TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
TOTAL |
こうま |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
ちれい |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
■概要
本作のシステムは、ナンゴウ社(現:ナンバンゲームス)作「ファミコンベースボール」シリーズに準えており、選手の動作全てをコントローラーで操作する。
どのモードでも、イニングの表裏を終えた時点で先攻が後攻に対して10点以上リードしているか、後攻の攻撃中に先攻に対する後攻のリードが10点に達した場合、または先攻が100点に達した場合、コールドゲームとなり、即座に試合終了となる。
9回終了で同点の場合は延長戦に入り、決着がつくまでイニング無制限で行われ引き分けはない。本作ではタイブレーク方式を採用しており、延長12回終了時に同点だった場合はタイブレークに入る。
■ゲームモード
オリジナルチームを作成し、オリジナルのノンプロチーム12チームとプロチーム12チームを相手に連戦するモード。最大2チーム作成できる。
チーム作成の流れは、
①チーム名を決める
②ユニフォームのデザインを決める
③オリジナルの選手を作成したり、メンバーを選抜したりしてチームを作成する
④打順などを決める
⑤セーブして完成
となる。③ではオリジナル選手作成、メンバー選抜から選択する事ができ、野手12人、投手6人を作成・選抜できる。
オリジナル選手の場合はパラメータの合計値に上限があるため、突出して能力の高い選手ばかりを揃えたチームは作れないようになっている。方や、メンバー選抜の場合は下記のリストから打者12人、投手6人を選択する。能力等は伏せられており、チーム力は④の時に判明する。
オリジナルチーム作成後、以下の12チームと試合を行う(一部チームは諸事情の関係から変名になっている(該当チーム:スポーツスターズ、ブラックソックス、シネマーズ、ブイスターズ))。
アニマルズ(動物の名前で構成されたチーム)
ビルズ(世界の通貨で構成されたチーム)
コスモスターズ(天体の名前で構成されたチーム)
スイーツ(甘味で構成されたチーム)
スポーツスターズ(野球以外のスポーツ選手で構成されたチーム)
シャークス(独国の海軍艦船と独国に所縁の有る人物の混合チーム)
モンスターズ(ファンタジー世界のモンスターで構成されたチーム)
ブラックソックス(映像作品に登場する忍者で構成されたチーム)
ラクゴーズ(落語の演目で構成されたチーム)
シネマーズ(映画のキャラクターで構成されたチーム)
エクスターズ(
XIIberで構成されたチーム)
カウンシルズ(本作オリジナルチーム)
▽
ノンプロチームから全て勝つと、プロ12チームと試合を行う。
ぶんきょうガリバーズ
めいじシルフズ
にしのみやタイタンズ
ひろしまレッズ
ちゅうきょうドラッヘンズ
よこはまブルーステラーズ
ふくおかファルコンズ
おおさかトロス
さいたまレオンズ
ほっかいどうグリズリーズ
まくはりパイレーツ
せんだいゴールデンアックス
▽
以上24チーム全てに勝つと優勝。しかし全24戦とかなりの長丁場である。コンティニューはパスワード方式となっており、4桁の英数字を入力して続行する。
対CP戦、対人戦、観戦の3つから選択できる。
上記24チーム+エディットチームの全26チームから選択して対戦する。試合はどちらかが4勝するまで続けられる。
2~6チームで各カード1~26試合、最大130試合の範囲で設定できる。また、イニング数も1・3・5・9回から自由に選べる(但し、ノンプロ・プロ混合のリーグにする事はできない)。
リーグ戦のみ使用できる。リーグ戦でマニュアル設定することによってプレイヤーが操作できる(アメリカズ在籍の日本人選手はモチーフとなる地名になっている)。
ヒーローズ(今昔の野球漫画・野球アニメの登場キャラで構成されたチーム)
アメリカズ(MLBで活躍する日本人選手と、MLBの本拠地が置かれている都市の混合チーム)
■オリジナルチーム
ロード・トゥ・ナンバーワンモードのオリジナルチーム作成時に、オリジナル選手作成を選択するとデフォルトチームをエディットできる。
デフォルトは山手線の駅名で構成されている。
□本作オリジナルチーム
本作に登場するオリジナルチーム。正式名称は「むさしカウンシルズ」で、旧武蔵国の領域を活動圏とする野球チーム。2段構えの1~4番という構成。ユニフォームは青基調(フライヤーズが73年後期に使用していた7色ユニフォームのうち、青基調の2つをベースとする)。
名前 席 守 率 本 走 守 肩
たかはしのかみ S 中 281 7 16 9 11
らみーL R 二 260 5 12 9 8
まけんき R 右 342 24 16 11 11
さんしろう L 三 331 28 14 8 8
かりーR L 遊 260 5 12 9 8
たつのこ R 一 256 8 8 5 7
くろがね R 捕 268 38 6 3 11
ぶらいあん L 左 214 42 5 5 5
ぷかぷか R - 290 9 0 3 5
えいりあん R - 233 3 8 7 9
うさいん L - 256 5 40 11 3
くろやねん L - 321 18 10 7 9
名前 タ 投 防 速 C S F 体
りりかるりりか 先 右上 3.80 142 10 6 10 24
えむ 先 右上 3.13 148 12 12 10 27
あぱっち 先 右下 4.02 138 8 6 12 20
ていと 先 右中 3.91 140 4 14 4 16
ももくり 抑 右上 2.56 132 8 8 8 10
しでんX 抑 左上 3.01 150 2 12 16 12
□選抜チーム
ロード・トゥ・ナンバーワンモードのオリジナルチーム作成時に、メンバー選抜を選択すると以下のリストの中から野手12人、投手6人を選択できる。
◆ヴィリーム1
ふああた
えすは゜あす
て゛すてにい
ふ゛ろっけん
ほ゜いにくす
ふるうる
うええる
と゛らく゛ん
か゛うす
はひ゜ねす
ひ゛ふ゛ろす
く゛らあす
てすら
ふおおる
こめっと
けんとにす
◆ヴィリーム2
う゛おるふ
らは゜ん
き゛りす゛ま
ふ゛れいふ゛
りし゛っと゛
るくす
せとね
しゅてん
と゛わあふ
いのせんす
いいひ゛す
れいむ
てんつああ
ひ゛たあ
それいゆ
もるて
◆奇跡団・
奇跡獣人連合
れとろ
うおっち
ふ゛れいと゛
まいくろ
ふ゛っくす
にとらす
たけとり
ふおん
みらくうん
あけ゛は
はくたく
こまち
てんにんふ
ういさ゛あ
みらあ
せれね
◆ケイオス・ナノケイオス
ていあっと
さむらい
こっくす
れおおか゛
か゛ます
とらいす゛
えりきさ゛
てんまっと
まあと゛る
せれねるふ
にゃるう
と゛くたっく
くろふいい
ひ゛いす
おおれっち
ひ゛おら
◆
ヴンダーレンジャー
ふらいすたあ
は゛にい
こ゛おすと
しゃいん
ろせ゛っと
ふ゛るう
おれんし゛
たいむ
りは゛あす
ふ゛らす
ふあんたし゛
めらんこりあ
は゛くら
れいん
ほ゜いす゛ん
おかると
◆
ミラクルアイ
れいふ゛ん
えんか゛ちょ
おおか゛
せいんと
ひ゛いと
まあめいと゛
ういんたあ
すは゜いた゛
ほ゜るたあ
ひ゜くしい
しんき
みま
あるてみす
てれは゜す
はるとまん
めいて゛ん
■ゲームに登場する球場
どーむ(エアードーム球場。天井を直撃するホームランの際には突き破って穴が空く)
なにわ(背景に大阪城がある)
うぇいうぇい(レフト側の巨大フェンスに加えて右中間が極端に広い)
みなと(背景に海と船があり、ホームランが場外の海に着地した場合は着地点で水しぶきの演出がある)
どりーむ(一面とうもろこし畑の球場。内野も全て草が生えており、ゴロが転がりにくい)
かうんしる(カウンシルズの本拠地。全球場で両翼が狭く長打が出やすい)
最終更新:2024年05月18日 18:29