
505 |
8 |
6 |
8 |
-7 |
2 |
抜刀装備の別パターン。防御も低めで微妙だが、
ヴォルドトスやティガの懐から離脱するには便利かも知れない。
攻大匠抜刀で飽きた時などにどうだろうか。
武器 |
マグニチュード |
抜刀 |
- |
- |
頭 |
ミヅハ真 |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
ウカム |
抜撃 |
× |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
抜撃 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
563 |
-1 |
1 |
6 |
9 |
9 |
マグニチュード専用装備。
竜王戦やアカウカくらいしか出番はないが、使いこなせば強烈。
しかし1スロ不可欠なのが致命的。まともな大剣が使えないのは痛すぎる…
武器 |
大王虎 |
- |
- |
- |
頭 |
ミヅハ真 |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
ディアブロZ |
○ |
○ |
- |
腕 |
ギザミX |
○ |
○ |
- |
腰 |
ミヅハ真 |
抜撃 |
× |
- |
足 |
リオソウルZ |
○ |
○ |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
560 |
-2 |
6 |
2 |
5 |
-6 |
大王虎専用。
上記装備の対策として、高耳抜刀で可能な限り火力を追求した装備。
空きスロに装飾品つっこめば、砥石/精霊/罠師/見極めなどを発動可能。
武器 |
大王虎 |
- |
- |
- |
頭 |
ドラゴンXヘッド |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
ドラゴンX |
抜刀 |
× |
- |
腕 |
ドラゴンX |
抜撃 |
× |
- |
腰 |
ドラゴンX |
抜撃 |
× |
- |
足 |
ドラゴンX |
破龍 |
○ |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
580 |
0 |
10 |
10 |
10 |
-30 |
上記装備に、護法と業物が追加された装備。大王虎専用だがかなり便利。
ランゴスタも毒ブレスも怖くないし、業物のおかげで研ぐ回数も減る。回避距離も健在。
ただし龍耐性が死んでるので、対古龍やアカウカには絶対に着ないよう注意。
武器 |
大王虎 |
- |
- |
- |
頭 |
シルソルZヘルム |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
レウスX |
研磨 |
研磨 |
- |
腕 |
レウスX |
猛攻 |
× |
- |
腰 |
シルソルZ |
抜刀 |
研磨 |
- |
足 |
シルソルZ |
抜撃 |
× |
抜刀 |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
567 |
10 |
-5 |
1 |
-4 |
-5 |
大王虎専用。
匠抜刀アーティを超える火力に砥石を足した状態。
内容的には、「攻小匠抜刀砥石アーティ」と全くの同じである。
こちらの方が攻撃力が50ほど高い。(タメ3において大きな差)
火力面でも汎用性でも、隠れた名装備と言える。
武器 |
アーティラート |
- |
- |
- |
頭 |
バルカンZヘルム |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
バルカンZ |
抜撃 |
× |
- |
腕 |
バルカンZ |
抜撃 |
× |
- |
腰 |
バルカンZ |
抜刀 |
回避 |
- |
足 |
バルカンZ |
回避 |
○ |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
585 |
0 |
10 |
10 |
10 |
-25 |
おそらくこのゲームで最高のダメージを叩き出す装備。
攻撃大の笛や睡眠ガンと組んで、火事場+2を発動させてタメ斬りをブチ混むのが使い方。
G級の塔キリンが、たった3発で沈む。
ただし龍耐性が死んでるので、龍属性を持っていない敵にしか使えない。
武器 |
ツワモノブレイド |
抜撃 |
× |
抜刀 |
頭 |
鷹見のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ウカム |
抜撃 |
× |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
抜撃 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
495 |
3 |
-2 |
6 |
5 |
-8 |
ソロ狩猟時におすすめの耳栓抜刀装備。
攻撃力はアーティより少し落ちるが、それ以上にスキルが充実する。
レイアレウスや牙獣などには相性が良く、なにかとストレスが軽減できる。
武器スロ2 |
- |
研磨 |
研磨 |
- |
頭 |
レウスXヘルム |
抜撃 |
× |
- |
胴 |
レウスX |
名匠 |
× |
× |
腕 |
ディアブロX |
抜撃 |
× |
- |
腰 |
ギザミS |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
ギザミS |
匠 |
匠 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
555 |
9 |
1 |
3 |
-10 |
-8 |
抜刀系の中で限界まで汎用性を追求した装備。
ただし武器スロが2つ無いと砥石が外れるため、一部のハンマーでしか使えない。
スーパーノヴァ等とは最高の相性を誇る。
武器 |
メラルーツールG |
研磨 |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ガルルガX |
防音 |
防音 |
- |
腕 |
ガルルガX |
防音 |
防音 |
- |
腰 |
ガルルガX |
防音 |
防音 |
- |
足 |
ガルルガX |
防音 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
495 |
8 |
0 |
8 |
0 |
0 |
ツールG専用の麻痺サポート装備。
どんな相手にも、とにかく斬り続けられる。特にグラビやディアを想定。
ハイガノGに持ち換えればキリン睡眠爆殺に即対応する。(ともに武器スロあるので無問題)
武器 |
メラルーツールG |
研磨 |
- |
- |
頭 |
混沌のパオ |
- |
- |
- |
胴 |
ウカム |
匠 |
研磨 |
- |
腕 |
クロオビX |
- |
- |
- |
腰 |
ギザミX |
匠 |
研磨 |
- |
足 |
イーオスS |
- |
- |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
502 |
3 |
10 |
-2 |
8 |
2 |
上記装備と全く同じ用途だが、吼えない敵にはこちらの方が良い。
武器スロ1 |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
キリンX |
神護 |
神護 |
- |
胴 |
グラビドZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
キリンX |
属攻 |
神護 |
- |
腰 |
ミラバルZ |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
金色 真 |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
565 |
5 |
6 |
14 |
1 |
-4 |
属性片手用の装備。可もなく不可もない。
ほとんどの片手剣はスロットが付いているので特に困らないだろう。
武器2スロ |
- |
神護 |
神護 |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
グラビドZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
キリンX |
属攻 |
神護 |
- |
腰 |
ハイメタU |
名匠 |
× |
× |
足 |
ハイメタU |
匠 |
匠 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
494 |
-2 |
-4 |
12 |
-1 |
-1 |
属性片手でバシバシ斬りたい時の装備。
防御と耐性は低めだが、片手剣に欲しいスキルが揃っている。
イクリプス・氷河・藍鬼など、全ての属性片手で運用可能。
ハンマーや太刀ランスで使えない事もない。
武器スロ2が無いと精霊が外れる。
武器スロ2 |
- |
爆師 |
爆師 |
- |
頭 |
剣聖- |
- |
- |
- |
胴 |
忍 空 |
特攻 |
特攻 |
- |
腕 |
忍 空 |
爆師 |
爆師 |
爆師 |
腰 |
忍 空 |
光避 |
× |
- |
足 |
忍 空 |
光避 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
295 |
8 |
-24 |
16 |
-12 |
8 |
睡眠爆殺用。武器スロが2つ無いとボマーが外れる。
G級では睡眠爆殺などしないので、あくまでネタ装備。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ナルガX |
○ |
○ |
- |
腕 |
ナルガX |
○ |
○ |
- |
腰 |
ナルガX |
回避 |
○ |
- |
足 |
オウビートX |
飛躍 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
501 |
-9 |
4 |
-6 |
2 |
2 |
主に属性片手剣向きの回避装備。武器スロ不要。
空きスロ5に好きな珠を入れて、砥石/罠師/見極め/その他のスキルを発動させよう。
まとわりついては斬りまくって…を繰り返せる。心眼も属性武器と大変相性が良い。
まさに片手向けだが、優れた回避性能に慣れすぎると他装備に戻ったとき大変なので注意。
武器スロ2 |
- |
研磨 |
研磨 |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
キリンX |
研磨 |
- |
- |
腕 |
忍 天 |
属襲 |
× |
× |
腰 |
キリンX |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
キリンX |
神護 |
神護 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
449 |
2 |
0 |
16 |
-3 |
-1 |
属性攻撃を重視したキリン組み合わせ系装備。
武器スロ2が無いと高速砥石が外れるので、2スロ付き属性武器が豊富な片手剣に向いている。
ランスや太刀や双剣にも使えるが、2スロにこだわると武器が限られてしまうのが難点。
また防御力もかなり低いので注意。片手ランス以外は吼える敵に向かず、実用性は低い。
片手やランスの上級者向け装備かも知れない。
武器3スロ |
- |
如山 |
× |
× |
頭 |
フルフルZ |
匠 |
匠 |
- |
胴 |
ディアブロX |
防音 |
- |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
ミヅハ覇 |
防音 |
- |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
555 |
7 |
-5 |
11 |
2 |
-5 |
咆哮大と風圧大を共に無効にした装備。
3スロ必須なので汎用性はゼロに近いが、有効な相手は意外と多い。
ツワモノシリーズがあれば、火力もそれほど低くない。慣れるとクセになる装備。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ディアブロX |
匠 |
- |
- |
腕 |
デザミX |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ディアブロX |
重塊 |
- |
- |
足 |
クックZ |
名匠 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
500 |
10 |
-3 |
1 |
-6 |
-1 |
ランス汎用装備。武器スロ不要。
属性ランスで飛竜の周りに張り付いて、ガンガン突きまくるのに適している。
咆哮はこの場合ガードするしかないが、ランスの立ち回りなら無茶ではない筈。
あくまでおまけだが、武器スロ3あると攻撃UP小が発動する。
武器1スロ |
- |
防音 |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ディアブロX |
防音 |
- |
- |
腕 |
リオソウルZ |
絶音 |
× |
× |
腰 |
フルフルZ |
如山 |
× |
× |
足 |
ミヅハ覇 |
防音 |
- |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
498 |
4 |
-2 |
7 |
2 |
-5 |
上記装備の別パターン。
武器スロ1だけで実現できるのが大きな魅力で、しかも弾かれなくなる。
匠は外れるが、それほど火力を追求しない場合、汎用性も大変優れている。
属性ランスだけでなく、太刀,片手にも向いているのではないだろうか。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
ナルガXーへルム |
匠 |
匠 |
- |
胴 |
GルナZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
ミラバルZ |
光避 |
× |
- |
腰 |
ナルガX |
匠 |
匠 |
- |
足 |
ナルガX |
飛躍 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
558 |
-10 |
11 |
-9 |
8 |
-4 |
回避ランサー装備。
蝶のように舞い蜂のように刺すランサーに最適。
匠つきなので火力も低くはない。しかも武器スロ不要。
「匠・回避+2・回避距離」はどれも耐性が問題なのだが、
その中でも一番マシと思われるのが、この装備。
これ以外だと耐性が酷い上に、マイナススキルが発動したりする。
武器 |
ジェネシス |
大砲 |
大砲 |
斬鉄 |
頭 |
増弾 |
- |
- |
- |
胴 |
ギザミZ |
大砲 |
大砲 |
- |
腕 |
ギザミU |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ギザミZ |
大砲 |
大砲 |
- |
足 |
ギザミZ |
大砲 |
大砲 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
457 |
7 |
5 |
-4 |
-1 |
0 |
ジェネシスor大砲モロコシ専用装備。
武器スロ3が微妙に思えるが、ジェネシス(拡散Lv4)のおかげで汎用性は抜群。
大概のクエには着て行ける。砲撃オンリーで行くなら大砲モロコシでも良い。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
スカルフェイス |
大砲 |
大砲 |
- |
胴 |
ギザミU |
大砲 |
大砲 |
- |
腕 |
ギザミU |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ギザミZ |
大砲 |
大砲 |
- |
足 |
ギザミZ |
大砲 |
大砲 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
549 |
8 |
8 |
-4 |
-2 |
0 |
ガンランスの汎用装備。砲撃を良く使う人に向いている。
武器スロ不要だが、2スロ武器だと見切り+1が付くのが地味に嬉しい。
武器 |
大砲モロコシ |
大砲 |
大砲 |
- |
頭 |
ディアブロZ |
斬空 |
× |
× |
胴 |
ザザミZ |
大砲 |
大砲 |
- |
腕 |
金剛 真 |
大砲 |
大砲 |
- |
腰 |
金剛 真 |
斬空 |
× |
× |
足 |
金剛 真 |
大砲 |
大砲 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
571 |
-3 |
11 |
5 |
0 |
-5 |
バルーツ用の砲撃オンリー装備。
増弾をとるか業物をとるかは人による。
武器スロ2 |
- |
石壁 |
強壁- |
- |
頭 |
ウカムルサクパレ |
絶壁 |
× |
- |
胴 |
ラヴァX |
名匠 |
× |
× |
腕 |
金剛 真 |
絶壁 |
× |
- |
腰 |
ミラバルZ |
鉄壁 |
- |
- |
足 |
金剛 真 |
絶壁 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
605 |
-4 |
8 |
4 |
11 |
-8 |
ランスガンス共用装備。
ヤマツカミなど、ガ強が必要な相手に使う。
武器スロ2が不可欠なので、武器は限定される。
武器スロ1 |
- |
観察 |
- |
- |
頭 |
ミヅハ真 |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
胴 |
夜叉 真 |
速食 |
- |
- |
腕 |
レックスX |
鼓笛 |
観察 |
- |
腰 |
レックスX |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
足 |
レックスX |
絶音 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
565 |
7 |
11 |
-3 |
11 |
-6 |
完全PTサポートの笛用装備。
皆が耳をふさいでも確実に演奏を続けたり、生命の粉塵を飲める。
武器スロ1無いと見極めが外れる。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
鷹見のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
夜叉 真 |
速食 |
- |
- |
腕 |
レックスX |
観察 |
観察 |
- |
腰 |
レックスX |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
足 |
レックスX |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
507 |
11 |
8 |
-3 |
7 |
-5 |
上記装備の高耳を自マキに変えたバージョン。こちらは武器スロ不要。
ペイント不要なのが地味に便利。見極めのラグを回避して、捕獲成功率も大幅に上がる。
吼えないモンス相手や、武器スロ無しの笛を使う際は、こちらがおすすめ。
武器1スロ |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
金色 |
研磨 |
- |
- |
胴 |
金色 |
- |
- |
- |
腕 |
金色 |
研磨 |
- |
- |
腰 |
金色 |
研磨 |
- |
- |
足 |
金色 |
研磨 |
- |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
546 |
15 |
10 |
10 |
-10 |
15 |
笛ソロ用装備。
といっても上位ラージャン一式に砥石を付けただけだが、
笛を吹くだけでなく、バキバキ戦い人にはおすすめ。
武器スロが1無いと砥石がはずれるので注意。
武器スロ2 |
- |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
頭 |
ビストロU |
親愛 |
× |
- |
胴 |
フルフルZ |
早食 |
鼓笛 |
- |
腕 |
フルフルZ |
親愛 |
× |
- |
腰 |
フルフルZ |
迅食 |
× |
× |
足 |
フルフルZ |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
499 |
14 |
10 |
18 |
2 |
2 |
咆哮(小)相手の笛装備。サポートに特化している。
ドスランバルーン改あるいはルナ子をかついで、テオクシャなどにどうだろうか。
ルナリコ |
- |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
頭 |
カイザーXヘルム |
早食 |
早食 |
- |
胴 |
カイザーX |
鼓笛 |
- |
- |
腕 |
カイザーX |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
腰 |
カイザーX |
早食 |
早食 |
- |
足 |
レックスX |
迅食 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
525 |
24 |
0 |
0 |
3 |
-8 |
対ナヅチの笛専用装備。
塵粉飲みまくってサポートもできるし、ガンガン殴る事もできる。
まぁナヅチはコウリュウ(or銘火)4人の方が早いが、笛を吹くならこれだろう。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
鷹見 |
- |
- |
- |
胴 |
リオハートZ |
加護 |
鼓笛 |
- |
腕 |
リオハートZ |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
腰 |
リオハートZ |
慈愛 |
× |
× |
足 |
リオハートZ |
鼓笛 |
鼓笛 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
527 |
8 |
0 |
-8 |
0 |
-16 |
笛用汎用装備。武器スロ不要。
武器スロの無い笛を使いたい時の候補で、サポートに特化している。
可もなく不可もない性能だが、耳栓が無く龍耐性も低いので、相手を選んで使おう。
武器スロ2 |
- |
研磨 |
研磨 |
- |
頭 |
フルフルZ |
匠 |
匠 |
- |
胴 |
カイザーX |
研磨 |
- |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
561 |
15 |
-9 |
12 |
0 |
-10 |
上の方で挙げたセットに見切り+1を追加した装備。
武器スロ2が必須なので使用場面が限定されるが、スキルは物凄い。
使える2スロ武器は決して少なくないので、作っておいても損はしない。
武器スロ1 |
- |
達人 |
- |
- |
頭 |
リオソウルZキャップ |
研磨 |
研磨 |
研磨 |
胴 |
ディアブロZ |
匠 |
匠 |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
フルフルZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
リオソウルZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
509 |
14 |
-4 |
14 |
-1 |
-10 |
上記装備と全く同じスキルでスロ1を実現。
しかし防御が大幅に落ちるので使いどころは難しい。
ウカムにコウリュウで行く時くらいだろうか。
武器スロ1 |
- |
達人 |
- |
- |
頭 |
スカルフェイス |
名人 |
× |
- |
胴 |
ギザミU |
名人 |
× |
- |
腕 |
ギザミU |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ギザミZ |
名人 |
× |
- |
足 |
ギザミZ |
名人 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
548 |
8 |
6 |
-4 |
-2 |
0 |
吼えない敵にマイナス会心武器を使いたい時の装備。
「高威力の1スロ付きマイナス会心武器」と、抜群の相性を誇る。
特にマグニやゴゴゴや零点は、マイナスが消えるどころかプラス会心が付くのが驚異的。(紫ゲージ中に限る)
また武器スロが無いと見切りが+2に落ちてしまうので注意。
武器スロ1 |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
スカルフェイス |
名人 |
× |
- |
胴 |
コンガZ |
研磨 |
研磨 |
- |
腕 |
アカム |
研磨 |
- |
- |
腰 |
アカム |
匠 |
匠 |
- |
足 |
アカム |
研磨 |
- |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
561 |
10 |
10 |
-2 |
9 |
-12 |
上記装備の業物を砥石にしたパターン。
武器スロ1が不可欠なのと、龍耐性が低めなので注意。
武器スロ1 |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
カイザーX |
名人 |
× |
- |
胴 |
ディアブロZ |
斬鉄 |
防音 |
- |
腕 |
リオソウルZ |
仙人 |
× |
× |
腰 |
ディアブロZ |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
ディアブロZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
605 |
16 |
-5 |
5 |
-6 |
-6 |
デフォで紫ゲージを備えた武器の専用装備。
匠が不要なので、可能な限りの攻撃スキルを付けている。
咆哮(小)までなら耐えられるので、いろいろな相手に着用可能。
単純な火力という点では微妙だが、紫ゲージ武器を愛用する人には良いかも知れない。
武器スロ1 |
- |
達人 |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ギザミU |
斬鉄 |
研磨 |
- |
腕 |
ギザミU |
仙人 |
× |
× |
腰 |
ディアブロZ |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
ディアブロZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
537 |
8 |
2 |
0 |
-6 |
0 |
こちらも紫ゲージ武器の専用装備。
耳栓の代わりに心眼が付き、見切りは+2に落ちている。
吼えない敵に紫ゲージ武器を使う場合は、こちらをどうぞ。
武器 |
ティガ系武器 |
- |
- |
- |
頭 |
暁丸 極 |
仙人 |
× |
× |
胴 |
カイザーX |
達人 |
- |
- |
腕 |
レウスX |
名人 |
× |
- |
腰 |
レウスX |
名人 |
× |
- |
足 |
ギザミX |
名人 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
566 |
8 |
1 |
3 |
-5 |
-14 |
紫ゲージ系の中でも、ティガ武器に特化した装備。
特にティガ大剣やティガハンマーなどは相性が良さそう。
…と言っても、あくまでネタ装備だが。
武器 |
霞双剣オオナヅチ |
研磨 |
耐溶 |
- |
頭 |
ミヅハ真 |
研磨 |
研磨 |
- |
胴 |
ミヅハ真 |
神護 |
- |
- |
腕 |
ミヅハ真 |
研磨 |
研磨 |
- |
腰 |
ミヅハ真 |
神護 |
神護 |
- |
足 |
ミヅハ真 |
神護 |
神護 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
561 |
-20 |
15 |
0 |
20 |
-5 |
対クシャサポート装備。耐性もスキルもまさにクシャ向け。
匠も抜刀も心眼も無いため火力はあまり望めないが、スキルはそれを補って余りある。
特に毒双剣は、匠も心眼も不要なので相性は最高。咆哮と龍風圧を無視して毒にしまくろう。
強いて言えば、PTにルナ子やガオレンあるいは龍風圧スキルがいる場合は価値が落ちるのだが、
その時は自分が別装備にすれば良いだけの話。あくまで対クシャ候補の一つとして考えたい。
武器スロは2でなくとも1あれば良い。クシャは地形ダメージ関係ないので無問題。
ちなみに咆哮と風圧が無効なので、黒ディアやテオ(共に毒が有効)にも意外と有効な装備だが、
テオで着る場合は絶対に火炎放射を喰らわないこと。2割増しの大ダメージとなる。
またテオの場合、マイナススキルを絶対に消す必要があるので、武器スロが2不可欠。
地形ダメージ無効[大]・集中・根性・切れ味レベル+1
武器スロ1 |
|
- |
博士 |
- |
頭 |
ラヴァX |
匠 |
- |
- |
胴 |
ラヴァX |
名匠 |
× |
× |
腕 |
ラヴァX |
匠 |
- |
- |
腰 |
ラヴァX |
匠 |
匠 |
- |
足 |
ラヴァX |
匠 |
匠 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
561 |
20 |
-15 |
0 |
0 |
5 |
対ナナテオ装備。
それ以外では全く使えないが、発動スキルがまさにナナテオ向け。
本来は抜刀を付けたい所だが、スロ的に匠と両立できないため大剣には向かない。
むしろ根性や集中を活かす意味では、龍太刀と相性が良いのではないだろうか。
テオ戦のPTに龍属性が誰もいなければ、候補に挙げる価値はある装備だと思う。
(逆に言えば、龍武器が何人もいたら自分は金色アーティを着るなど、柔軟に対応していく)
ちなみに武器スロ1が無いと調合確率が僅かに落ちるが、劫火か紅蓮Gを使えば無問題。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
夜叉 真 |
早食 |
耐震 |
- |
胴 |
夜叉 真 |
抗震 |
× |
- |
腕 |
ウカム |
制雪 |
制雪 |
- |
腰 |
夜叉 真 |
制雪 |
制雪 |
- |
足 |
コンガZ |
制雪 |
○ |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
575 |
4 |
10 |
8 |
-4 |
-6 |
ウカム向け装備。武器スロ不要で太刀・片手・ランス向け。
生存率も高くそこそこ便利なのだが、正直言って特定武器以外は火力が低く、耐性も微妙。
耐雪スキルを砥石や見極めに変更して、対牙獣装備にした方が良い気も…
武器スロ1 |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
剣聖ピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ブランゴX |
属攻 |
耐震 |
- |
腕 |
ブランゴX |
研磨 |
研磨 |
- |
腰 |
ブランゴX |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
ブランゴX |
抗震 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
494 |
-16 |
8 |
0 |
12 |
4 |
こちらも完全にウカム向け装備。武器スロ1が必要。
上記より防御は落ちるものの、氷耐性と火力は改善されている。
火属性の片手,太刀,ランスで切りまくるだけなら遥かに優れた装備。
武器 |
- |
- |
耐麻痺 |
- |
頭 |
ランポスS |
重塊 |
× |
- |
胴 |
ランポスS |
文鎮 |
- |
- |
腕 |
ランポスS |
重塊 |
× |
- |
腰 |
ランポスS |
- |
- |
- |
足 |
ランポスS |
重塊 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
541 |
5 |
5 |
5 |
0 |
-5 |
対ゲリョス専用装備。火武器で瞬殺する為のスキルがそろっている。
ゲリョス以外には使い道が全く無いが、ランポスSを死蔵させてる人は多いはず。
ちなみに武器スロ無いと麻痺倍化が発動するが、ゲリョ相手なので無問題。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
リオソウルZキャップ |
観察 |
防音 |
防音 |
胴 |
レックスX |
匠 |
匠 |
- |
腕 |
リオソウルZ |
名匠 |
× |
× |
腰 |
レックスX |
観察 |
観察 |
- |
足 |
レックスX |
名匠 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
541 |
15 |
7 |
1 |
10 |
-9 |
剣士系で捕獲をサポートする汎用装備。
他の誰も見極めを付けられず、自分も笛が使えない状況で活躍する。
あるいは、むしろ近接でソロ捕獲する時の方が世話になるかも知れない。
武器スロ1 |
- |
砥石 |
- |
- |
頭 |
混沌のパオ |
- |
- |
- |
胴 |
クシャナX |
匠 |
匠 |
- |
腕 |
ギザミU |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ギザミZ |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
ギザミZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
512 |
7 |
8 |
-3 |
5 |
-1 |
状態異常系の装備。
心眼でなく匠を採用しているので双剣専用。しかも吼える敵には使えない。
はっきり言って微妙だが、ほとんどの防具が他装備からの流用で作れるのが利点。
弾かれない自信があるなら双剣以外での運用もアリだが、毒/麻痺効率は落ちる。
あくまでネタ装備としてどうぞ。
心眼・切れ味レベル+1・業物・高速砥石・防御-20
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
剣聖のピアス |
- |
- |
- |
胴 |
ギザミZ |
研磨 |
斬鉄 |
- |
腕 |
ギザミU |
名匠 |
× |
× |
腰 |
ギザミZ |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
ギザミZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
497-20 |
7 |
5 |
-4 |
-1 |
0 |
基本的にはネタ装備。
切れ味が悪く武器スロの無いアカムウカム武器を、なんとか実用化させてはいるが、
そのおかげで、耳もふさぐし見切りや抜刀も付かないので、微妙としか言いようがない。
はっきり言って別の武器を使った方が遥かにマシである。
防御は爪護符を付けてようやく517となる。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
金色 真 |
研磨 |
研磨 |
- |
胴 |
金色 真 |
研磨 |
研磨 |
- |
腕 |
金色 真 |
研磨 |
神護 |
- |
腰 |
金色 真 |
神護 |
神護 |
- |
足 |
金色 真 |
神護 |
神護 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
564 |
15 |
10 |
10 |
-10 |
20 |
対古龍・対ティガ向け装備。
武器スロ無しでこのスキルと耐性は何かと便利。
太刀とハンマー以外だと集中が無駄になってしまう。
武器 |
轟断剣 |
- |
加護 |
- |
頭 |
金色 真 |
堅守 |
× |
- |
胴 |
グラビドZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
バサルX |
名匠 |
× |
× |
腰 |
グラビドZ |
神護 |
神護 |
- |
足 |
バサルX |
堅守 |
× |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
646 |
7 |
2 |
10 |
2 |
-1 |
とにかく生存率を上げようとした装備。
爪護符と硬化薬Gを使うと防御力は700を超える。
…が、実用性はほとんど無い。
武器 |
コウリュウノツガイ |
研磨 |
- |
- |
頭 |
クックZヘルム |
如山 |
× |
× |
胴 |
クックZ |
名人 |
× |
- |
腕 |
カイザーX |
研磨 |
研磨 |
- |
腰 |
ディアブロS |
研磨 |
研磨 |
- |
足 |
クックZ |
如山 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
551 |
14 |
-8 |
1 |
-8 |
-5 |
対ナヅチ専用装備。
一見、「なんだこれは」というクソ装備に思えるが、色々検証した上のスキルである。
まず、確かに他の双剣装備の方が火力は上なのだが、どうしても龍風圧でタイムロスしてしまう。
特にソロだと閃光を多用するので、龍風圧ばかりされて思うように乱舞が入れられない。
そこで龍風圧無効と砥石に切り替えたら、驚くべき事に一番早く討伐できた。(匠が不可能なのは本当に残念…)
ソロナヅチに苦しんでいる人は、一度試してみて欲しい。
ちなみに、ナヅチ以外に対しては本当に糞装備となるので注意。
武器 |
双影剣G |
属襲 |
× |
× |
頭 |
フルフルZヘルム |
匠 |
匠 |
- |
胴 |
グラビドZ |
名匠 |
× |
× |
腕 |
キリンX |
属攻 |
研磨 |
- |
腰 |
フルフルZ |
匠 |
匠 |
- |
足 |
ガルルガX |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
555 |
10 |
-6 |
16 |
1 |
1 |
レウス(原種)に対して効果絶大だが、それ以外の使い道が無いムダ装備。
強いて言えば対ババコンガ亜種くらいだろうか?
ただババ亜種はあまり吼えないので、結局無意味かも…
武器スロ1 |
- |
研磨 |
- |
- |
頭 |
ウカムルサクパケ |
研磨 |
研磨 |
- |
胴 |
狩人Tシャツ |
強運 |
- |
- |
腕 |
ミラバルZ |
匠 |
研磨 |
- |
腰 |
GルナZ |
名匠 |
× |
× |
足 |
GルナZ |
研磨 |
研磨 |
- |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
518 |
4 |
9 |
0 |
11 |
1 |
激運抜刀と並ぶ物欲装備。渇望不要。
ギザミ爪破壊やヒプ乱獲など、吼えない敵で大活躍する。
はっきり言って双剣は、罠閃光・砥石・匠さえあれば良いのであって、
そのクエに最適な双剣さえ使い分けていれば、他の武器や装備に劣る事は無い。
見た目厨や崩剣厨のクソ野郎が「激運っすか」とナメた口を利いてきたら、
むしろ「糞火力の寄生に言われたくねーわwww」と優しく諭してあげよう。
ただし頻繁に吼える敵には着て行かないこと! この場合はこちらに非が生まれかねない。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
ブランゴXヘルム |
研磨 |
研磨 |
- |
胴 |
ブランゴX |
研磨 |
研磨 |
- |
腕 |
金色 真 |
匠 |
匠 |
- |
腰 |
ブランゴX |
匠 |
研磨 |
- |
足 |
クックU |
名匠 |
× |
× |
防御 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
550 |
-7 |
6 |
2 |
5 |
5 |
対牙獣、対シェンとして有名な装備。武器スロ不要!
ふっ飛ばされなければアカウカにも有効だろう。
この装備で使う武器は勿論、双剣しかあり得ない。
武器 |
- |
- |
- |
- |
頭 |
- |
- |
- |
- |
胴 |
- |
- |
- |
- |
腕 |
- |
- |
- |
- |
腰 |
- |
- |
- |
- |
足 |
- |
- |
- |
- |
最終更新:2008年11月01日 16:26