◆キセキカミューズ
モチーフ:紙+ミューズ
能力:紙が舞う程度の能力
概要:
+
|
紙舞/かみまい |
"紙舞(かみまい)とは怪異、あるいは妖怪の一種。
神無月(10月)頃に出現し、風も無いのに紙がひとりでに1枚ずつ舞い飛ぶ怪異を引き起こすとされている。
また、山室静や山田野理夫らによる書籍『妖怪魔神精霊の世界』では天保時代に強欲な金貸しが証文の束を見ながら算盤を弾いていいた所、証文が空中へ飛び去ったという話や小説家が描いていた原稿用紙がひとりでに舞い上がったという話が紹介されているが、これもこの妖怪の仕業だとされているという。
―――wikipediaその他より抜粋
(参考資料:幻想人形演舞)
|
人間時の姿は『紙吹雪の詩舞』と呼ばれる事件屋。製紙業を生業としており、
本詠町で文房具店を営んでいる。依頼は特定のアイテムを同封した書簡のみ受け付けている。
依頼を受けた時に
奇跡獣人と化し、標的を制裁している。主な仕置き方法は、鋭利な刃物と化した紙を舞い飛ばすというもの。
人間時の姿はおっとりとした性格の和服美人だという。
『餅搗きの静香』とは同業者。
最終更新:2022年02月03日 19:38