フランス


革命軍復活!!

本日の革命者 -
昨日の革命者 -
総革命者数 -






成績・総評

22期
順位 打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策 人事
73勝 75敗 2引 4位 .307 5.53 6.0 204 156 17 引退:来ヶ谷唯湖
ドラフト入団:バタコさん
戦評・獲得タイトル
初期組が引退して、新体制で迎えた今期だが、やはり主力の引退の影響は大きく、リーグ4位で終わった。チーム成績も大きく落ち込んだ。
主力を失ったが、残った野手陣が奮闘。最終年の来ヶ谷唯湖選手は最多安打・最多盗塁を記録し、リードオフマンとして活躍してくれた。パン選手・那托選手・パンダ選手のクリーンアップもリーグ屈指の破壊力を見せる。
一方、投手は昨期と比べると壊滅状態と言っても過言ではない。先発の2人で貯金を作ってくれたが、先発三本柱の引退・dejio選手の移籍もあり、チーム全体としては負け越してしまう結果となった。投手再建に望まれる。

獲得タイトル
最多盗塁:来ヶ谷唯湖
ベストナイン:パンダ(外野)

+ 過去
19期
順位 打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策 人事
130勝 18敗 2引 世界一 .350 2.45 9.6 358 284 5 ドラフト外入団:長友、松井裕樹
戦評・獲得タイトル
初期フランス軍が集結した今期だが、初日からコンゴ・オランダを大きく引き離し圧倒的大差でのリーグ優勝、そして世界一に輝いた。ちゃげ選手・藤波選手のように飛び抜けた選手の活躍も目立ったが、他の選手も両名に及ばないまでも多くの活躍を見せ、チーム全体として機能していたように見える。チーム成績からもそれが伺え、打率・防御率・得点率・本塁打・盗塁・失策全ての部門で1位を記録し、さらに打率.350・防御率2.45・得点率9.6は歴代最高である。
野手陣の成績を見ていくと、やはりちゃげ選手の活躍が目立った。.456 68本 251打点と見事な打棒を見せ三冠王・MVPに輝く。またレッドスター選手・来ヶ谷唯湖選手の1・2番コンビも高打率をキープし、さらに2人で150盗塁を記録する。ルイ16世選手とマキシマム選手は打点を多く稼ぎ、参加国屈指のクリーンアップを形成した。若手陣もパン選手を筆頭に徐々に頭角をあらわしてきているので、今後に期待したい。
投手陣は先発が全員安定していた。中でも藤浪選手は防御率0.89・300奪三振・勝率.1000とシーズン最高記録を打ちたて、投手三冠・MVPに輝く。他の先発陣も全員20勝以上と抜群の安定感を見せてくれた。中継・抑えも頑張ってくれたが、先発陣が安定しすぎて登板機会が少なかった模様。

獲得タイトル
野手MVP:ちゃげ、首位打者:ちゃげ、最多本塁打:ちゃげ、最多打点:ちゃげ、最多盗塁:レッドスター
投手MVP:藤浪、最優秀防御率:藤浪、最多勝利:藤浪、最多奪三振:藤浪
ベストナイン:藤浪(先発)、ルイ16世(一塁)、ちゃげ(三塁)、マキシマム(遊撃)、レッドスター(外野)、パンダ(DH)
20期
順位 打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策 人事
133勝 16敗 1引 世界一 .345 2.08 8.1 326 244 5 移籍退団:オチンコ
移籍入団:那托
戦評・獲得タイトル
昨期は10年振りに世界一を達成し、連覇を目指す今期。初日、47勝3敗と好スタートを切ることに成功し、その勢いのままリーグ優勝・世界一を達成する。主力選手の劣化もあり、昨期よりチーム成績は劣るものの、全部門にて1位の成績を収める。またチーム防御率は歴代最高の2.08をマーク。
まず、野手陣の成績から見ていく。今期は若手選手の活躍に目を引かれた。パン選手が.335 41本 143打点で若手筆頭の成績を残し、パンダ選手も昨期同様3割に乗せてきた。オチンコ選手は惜しくも3割には乗らなかったが、104打点を記録。長友選手は俊足巧打を活かし、見事新人王に輝く。若手陣も頑張ったが、やはりチームの中核は1番から5番に並ぶベテラン陣が担っている。1番2番コンビは相変わらずの高打率・好走塁で魅せ、クリーンアップは3人で181本塁打・584打点を記録。珍しく打撃タイトルが無かったちゃげ選手だが、打撃3部門全てで2位につけMVPを獲得、マキシマム選手は206打点で打点王を獲得した。あと1年で世代交代を迎える。若手陣には上位打線に食い込む活躍を見せて欲しい。
次に投手陣。アンリ4世選手・藤浪選手・プリン選手は防御率1点台と抜群の安定感を見せ、初期フランスの三本柱を彷彿とさせてくれた。中でもプリン選手は防御率・最多勝利の二冠を達成し、MVPに輝く。dejio選手・佐々木選手も防御率2点台・20勝以上と他国エース並の活躍。新人の松井裕樹選手はまだ安定してないようだが、高スペックな能力なので今後に期待したい。

獲得タイトル
野手MVP:ちゃげ、最多打点:マキシマム、最多盗塁:レッドスター
投手MVP:プリン、最優秀防御率:プリン、最多勝利:プリン・藤浪、最多奪三振:藤浪
ベストナイン:プリン(先発)、川島みなみ(抑え)、ちゃげ(捕手)、ルイ16世(一塁)、マキシマム(遊撃)、レッドスター(外野)、パンダ(DH)
21期
順位 打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策 人事
135勝 13敗 2引 世界一 .357 1.96 9.6 395 280 3 引退:レッドスター、ルイ16世、ちゃげ、マキシマム、アンリ4世、藤浪、プリン
戦評・獲得タイトル
初期組最終年度となる今期も圧倒的な大差でリーグ優勝を果たす。そして迎える決勝戦も完勝し、3期連続の世界一に輝いた。野手陣・投手陣ともに好調で、また那托選手の出戻りもあり、昨期を大きく上回る成績を収められた。チーム成績としては、全部門リーグ1位・さらに打率.357と防御率1.96は歴代最高成績だ。
まず野手陣の成績から。特攻隊長レッドスター選手は、打率.383と高打率を残し、さらに109盗塁で盗塁王を獲得。こちらは自身の持つ歴代最高である101盗塁を更新。2番巧打者の来ヶ谷唯湖選手は打率.349・45盗塁を記録。2番にいながら106打点も稼いでくれた。3番クリーンアップを担うルイ16世選手はタイトルにこそ恵まれなかったものの、.353 62本 175打点と最高の3番打者として活躍。そして4番ちゃげ選手。昨期、打撃タイトルの無かったちゃげ選手だが、今期は .430 71本 281打点 と爆発し、打撃タイトルを総ナメ、そしてMVPに輝いた。また、自身の持つ歴代最高である264打点を大きく更新。クリーンアップの一角、マキシマム選手は.367 66本 199打点を記録し、本塁打・打点部門にてちゃげ選手に次ぐ2位につける活躍を見せる。今期、帰国した那托選手はさっそく留学の成果を見せてくれ、.355 57本 168打点と来期の4番は俺だと言わんばかりの活躍だ。パン選手・パンダ選手はともに、40本 150打点越えを記録し、来期クリーンアップ候補に名乗りでた。長友選手は早くも2年目にして打率3割に乗せてきており、来期も高打率を残せたならレッドスター選手に替わる特攻隊長になるだろう。
次に投手陣。今期も先発陣は安定していた。アンリ4世選手・藤波選手・プリン選手が26勝、dejio選手・佐々木選手が25勝を記録し、アンリ4世選手・藤波選手・プリン選手の3人が最多勝を同時受賞。下手したら5人同時受賞という快挙が見れたかもしれない。勝ち星が多いだけではなく、防御率も好成績を残しており、先発陣は2点前半・1点台・0点台を記録。中でも飛び抜けているのが藤浪選手だ。防御率0.48 26勝 337奪三振と圧倒的なピッチングを見せ投手三冠・MVPを獲得、そして防御率・奪三振は歴代最高を記録した。松井裕樹選手には来期先発ローテーションの一角としての活躍を期待したい。

獲得タイトル
野手MVP:ちゃげ、首位打者:ちゃげ、最多本塁打:ちゃげ、最多打点:ちゃげ、最多盗塁:レッドスター
投手MVP:藤浪、最優秀防御率:藤浪、最多勝利:アンリ4世・藤浪・プリン、最多奪三振:藤浪
ベストナイン:藤浪(先発)、ちゃげ(捕手)、ルイ16世(一塁)、マキシマム(遊撃)、那托(三塁)、レッドスター(外野)、パン(外野)、パンダ(DH)



所属選手


野手

画像 選手名 / 利き腕等 / 特殊能力/前歴・経歴 / 獲得タイトル / コメント
レッドスター
(走り屋)

ノーマル
バント?
チャンス◎,対左投手◎,盗塁○,守備職人,パワーヒッター,アベレージヒッター,逆境,満塁男,内野安打,固め打ち,
チャンスメーカ,ラヨナラ男,送球○,威圧感,安定感,人気者,おかわり,センス○
神速
獲得タイトル
野手MVP:4回
首位打者:4回
最多打点:1回
最多盗塁:17回
ベストナイン:18回
 快速大学 - フランス
球界を代表するスピードスター。マートンによく切れる。
来ヶ谷唯湖
(トゥルーデ)

ノーマル
チャンス◎,盗塁○,守備職人,アベレージヒッター,逆境,内野安打,固め打ち,チャンスメーカー,送球○,威圧感,安定感
闘気
獲得タイトル
最多盗塁:1回
ベストナイン:1回
 Key学園 - フランス(1期~)
いつも授業をサボっていたらしいが、その実力は・・・
ルイ16世
(無能)

ノーマル
盗塁×
チャンス◎,パワーヒッター,アベレージヒッター,逆境,内野安打,固め打ち,安定感,おかわり,センス○
闘気
獲得タイトル
ベストナイン:7回
 キング大学 - フランス(1期~)
一国を治めた事があるとかないとか。無能な王の汚名を見事に返上。
ちゃげ
(ちゃげ)

ノーマル
バント?
チャンス◎,対左投手◎,盗塁○,守備職人,パワーヒッター,アベレージヒッター,逆境,満塁男,内野安打,固め打ち,
チャンスメーカー,サヨナラ男,送球○,威圧感,安定感,キャッチャー◎,おかわり,センス○
闘気
獲得タイトル
野手MVP:15回
野手新人王:1回
首位打者:13回
最多本塁打:16回
最多打点:17回
ベストナイン:18回
 たぶん音大 - フランス
打の神様。レジェンドアンドレジェンド。
マキシマム
(パワー)

ノーマル
バント?
チャンス◎,対左投手◎,守備職人,パワーヒッター,アベレージヒッター,逆境,満塁男,内野安打,固め打ち,チャンスメーカー,
サヨナラ男,送球○,威圧感,安定感,おかわり,センス○
闘気
獲得タイトル
野手MVP:3回
首位打者:1回
最多本塁打:5回
最多打点:4回
ベストナイン:16回
 USA大学 - フランス
「足が遅い?ホームラン打ちゃ無問題だろ!」
マコ・イマ
(じょにーさん)

ノーマル
盗塁?
内野安打,威圧感
獲得タイトル
 東洋大学 - フランス(5期~)
2029年の阪神からやってきた未来人

投手

画像 選手名 / 利き腕等 / 特殊能力/前歴・経歴 / 獲得タイトル / コメント
アンリ4世
(フラリン)

オーバー
ノビ○,キレ○,ピンチ○,対左打者○,クイック○,勝ち運,打たれ強い,逃げ球,重い球,尻上がり,威圧感,
打球反応○,安定感,センス○
剛球
獲得タイトル
投手MVP:2回
投手新人王:1回
最優秀防御率:2回
最多勝利:3回
最多奪三振:3回
ベストナイン:2回
 プロテスタント大学 - カトリック大 - フランス(1期~)
ナントも立派な成績を残す国王。プロテスタントから熱いFA宣言
藤浪
(藤浪)

オーバー

ノビ○,キレ○,ピンチ○,対左打者○,クイック○,勝ち運,打たれ強い,逃げ球,重い球,尻上がり,威圧感,
打球反応○,安定感,人気者,奪三振,センス○
剛球
獲得タイトル
投手MVP:13回
最優秀防御率:16回
最多勝利:15回
最多奪三振:12回
ベストナイン:15回
 大阪桐蔭高校 - フランス
甲子園春夏連覇の期待のルーキー。年齢的には大卒っぽいが気のせいである
プリン
(プリン)

スリー
クイック?
ノビ○,キレ○,ピンチ○,対左打者○,クイック○,勝ち運,打たれ強い,逃げ球,重い球,尻上がり,威圧感,
打球反応○,安定感,センス○
剛球
獲得タイトル
投手MVP:3回
最優秀防御率:4回
最多勝利:3回
最多奪三振:2回
ベストナイン:3回
 プリンストン大学 - フランス
甘いお菓子。でも球が甘くなってはいけない
dubstep2
(dejio)

スリー
重い球,威圧感,安定感 獲得タイトル
 ロンドン高校 - フランス(1期~)
2000年代イギリスで誕生したエレクトロニック・ダンス・ミュージックの一種

(墨)

スリー
対左打者?
クイック○
獲得タイトル
 メキシコ大学 - フランス(1期~)
ノリさんよりも黒いが、実力はお墨付きである

退団選手

+ ...
闘莉王
(トゥーリオ)

ノーマル
バント?
威圧感
獲得タイトル
ベストナイン:4回
 ブラジル大学 - フランス(1~4期)
鉄壁の守備を誇る。吠えるのが好き。
DH Berlioz
(てっつ)

ノーマル
バント?
逆境
獲得タイトル
ベストナイン:2回
 ロマン音大 - フランス(1~4期)
クリーンナップを任されるアベレージヒッター。
杉内
(杉内)

アンダー
負け運
威圧感
獲得タイトル
ベストナイン:1回
 ホークス - ジャイアンツ - フランス(1~4期)
杉内くん、ちょっと腕を下げてみようか?
大谷ん
(よぉ)

サイド
ノビ?
打たれ強い
獲得タイトル
 花巻東高校 - フランス(1~4期)
パティシエとソムリエの二刀流に挑戦
イシュ
(流星)

スリー
対左打者?
打たれ強い
獲得タイトル
 流星高校 - フランス(1~4期)
「イシュ」でググったけどよう分からんですまんな(神話関連?)スライダーはイッシュどころか普通のとSスラと二種持ってる模様
抹茶ラテ
(ココア)

ノーマル
盗塁?
内野安打
獲得タイトル
ベストナイン:1回
 オサレ大学 - フランス(1~5期)
おされに出塁し、おされにホームベースを踏む。
ブラリアン
(JRA)

ノーマル
バント?
安定感
獲得タイトル
ベストナイン:1回
 G1大学 - フランス(1期~)
何を間違えたか野球界に殴りこみに来たポニー。ここで最速を目指すのか!?
猛虎タンメン
(金本)

ノーマル
バント?
満塁
獲得タイトル
 阪神タイガース - フランス(6期~)
辛(から)いです…
イ・グチ
(うざかわ)

マサカリ

クイック○
獲得タイトル
 青山学院大学 - フランス(6期~)
製作者名から察するにおそらく画像とは違う方の井口さんである
オランジーナ
(ちな仏)

オーバー
クイック?
打球反応○
獲得タイトル
 ステマ大学 - フランス(1期~)
なんかオレンジジュース飲みたくなってきたなぁ…でもファンタオレンジは飽きたし…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月15日 21:42