よくある質問(2ちゃんねるより抜粋)



■基本

Q:どこで買えるの?
A:プレイアジア、GDEX、カオス館など海外のゲームを扱っている所で買えます(当サイトの左下のリンク参照)。
Q:届かない。まだー?
A:気長に待ちましょう。待ちきれないようでしたら直接メール・電話で聞きましょう。
Q:北米版とアジア版はどう違うの?
A:アジア版は日本のPS2で起動できます。
Q:夏の移籍はどうなってるの?
A:8/27まで反映されています。
Q:○○リーグあります?○○スタジアムあります?
A:収録リーグ、収録スタジアムは公式サイトに載ってます。ちなみにここのサイトにも載ってます。
Q:○○はどうするの?できるの?
A:まず説明書で確認しましょう。
Q:英語読めないんだけど。
A:難しい長文はないので電子辞書、ネット辞書、翻訳サイトなどを駆使すれば大抵解読可能です。
Q:○○がいないんだけど?
A:8/27までに退団が決まってて、それ以降に移籍先が決まった選手はいない場合が多いです。
マテラッツィ、ムトゥは偽名なのでインテルの23番、フィオの10番の名前を直しましょう。
Q:マニシェとか代表にいるけどクラブに入れれないの?
A:はい。能力値をメモってクリエイトプレイヤーで作りましょう。
Q:最初の画面のところに、「Interactive leagues」というところがあり、そこをセレクトしても何もならないのは仕様ですか?
A:オンライン用です。
Q:レジェンダリーレベルはどうやって出すの?
A:MyFIFA→チャレンジを開くと各地域ごとに区分されてるので、その区分のうち2つを全てクリアしましょう。
Q:入場や選手交代時のムービーって消せますか?
A:ゲームセッティングの「Aplly to match」をOFFにしましょう。
Q:実況は何語でしょうか?
英語です。スペイン語にもできますがメニュー画面とかまでスペイン語になります。
Q:各国代表チームはありますか?
A:「FIFA06ドイツ大会」ほどじゃありませんがあります。ちなみにオランダ代表と日本代表はありません。
Q:プレミアとリーガのボールはナイキのボールになってますか?
A:なってます。
Q:ロード時間とかどんな感じ?
A:早いです。
Q:各ポジションの名称の意味を教えて下さい。
A:以下「FIFA06ドイツ大会」説明書から抜粋↓
  • LB/RB/CB/LCB/RCB:バック(ディフェンスラインの中央やサイドで、相手の攻撃を食い止めます)
  • LWB/RWB:ウィングバック(サイドからの縦への突破で、得点のチャンスを作ります)
  • CDM:ディフェンシブハーフ(中盤よりややディフェンスライン寄りに位置し、守備を中心に動きます。また攻撃時の起点にもなります)
  • LM/RM/CM:ハーフ(中盤に位置し、攻守にバランスを取りながら動きます)
  • LWM/RWM:ウィングハーフ(サイドからの突破やセンタリングを上げるなど、サイド攻撃の起点になります)
  • CAM:オフェンシブハーフ(中盤よりやや前に位置し、攻撃を組み立てます。FWにラストパスを供給したり、状況によって自らゴールを狙います)
  • LF/RF/CF:フォワード(ゴールを狙いながら、ポストプレイなどで味方へのパスも出します。)
  • ST:ストライカー(常にゴールを狙います。注:EAではセカンドトップの事ではありません)
Q:カーソル固定プレイはありますか?
ありません。
Q:選手詳細画面(Player Baio)で右上に表示されるアイコンは何ですか?
A:その選手が所持している特殊能力を示すアイコンで優秀な選手にはだいたいついてます。
ポジションにより多種多様な特殊能力があり、FWでもカウンタータイプ、ゴールゲッター、ポストプレイヤー等。
またレベルが3段階に分かれており、 それぞれゴールド→シルバー→ブロンズの順。
MY FIFA07 のTips & Hintsに、特殊能力について詳しくて書いてありますが、
後々ここのサイトでも詳細まとめようと思ってます。→→→特殊能力についてはこちら


■エディット関係

Q:スパイクのエディットはできますか?
A:スパイクは仕様の為、固有スパイクを所持していないプレイヤーは色を変えることしかできません。
Q:エディットできる人数に制限はありますか?
A:あります。(EDIT人数は40人まで)
あと移籍や背番号(エディットキットナンバーズを利用)を変えるだけなら制限はかからないようです。
Q:選手の顔を少し変えるとか能力を1上げたりとか選手をエディットしちゃうと実況で呼ばれなくなるって本当?
A:今の所詳細は不明ですが、そういう報告は多いです。ちなみに管理人はエディットすると(スパイクのみ)100%呼ばれません。


■マネージャーモード関係

Q:チームケミストリーって何ですか?
A:チームケミストリーはチームの熟成度、戦術の理解度、連携みたいなものです。寄せ集めなチームは低く、個々の能力が低くてもこれが高いと手強い。
Q:獲得したい選手がいるんですが、どうやって探していいか分かりません。
A:クラブトランスファーでR2ボタンを押すと選手検索機能が呼び出せます。またスタートボタンで名前を直接入力できそれで検索もできます。
Q:contract alertって何したらいいんでしょうか?
A:契約期間が1年以内になってる選手にビックリマークが出ます。
来期以降も契約したい人はチームマネジメントのところでrenew contractすれば契約更新されます。
Q:移籍交渉がなかなか成功しません。
A:移籍金以外に給料をあげたりbids数を2回にするのも手です。
Q:自分のチームの選手を移籍マーケットに出すことは出来ますか?
A:クラブトランスファーリストを選んで、放出したい選手を◎ボタンで選びましょう。
Q:マネージャーモードは半永久的に続けられますか?
A:どうも15年で終了するようです。選手の引退後の転生もない模様です。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年01月07日 13:45