リムギガース


伸ばした手は届かなかった。
手を振って、親友が落ちていく。深い深い、闇の底へと。
"かくてこの世はこともなし。めでたし、めでたし…"
認めない。認められない。こんな結 末(good end)があってなるものか。
少女は天に、神に叫んだ。

『こんな結末は認められない』

『何を犠牲にしても構わない』

『だから』

『だから』


『もう一度やり直しをさせてくれ』)


次回、バッドヴィリーム編第32話

『逆転するホイールオブフォーチュン』

彼女を取り戻す。たとえ、世界を敵に回しても。

  "それ"は、魔王を駆逐したあとの勇者のユメ


義を嗤う悪なる小鬼!リムギガース!」

対応するヴィリームはリムドワーフ。ユメの形は【この世界をひっくり返す】。黒薔薇の紋様は左右逆さまに右の足の裏と、左の手のひらにある。
一寸法師が戦った鬼のような、クワガタムシのような二本角が生えた碗を被り、侍チックな黒い甲冑を纏う。手には巨大な大槌を持っている。
リムドワーフと同じく対象を拡大縮小させる能力が使える他、あらゆる物をひっくり返す能力も持つ。これは天邪鬼の力の影響によるもの。
正義の味方に憧れるドワーフとは対照的に現実主義で、残忍、卑劣な手も勝つためであれば迷わず使う。
"正義の味方"というものに対し否定的で、当然ながらヴィリームたちのことも憎んでいる。

作中では、黒蓮サーカスの結界内の奥で待ち構え、地面をひっくり返してヴィリームたちを地下に落として分断し、そこで闘いを挑む。
必殺技は【バッドウィル・ギガース・リバース】
大槌を大地に振り降ろし、地面をひっくり返して広範囲を攻撃する。

「これより語られるはウラオトギ、だあれも見たくも聞きたくもない"めでたし、めでたし"のその後のお話…」
「…"めでたし、めでたし"だと?まだだよ、泣いている子がまだ一人いるじゃないか…ふざけるな!」
「聞こえないなら聞かせてやる、聞きたくないなら耳の穴かっぽじってでも聞いてもらう!…"正義の味方"なんてものはなあ、要はていのいい生け贄に過ぎないんだよ!」

サーカス地下で、一度はヴィリームたちに破れるが…




「……認めない」



「…私は…この世界を…認めない…!!」



もう1つの必殺技【バッドウィル・ギガース・サドンデス】を発動。
使用者が"認めたくない"事態が起きた時に、その事態が起きる以前まで時間を"ひっくり返し"てやり直す、ギガースの切り札。
この必殺技によって時をひっくり返し、幾度もヴィリームと戦いを繰り広げるが、
リムナイトメアとのシャドウリンクフォームに目覚めたビターがギガースの心を読み、彼女が"認めたくない"出来事を探り説得する
幾度もヴィリームたちとの戦いを経て実力を認めたギガースは"解決出来ないようなら、いつでもお前を乗っ取って再び時をひっくり返す"という約束で
ドワーフのスペルカードに戻り、"ひっくり返し続けていた"時間を解除し、彼女が助けたかった子の元にヴィリームたちを導く。

+ タグ編集
  • タグ:
  • バッドヴィリーム
  • ウラオトギ
  • どんでん返し
  • 強くてニューゲーム
  • 剣士
最終更新:2024年03月14日 21:55