| サポート行動 | タイプ | 行動内容 |
|---|---|---|
| 1枠目(レベル1) | ||
| 癒しの果実栽培の技 | ヒーラー | 近くにいることで、継続的に体力回復させる癒し効果を持った植物を設置します。 |
| ネコ式鉄蟲糸縛りの技 | アシスト | オトモ専用のバリスタを使用し大型モンスターを鉄蟲糸縛り状態にします。 |
| 強化咆哮の技 | ファイト | 咆哮を行うことにより、プレイヤーとオトモを強化します。 |
| ネコ式起爆竜弾の技 | ボマー | オトモ用の起爆竜弾をモンスターに向けて発射します。起爆竜弾に攻撃が当たると、誘爆を起こします。 |
| 環境生物発射の技 | コレクト | バリスタで環境生物をモンスターに飛ばします。飛ばした生物によって与える効果が変わります。 |
| 2枠目(レベル5) | ||
| 回復しゃぼんの技 | ヒーラー | 触れると破裂し回復するシャボン玉をオトモが設置します。シャボン玉の大きさにより回復量が変化。 |
| 応援ダンスの技 | アシスト | オトモが躍っている間、ハンターのスタミナ減少量が軽減されます。 |
| 竜巻旋風撃の技 | ファイト | 武器を大きく振り回して竜巻を発生させ、モンスターに体当たり攻撃を行います。 |
| バチバチ爆弾ゴマの技 | ボマー | モンスターを追尾するコマ型の爆弾を複数投げつけます。 |
| メガブーメランの技 | コレクト | 武器の攻撃タイプに応じた、専用の超巨大なブーメランを全身を使って放り投げます。 |
| 3枠目(レベル10) | ||
| ネコ式活力壺の技 | ヒーラー | 様々な状態異常を回復する壺を設置します。壺からでる煙に触れると再度回復効果を得られます。 |
| 環境生物呼び寄せの技 | アシスト | 環境生物を寄せ集める匂い袋を設置します。 |
| 強化太鼓の技 | ファイト | プレイヤーとオトモの攻撃力と防御力を上昇させる太鼓を鳴らします。 |
| 設置型爆弾の技 | ボマー | 大型モンスターが触れると爆発し怯ませることも可能な爆弾をその場に設置します。 |
| 隠密防御の技 | コレクト | オトモが一定時間モンスターから狙われなくなる状態になります。 |
| 4枠目(レベル15) | ||
| キンダンドングリの技 | ヒーラー | オトモの体力を回復し、一定時間体力が減らない状態になります。 |
| シビレ罠の技 | アシスト | 大型モンスターの動きを止めるシビレ罠を設置します。 |
| 変わり身の技 | ファイト | モンスターの注意を引き、自分が攻撃されたら素早く回避して反撃行動に転じます。 |
| 閃光爆弾の技 | ボマー | 空中で爆発後に強力な閃光を発する爆弾を設置します。 |
| 電転虫発射の技 | コレクト | 着弾場所に一定時間残り、触れたモンスターを雷やられにする電転虫を発射します。 |
| 5枠目(レベル20) | ||
| 回復笛の技 | ヒーラー | プレイヤーとオトモの体力を大幅に回復する笛を吹きます。 |
| 毒々落とし穴の技 | アシスト | 大型モンスターの動きを封じつつ毒状態にする罠を設置します。 |
| 憤怒の技 | ファイト | オトモが怒り状態になります。怒り状態の間は攻撃力が大幅に上昇します。 |
| 特大タル爆弾の技 | ボマー | 特大タル爆弾を抱えて突進攻撃を行います。 |
| ぶんどりの技 | コレクト | モンスターの素材を奪うブーメラン攻撃を行います。 |
| 秘伝サポート行動(サブクエスト) | ||
| 癒しヨツバ鳥の技 | ヒーラー | モンスターに与えた傷から回復効果のある鱗粉を生み出すヨツバ鳥がハンターに追従します。 |
| 属性攻撃スチームの技 | アシスト | 大型モンスターに触れると爆発し、属性やられにする罠を設置します。 |
| ネコ式強化演奏の技 | ファイト | 演奏を行うことにより、オトモのサポート行動、猟犬具を強化します。 |
| 時限大花火の技 | ボマー | アクションスライダーから命令できます。一定時間が経過後に破裂する大きな花火を設置します。 |
| カラクリくじの技 | コレクト | 巨大な抽選箱から巻物を取り出しそこの書かれたサポート行動をランダムでおこなってくれます。 |