- 機体に搭載するバラの爆弾などです。単体配布はないと思いますが一応用意しました。
カテゴリー
現代機(現用機)
- ここではジェット戦闘機(ターボプロップも含む)の兵装を扱います。
固定武装
機体の拡張機能としての装備品、投下はするが破壊能力を持たない装備品。
名称 |
製作者 |
配布先 |
対応機種 |
備考 |
バディポッド |
シナモソ |
ニコニコ動画 |
F/A-18Cなど |
給油用のポッド |
エンクローズドウエポンポッド |
ライカ |
ニコニコ静画 |
航空機 |
航空機に取り付ける外装式の兵器格納庫 |
ALQ-99"っぽい"アンテナセット |
めがねねこP |
ニコニコ静画 |
航空機 |
F/A-18CをEA-18G"っぽく"出来る電子戦アンテナセットと、電子戦ポッド単体 |
Advance F-15C化キット |
とっしーとっかー |
ニコニコ静画 |
F-15 |
ウエポンラック |
アフターバーナーエフェクト |
井桁(SeeSharp) |
ニコニコ静画 |
アフターバーナー装備機 |
MME |
LANTIRN目標指示ポッド |
めがねねこP |
ニコニコ静画 |
航空機 |
夜間低高度赤外線航法、目標指示システム |
LAPESパレット的なモノ |
SkyBlue |
ニコニコ静画 |
大型輸送機 |
投下用パレット |
コックピットボイスレコーダー |
PiT |
ニコニコ静画 |
航空機 |
コックピットの会話を録音する機械 |
ソノブイ |
cvn68nimitz |
ニコニコ静画 |
航空機 |
対潜水艦用音響捜索機器 |
汎用レールランチャー |
とっかー |
ニコニコ静画 |
航空機 |
機外用ミサイルランチャー |
消耗武装
発射、投下を前提とした破壊能力を有する装備品。
名称 |
製作者 |
配布先 |
対応機種 |
備考 |
AGM-114 |
ミリタリーP |
ニコニコ動画 |
MQ-1など |
空対地ミサイル「ヘルファイア」 |
航空兵器セット |
カツオ武士 |
ニコニコ動画 |
汎用 |
現代戦闘機対応 |
97式短魚雷 |
かつろー |
ニコニコ静止画 |
哨戒機、艦船 |
技術研究本部が開発した短魚雷 |
航空自衛隊ウェポンセット1 |
かつろー |
ニコニコ静止画 |
戦闘機 |
AAM-5、AAM-4、AAM-3のセット |
航空自衛隊ウェポンセット2 |
かつろー |
ニコニコ静止画 |
戦闘機 |
ASM-1とASM-2のセット |
米空軍ウェポンセット1 |
かつろー |
ニコニコ静止画 |
戦闘機 |
アムラーム、スパロー、サイドワインダーのセット |
米空軍ウェポンセット2 |
かつろー |
ニコニコ静止画 |
戦闘機 |
AGM-65、AGM-84D、AGM-88のセット |
CBU-97 SFW |
ナオユキ |
ニコニコ静止画 |
戦闘機 |
CBU-97 SFW |
AS.34_kormoran |
スパークリング湯豆腐 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
空対艦ミサイル |
アメリカ空海軍核爆弾アクセサリセット |
miffufan |
ニコニコ静画 |
航空機 |
ベトナム戦争頃から現代まで戦闘爆撃機に外部携行されてきた主要なもの5種類(9サブタイプ)のセット |
AAM-5(04式空対空誘導弾) |
SIMCITY3000SE |
ニコニコ静画 |
航空機 |
空対空誘導弾 |
AAM-4(99式空対空誘導弾) |
SIMCITY3000SE |
ニコニコ静画 |
航空機 |
空対空誘導弾 |
AIM-9X(サイドワインダー) |
SIMCITY3000SE |
ニコニコ静画 |
航空機 |
空対空誘導弾 |
GBU-57 |
交響楽 |
ニコニコ静画 |
大型爆撃機 |
大型貫通爆弾 |
フェニックスミサイル |
めがねねこP |
ニコニコ静画 |
航空機 |
AIM-54C |
R-73 短距離空対空ミサイル |
SIMCITY3000SE |
ニコニコ静画 |
Su-33 |
短距離空対空ミサイル |
Kh-31対艦ミサイル |
SIMCITY3000SE |
ニコニコ静画 |
Su-34,Su-33 |
対艦、対レーダーミサイル |
Kh-41"空"対艦ミサイル |
SIMCITY3000SE |
ニコニコ静画 |
Su-34,Su-33 |
艦対艦ミサイル、空対艦型 |
ASM-135 ASAT |
カツオ武士(P) |
ニコニコ静画 |
F-15等 |
対衛星兵器 |
対艦飛翔ペンギン |
KIYO299 |
ニコニコ静画 |
SH-60B等 |
対衛星兵器短距離対艦ミサイル |
航空兵器セット2 アメリカ編 |
カツオ武士(P) |
ニコニコ静画 |
F-15等 |
ミサイル、爆弾のセット |
航空兵器セット2 ハイドラ70ロケット |
カツオ武士 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
ハイドラ70ロケット |
超音速長距離ミサイル |
とっかー |
ニコニコ静画 |
航空機、船舶 |
オリジナル兵器 |
ACE COMBAT7 特殊兵装セット |
111○ |
ニコニコ静画 |
航空機 |
エースコンバットの特殊兵装 |
Mk46魚雷 |
カツオ武士 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
ヘリ搭載用Mk46魚雷 |
AGM-158 |
シナモソ |
ニコニコ静画 |
F/A-18等 |
ステルス巡航・対艦ミサイル |
AGM-129 |
シナモソ |
ニコニコ静画 |
B-2,B-52 |
巡航ミサイル |
SS-LRXSM-ExtraRange |
とっかー |
ニコニコ立体 |
航空機、船舶 |
オリジナルの超音速長距離ミサイル |
AGM-154 JSOW |
セカンダリータービンズイカク |
ニコニコ静画 |
航空機 |
滑空誘導爆弾/空対地ミサイル |
パイソン5 |
めがねねこP |
ニコニコ静画 |
航空機 |
イスラエル パイソン5 |
大戦機
名称 |
製作者 |
配布先 |
対応機種 |
備考 |
帝国海軍航空爆弾セット |
かつろー |
ニコニコ静画 |
航空機 ver2.0 |
航空爆弾 |
九一式航空魚雷 |
アサシンP |
ニコニコ静画 |
日本機 |
航空魚雷 |
トールボーイとディズニーボム |
757575 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
航空爆弾 |
フリッツX |
RGM |
ニコニコ静画 |
航空機 |
航空爆弾 |
Revi16D |
リーヴルス大佐 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
照準器 |
Revi16B |
リーヴルス大佐 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
照準器 |
航空機爆弾75発セット |
ナオユキ |
ニコニコ静画 |
航空機 |
物理演算対応 |
91式航空魚雷 |
asado |
ニコニコ静画 |
航空機 |
テスト版2 |
揺れ止め金具 |
asado |
ニコニコ静画 |
航空機、91式航空魚雷 |
91式航空魚雷用 |
魚雷運搬車 |
asado |
ニコニコ静画 |
91式航空魚雷 |
91式航空魚雷用 |
FuG16 & Revi16B/D ver2 |
リーヴルス大佐 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
照準器と航空無線機 |
Mk13 航空魚雷モデル |
のっそり |
ニコニコ静画 |
航空機 |
第二次大戦中に米軍が使用した航空魚雷 |
日本海軍の爆弾セット |
757575 |
ニコニコ静画 |
航空機 |
第二次大戦中に日本海軍が使用した航空爆弾 |
アメリカの爆弾セット |
ニコニコ静画 |
航空機 |
第二次大戦中にアメリカが使用した航空爆弾 |
Revi C/12D 光像式射撃照準器 |
毒島真琴/ワルサーP(38) |
ニコニコ静画 |
航空機 |
第二次大戦中にドイツ空軍機に採用された照準器 |
陸上運用兵器
- ここでは航空機に懸架出来ない大型の長距離ミサイル等を扱います。
名称 |
製作者 |
配布先 |
対応機種 |
備考 |
アメリカ軍超音速低高度ミサイル プルート |
Клипер |
ニコニコ静画 |
19/05/04 |
長距離地対地ミサイル |
IM-99 ボマーク対空ミサイル |
スパークリング湯豆腐 |
ニコニコ静画 |
19/05/12 |
長距離地対空ミサイル |
AGM-28 |
きゃべつ |
ニコニコ静画 |
19/11/06 |
長距離空対地ミサイル |
Fallout76のミサイルっぽいやつ |
スパークリング湯豆腐 |
ニコニコ静画 |
19/12/31 |
Fallout76に登場するミサイル |
最終更新:2024年12月08日 20:56