未来予知

総司令「あるものは全て使え、それが新大陸に生きるハンターだ」

説明 スキルレベル
錬金術にて未来に完成する
ものを視る。
Lv1 錬金術失敗の未来が
視えるようになる。
Lv2 妥協できそうな未来が
視えるようになる。
Lv3 当初の目的だった未来
だけは視えるようになる。
Lv4 マカ錬金の婆と結婚する。

※無印時代限定のスキルです
※公式も長らく放置でしたがアイスボーンでは使えません
 テーブル固定なのでリセマラができなくなりました。
 それはそれでセーブ/ロード可能…うわなにをするやめr
 電源落とすついでに回すぐらいが健全な範囲でしょう


装飾品スレテンプレ


■装飾品未来予知(バージョン1.0.5対応)
1. ps4本体の[設定]→[アプリケーションセーブデータ管理]から
 本体ストレージのMHWセーブデータをアップロードする
2. ゲームを開始し、大竜脈で錬金してできた装飾品の順番をメモする
3. ps4の[設定]→[アプリケーションセーブデータ管理]から
 1でアップロードしたMHWセーブデータを本体ストレージにダウンロードする
4. ゲーム内でテーブルを進めて目当ての装飾品のところで錬金すれば一発スナイプ。
備考. USBにコピーすることでオフラインでも可能。

■テーブル関連(暫定) 
・1クエストで1、2クエスト目で1、3クエスト目で2進む。
 以後も112112112…つまり3クエストで4つ進む。
・テーブルは大地、深海、龍脈それぞれにあり、
 1つテーブルが動いたらすべて動く。これを利用して大地で微調整→龍脈でスナイプが可能。
・探索等でテーブルが動くのは3分経過後、6分経過で2つ動くという事はない。
・龍脈でレア8のテーブルを深海で引くとレア7になることが多い(未確定)

■調査ポイント集め 
必須スキル:地学3 
場所:龍結晶 
必須条件:青い宝石増殖中(√が固定化されるため) 
必要飯:猫の収穫祭(リポップまでの時間短縮) 

√:初期キャンプから2→8→9→上登って3
→下降りて8(ガシャブー√へ)
→ガシャブーの抜け道通って16
→北西キャンプ行って12のコハク拾ってファストで1へ 

1に戻った時には既に2の宝石がリポップしてるから気の済むまで延々と√を回れ。 
宝石の数としては2(1)8(4)9(2)3(2)8(1)16(1)12(1)の12箇所 
1週5分約3000頑張れ 

効果詳細・解説

炭鉱夫が発現した新たなスキル
平たく言えばセーブ/ロードによるリセマラ

非正規の乱数回しであり
表立って推奨できるものではないが…
正規の装飾品ガチャが需要の割にマゾすぎた…

尚、これを行っても多少楽になる程度の模様

ゴッフェスや無料石配布や無料ガチャみたいな
緩和要素がこの後にあるんだろこれ
→発売すぐに配信クエで若干の緩和がされました



::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |装飾品ガチャがやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は四天王の中でも最弱…     |
┌──└────────v──┬───────┘
|セーブ/ロードを利用されるとは |
|自動セーブゲームの面汚しよ │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ ) ・・・
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
 カスタム強化    TA    全コンプ  全裸

防具

バックアップ オンラインストレージ
バックアップ USBメモリ
※10MB以上を推奨
赤色はLv2

護石

  • 神社で買ったお守り


装飾品



  • ポケモンで普段は孵化や乱獲するけど伝説だけはゲット後にリセットもしますみたいなもんか -- (名無しさん) 2018-02-24 15:59:25
  • http://mirai.monsterhunter.ga/
    未来予知を支援するツールを作りました。特に登録不要で無料で利用できます。 -- (未来予知ツール) 2018-09-03 12:40:23
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年10月09日 16:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。