アルテラ

【元ネタ】史実
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】アルテラ
【性別】女性
【身長・体重】160cm・48kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷A 魔力B 幸運A 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:B
 詠唱が三節以下の魔術を無効化する。
 大魔術・儀礼呪法であっても殆どダメージを受けない。

騎乗:A
 幻獣・神獣ランクを除くすべての獣、乗り物を自在に操ることが出来る。

神性:B
 神霊適性の有無。
 アルテラ自身は神霊との血縁関係を有していないが、欧州世界を蹂躙した事実は神威とされ、畏怖の対象となって「神の懲罰」「神の鞭」の二つ名を得るに至った。このことから、地上で英霊となったアルテラは神霊適性を高ランクで有する。

文明浸食:EX
 英霊アルテラ本人が無自覚に発動しているスキル。手にしたものを今の自分にとって最高の属性に変質させてしまう。
 『最高』とは『優れている』という意味ではなく、アルテラ本人のマイブーム的なものを指している。
 (『FateGO』では使用されない)

【固有スキル】
天性の肉体:D
 生まれながらにして生物として完全な肉体を持つ。
 一時的に筋力のパラメーターをランクアップさせることが可能となる。
 更に、どれだけカロリーを摂取しても基本デザイン(体型)は変化しない。

星の紋章:EX
 体に刻まれた独特の紋様。
 何らかの高度な術式による紋―――フンヌ(匈奴)族に特有の紋と言う訳ではなく、アルテラという個人が有する不可思議の紋である。
 ランクが高いほどに威力は増していく。紋を通じて魔力を消費することで、瞬間的に任意の身体部位の能力を向上させることが可能。魔力放出スキルほどの爆発的な上昇幅はないが、魔力消費が少なく燃費が良い。
 更に、直感スキルの効果も兼ね備えた特殊スキルでもある。……何か、一文字欠けている気がする、とは本人の弁。

軍略:B
 多人数戦闘における戦術的な直感力。対軍宝具の行使や、相手の対軍宝具へ対処する際に補正が与えられる。

【宝具】
『軍神の剣(フォトン・レイ)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:200人
 フォトン・レイ。詳細不明の宝具。
 欧州の人々から「神の懲罰」「神の鞭」と畏怖された凄まじい武勇と恐怖が、大地から軍神マルスの剣を得たという逸話と合わさった宝具―――であると思われる。
 長剣の形状をしているものの、どことなく未来的な意匠。
 三色の光で構成された「刀身」は地上に於けるあらゆる物体を破壊し得るという。
 真名解放を行う事で「刀身」は虹の如き魔力光を放ち、流星の如き突進を以てアルテラは敵陣を広範に渡って殲滅する。
 真の力を解放した時、ランクと種別が上昇する。

『涙の星、軍神の剣(ティアードロップ・フォトン・レイ)』
ランク:A++ 種別:対軍/対城宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:900人
 ティアードロップ・フォトン・レイ。
 宝具『軍神の剣』の有する、真の力。
 この光の剣は実のところ、攻撃地点を指定するある種のポインターに過ぎない。
 真名解放と同時にアルテラの指定した地点に対して、遙か上空から真の『軍神の剣』こと巨大な光の柱が突き立って広範囲を殲滅する。
 言わば衛星軌道上からのレーザー攻撃。
 直上から攻撃を行うという性質から拠点攻撃に適している。

【解説】

【元ネタ】冥界のメリークリスマス
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】アルテラ
【性別】女性
【身長・体重】160cm・48kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷A+ 魔力A 幸運A 宝具EX
【クラス別スキル】
対魔力:C
 持ち前の優しさからか、『望んだプレゼントと違う』というクレームを受けた時に反論できないため、魔力抵抗はセイバー時より低下してしまっている。

騎乗:EX
 クリスマスの英霊に選ばれ、静かな使命感の炎に包まれたアルテラはその騎乗スキルを大きく向上・変化させた。
 具体的には羊マスターになった。
 名馬ならぬ名羊ツェルコを駆る姿は、かつて西方世界を駆け巡った遊牧騎馬民族・フン族最強の王を連想させ……連想……するだろうか……。

神性:B
 神霊適性を持つかどうか。アルテラ自身は神霊との血縁関係を有していないが、欧州世界を蹂躙した事実は神威とされ、畏怖の対象となって「神の懲罰」「神の鞭」の二つ名を得るに至った。
 このことから、地上で英霊となったアルテラは神霊適性を高ランクで有する。

文明浸食:EX
 英霊アルテラ本人が無自覚に発動しているスキル。
 手にしたものを今の自分にとって最高の属性に変質させてしまう。 『最高』とは『優れている』という意味ではなく、アルテラ本人のマイブーム的なものを指している。
 今回のアルテラのマイブームはいわずもがな。
 本来、配下として引き連れる筈の馬たちはみな羊(のようなもの)に変化し、逆に愛剣である軍神の剣は軍神のケイン(杖)へと変形した。

【固有スキル】
星者の贈り物:B
 サンタクロースになりきる事で取得したスキル。
 プレゼントを贈り、心を潤す。
 アルテラとてプレゼントを贈りたいものの、いまいち相手の欲求を把握できず、また奥ゆかしい性格のため、スキルランクはサンタオルタ(アルトリア)より低くなっており、なぜかスキル名も若干変化している。

虹の飴細工:B
 クリスマスツリーの先端に付いている星はベツレヘムの星と呼ばれ、救世主の誕生を象徴するものとされる。
 アルテラの杖にこつん、と叩かれると、その者には大いなる祝福と恩恵が与えられるという。

きら星の紋章:EX
 アルテラの体に刻まれた独特の紋様と、クリスマスの概念が融合した事によって変化したスキル。
 その強力な祝福パワーにより、アルテラは霊基に刻まれた潜在能力を覚醒させ、地球上では三分間のみアルテラ・サンタとして活動できるのだ!
 3ターンだけの、捨て身の超パワーアップ。

天性の肉体:-
 クリスマスの英霊となり、冬の概念を付加された事で体温調整がうまくできない為、残念ながら失われている。

【宝具】
『聖夜の虹、軍神の剣(キャンディスター・フォトン・レイ)』
ランク:A 種別:対界宝具 レンジ:30〜300 最大捕捉:1000人
 アルテラが持つ軍神の剣がキャンディケインとして変化した事で編み出された新宝具。
 フォトン・レイはフォトン・ラムとも。
 アルテラ配下の羊たちによる華麗なるイタノー・サーカスを楽しんでほしい。
 密かにオケアノスのキャスターの宝具・ブタ大行進をライバル視しているが、それはまた別のエピソードである。
 石室から遠く離れ。
 記憶も記録も繋がらず、巨いなる孤独は今も癒されないとしても。
 夢見る羊は、夜空にかかる虹のように。
【解説】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月07日 20:27