mirrnagi

東ローマ帝国

最終更新:

mirrnagi

- view
管理者のみ編集可

ヨーロッパ世界 > ローマ帝国 > 西ローマ帝国 - 東ローマ帝国

東ローマ帝国 - ヴィザンツ帝国


375年ごろローマ帝国が混乱し分裂してできた帝国

実質ギリシャ人による支配で、ローマ帝国の後継者として自認
6世紀コスティニアヌス帝のときに最盛

8世紀、ギリシャ正教会は726年、聖像禁止令を出したため、ローマ教会と対立する
聖像禁止令の下でも、イコン(icon)と呼ばれる平版にかかれた絵はおk

11世紀、小アジアがセルジューク・トルコの進出を喰らうと、脅威を感じてローマ教皇ウルバヌス2世に援軍を要請した
ウルバヌス2世クレルモンで大会議を開き、十字軍を遠征した

15世紀の1453年まで続くもオスマン・トルコにより滅亡した
ウィキ募集バナー